2011 Fiscal Year Research-status Report
うつ病への集団認知行動療法の効果と認容性の総合評価:無作為化比較試験のメタ分析
Project/Area Number |
23730688
|
Research Institution | National Center of Neurology and Psychiatry |
Principal Investigator |
奥村 泰之 独立行政法人国立精神・神経医療研究センター, 精神保健研究所 社会精神保健研究部, 研究員 (50554383)
|
Project Period (FY) |
2011-04-28 – 2013-03-31
|
Keywords | メタ分析 / 認知行動療法 / EBM |
Research Abstract |
本研究では,うつ病性障害に対する集団認知行動療法の効果と認容性について検討した無作為化比較試験をメタ分析を用いて統合することを主目的とした。具体的には,(1) 集団認知行動療法は,他の心理療法と比べて効果と認容性が高いか,(2) 集団認知行動療法は,通常診療あるいは治療待機群と比べて効果と認容性が高いか,(3) 集団認知行動療法の無作為化比較試験における方法論上の課題は何か,(4) どのような治療構造が集団認知行動療法の効果と認容性に影響を及ぼすか,の4点について明らかにする。さらに,(5) メタ分析により示された効果と認容性の明らかな治療構造と,我が国において集団認知行動療法を実施している臨床家が採用している治療構造との相違を半構造化面接により明らかにする。初年度は,メタ分析の報告の国際ガイドラインであるPRISMA声明に厳密に従うことをめざすべく,研究プロトコールの公開準備と評定者の訓練に務めた。関連する無作為化比較試験を網羅的に収集し,コーディングの素案を作成した。認知行動療法的介入の研究の質を評価するためのツールを把握し,本研究で利用可能なものを同定した。加えて,関連する統計手法について網羅的に把握するよう準備をした。また,集団認知行動療法の臨床家に半構造化面接をするための人材的資源を探索・確保した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
交付申請書に記した計画より,30%ほどの遅れがみられる。その原因は,他の研究グループから類似の研究目的を持った研究成果が,国際誌に発表されたからである。当該研究の問題点を把握し,本研究の独自性を確保するための膨大な作業が発生した。
|
Strategy for Future Research Activity |
平成24年度は,研究プロトコールの公開をする。その後,研究プロトコールに従い,メタ分析を実施し,結果が得られた後に迅速に国際誌に投稿する。加えて,平成23年度に構築した人的資源を対象に,半構造化面接を実施する。
|
Expenditure Plans for the Next FY Research Funding |
平成24年度の人件費は,20万円程度を予定している。また,書籍等の物品費に10万円,英文校正に7万円,学会発表に10万円,論文掲載料に10万円前後を予定している。
|
Research Products
(2 results)