2013 Fiscal Year Research-status Report
大学生のキャリア発達プロセスの解明と効果的なキャリア教育・就職支援活動の検討
Project/Area Number |
23730637
|
Research Institution | Hiroshima Bunkyo Women's University |
Principal Investigator |
新見 直子 広島文教女子大学, 人間科学部, 准教授 (40584280)
|
Keywords | キャリア教育 / 就職支援活動 |
Research Abstract |
本研究は,大学生のキャリア発達過程の解明及び大学における効果的なキャリア教育・就職支援活動の在り方について理論研究(研究1)と実証研究(研究2と3)をとおして検討することを目的としている。理論研究(研究1)では,平成23年度と平成24年度に引き続き,研究論文に基づく情報の収集と整理を行った。さらに,キャリア発達に関する専門図書に基づいて,キャリア発達研究や実践の体系的な整理も行った。キャリア発達過程の解明が目的である研究2では,高校生のキャリア発達過程について検討を行った。高校生のデータに基づきキャリア教育の中で重視している意識・態度(キャリア意識)と学校適応行動(規律,友人関係,学習)との縦断的関連を検討し,キャリア意識と学校適応行動は縦断的な関係よりも同時的な関係の方が強いことが明らかとなり,各学年において学習に積極的に取り組み,良好な友人関係を築くことがキャリア意識の育成にとって有効であることが示唆された。環境移行期に着目した検討も行い,環境移行期であっても適応感や適応行動がキャリア意識と正の関連を示すこと,環境移行に伴う所属集団成員の変化が適応感や適応行動に有効に働く可能性も示唆された。また,大学生を対象にした調査研究では,以下の2点が明らかになった。第1に,目的学部・学科に所属していても,将来の希望進路によって職業観や進路に関わる活動への取り組み状況に違いがみられることを実証的に明らかにした。第2に,情報活用傾向の個人差によって,就職活動等の情報の伝達の仕方に違いがあることが明らかになった。大学でのキャリア教育・就職支援活動の効果検討(研究3)では,これまでの結果を踏まえて実験的講義内容を再構成して実施し,その効果を再検討した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
本研究を構成する三つの研究のうち,理論的研究(研究1)については,平成23年度,平成24年度に引き続き論文に基づく情報を収集・整理するとともに,専門図書に基づく体系的な情報整理も行い,すでに収集した情報や研究結果と併せて大学生のキャリア発達プロセスについて検討中である。研究2については,高校生の縦断的検討を行うとともに,環境移行期に焦点を当てたキャリア発達過程についても検討を行った。さらに,大学生のデータに基づき,対人的問題解決場面における対応の仕方について,目的学部・学科と非目的学部・学科で比較検討を行い,両者の間で問題解決における認知の仕方や働くことに対する意識に違いがみられることが示された。この調査研究の成果は,平成26年度中に発表する計画である。加えて,大学生の進路選択に関わる具体的な行動に着目し,近年の就職活動で活用されているインターネットを通じて得られる情報の認知や伝達について検討を行った。その結果,情報を積極的に扱う傾向の個人差,情報源,および情報内容(就職ガイダンス,大学での講義,地域情報)によって,自分が得た情報の伝達の仕方が異なることが明らかになった。就職ガイダンスに関する情報は,その情報がメールで得た情報であっても,友人に口頭で伝える傾向にあることなども分かった。研究3については,平成23年度と平成24年度の実験的講義を踏まえ,再度自己理解と情報収集に焦点をあてた実験的講義を実施し,その効果を検討した。
|
Strategy for Future Research Activity |
平成26年度は本研究の最終年度にあたるため,研究1の理論的研究については,これまで収集した研究論文や専門図書,およびキャリア教育実践報告等の情報収集の内容を精査するとともに,すでに収集した実証データに基づく分析結果等も考慮してより大学生の実態に即したキャリア発達プロセスの構築に取り組む。研究2のキャリア発達プロセスの検討については,平成23年度から収集しているデータについて横断的検討と縦断的検討を通して,大学生のキャリア発達の特徴と集団固有の特徴について検討する。その際,高校生等の他の集団との比較を通して,大学生のキャリア発達過程の特徴についても検討を行う。大学でのキャリア教育・就職支援活動の効果検討に関する調査(研究3)における実験的講義については,平成23年度から平成25年度の3年間にわたる効果検討の結果からある程度の効果があったと示唆されるが,統計的に顕著な変化がみられたとはいいにくい状況が続いている。また,平成25年度では,一斉授業だけでなく小グループを対象とした取り組みの実践を加えて,単独の取り組みだけでなく,組み合わせによる効果の検討を予定していたが,準備態勢が整わなかったため実施できなかった。そのため,平成26年度において小グループを対象としたキャリア発達支援の取り組みを実施する。さらに,大学生が求める就職支援等についても調査等を行い,より効果的な就職支援の内容や就職支援を行う時期についても検討していく。
|
Expenditure Plans for the Next FY Research Funding |
平成26年3月に預金利息7円がついたため,この7円が次年度使用額となった。 平成26年度は,国内外の学会参加・発表および打合せのための出張旅費として40万円,検査用紙等の物品費として10万円,英文校閲料や印刷代等その他の費用として10万円を見込んでいる。次年度使用額の7円は,物品費に組み入れる計画である。
|
Research Products
(5 results)