• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

社交不安障害の治療形態の特異性の解明

Research Project

Project/Area Number 23730677
Research InstitutionMusashino University

Principal Investigator

城月 健太郎  武蔵野大学, 人間科学部, 講師 (50582714)

Project Period (FY) 2011-04-28 – 2015-03-31
Keywords社交不安障害 / 認知行動療法 / エクスポージャー / 不安
Outline of Annual Research Achievements

今年度の研究は,社交不安障害(Social Anxiety Disorder;以下SADとする)の個人認知行動療法プログラムに関する実施を進め,集団認知行動療法との効果の比較検討を進めることが主たる目的であった。
個人認知行動療法のプログラムについては,12名がプログラムを完遂した。主たる評価尺度であるLiebowitz Social Anxiety Scale (朝倉他,2002)や,Social Cost / Probabilty Scale(城月・野村,2009)などの指標に関しては,プログラム実施により有意な改善が認められた。また,関連する指標である注意バイアスについての比較についても進め,SAD傾向の低い大学生と比較した際に,社会的脅威語と中性語の反応の差が,SAD患者では大きいことが示された。
集団認知行動療法と比較した場合には,治療効果の有意な違いは認められず,双方ともにほぼ同等のSAD症状の改善があることが示唆された。個人療法の形式と集団療法の形式については,それぞれに有用性や実施上クリアすべき点が存在する。実践的にプログラムを活用するには,双方の違いを踏まえたうえで,利用者と各機関のニーズや実情を考慮した実施が求められることが指摘された。

  • Research Products

    (3 results)

All 2014

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] 社交不安におけるコストバイアスと不安のコントロール感の関係性2014

    • Author(s)
      城月健太郎
    • Journal Title

      健康心理学研究

      Volume: 27 Pages: 148-154

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] The preliminary study of individual cognitive behavior therapy for Japanese patients with social anxiety disorder.2014

    • Author(s)
      Shirotsuki, K., Kodama, Y., & Nomura, S.
    • Journal Title

      Psychological Services

      Volume: 11 Pages: 162-170

    • DOI

      10.1037/a0034781

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 社交不安障害における注意バイアスに関する反応性の違い2014

    • Author(s)
      城月健太郎・川副暢子・児玉芳夫・足立總一郎・塩入俊樹・野村忍
    • Organizer
      日本認知療法学会
    • Place of Presentation
      大阪国際会議場
    • Year and Date
      2014-09-06

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi