• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

ナイキストレート広域電波観測及び突発的電波現象のアラートシステム開発

Research Project

Project/Area Number 23740155
Research InstitutionWaseda University

Principal Investigator

貴田 寿美子  早稲田大学, 理工学術院, 講師 (20549175)

Keywords電波天文 / 干渉計 / 掃天観測 / データ解析
Research Abstract

本研究は、早稲田大学那須観測所における広域掃天観測により高銀緯に位置する突発的な電波現象を検出し、その情報を外部発信することを目的としている。
本年度は2012年度までに構築した解析手法を用いて、観測データの解析を行った。観測データは、那須観測所の20m鏡8機を4組の2素子干渉計として使用し、掃天観測を行った約170日間のデータである。20m境の観測領域である赤緯32 - 42度を0.5度間隔で観測した。掃天観測を行うため、1日24時間で1つの赤緯を全て観測することが可能であるが、昼間は太陽の影響を受ける。従って、観測時期を約半年ずらし、同じ赤緯を少なくても2度観測する必要性がある。これらの観測から観測領域におけるテンプレートデータ(積分データによる)の準備が整った。テンプレートデータには、信号対雑音比が9以上で検出された電波源由来のフリンジが約680個含まれていた(銀河面は除く)。NVSSカタログにおいて500mJy以上の電波源が位置する領域では、87%からフリンジが検出された。この結果は、2010年に20m境観測システムに導入されたFFTプロセッサの性能を生の観測結果から示した。先の検出率は、FFTプロセッサ導入前の1000mJy以上の検出率と同等である。本研究のターゲットである突発現象と共に、定常的な電波源の強度変動についても広域観測の強みを生かせる観測結果である。定常的な電波源の精密な強度評価は、2013年度に新たに確立された(Tanaka et al. 2013)。
本研究では、2011年度冬から発生した外部由来の人工電波の混信対策やデータ上でのクリーンアルゴリズムが未完であり、全ての解析過程を自動化することが問題点として残った。しかし、解析過程の確立、突発信号の信頼性を明確化する方法や強度変動の評価法が確立されたことにより、解析の信頼度と即応性について向上を遂げた。

  • Research Products

    (3 results)

All 2014 2013

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Reliability of Radio Transients Detected in the Nasu Sky Survey2014

    • Author(s)
      Aoki, Takahiro; Tanaka, Tai; Niinuma, Kotaro; Takefuji, Kazuhiro; Kida, Sumiko, 他4名
    • Journal Title

      The Astrophysical Journal

      Volume: Volume 781、issue 1、id10 Pages: 12

    • DOI

      10.1088/0004-637X/781/1/10

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Rapid Fringe Detection Technique for Discovering Radio Transients in Nasu Drift-scan Data2013

    • Author(s)
      T, Tanaka; T, Nakamizo: T, Aoki; S, Kida; K, Asuma; K, Konishi; K, Niinuma; T, Daishido
    • Journal Title

      Publications of the Astronomical Society of the Pacific

      Volume: 125, Issue 927 Pages: 557-564

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Spectrum Energy Densityから探る銀河形成と進化2013

    • Author(s)
      貴田寿美子、中尾亮太
    • Organizer
      日本天文学会2013年秋季年会
    • Place of Presentation
      東北大学(仙台市)
    • Year and Date
      20130910-20130912

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi