• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

電子電気双極子能率探索のための中性フランシウム原子線生成装置の開発

Research Project

Project/Area Number 23740166
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

川村 広和  東北大学, 学内共同利用施設等, 助教 (50586047)

Keywords中性化 / 電気双極子能率 / フランシウム / レーザー冷却・トラップ
Research Abstract

電子の永久電気双極子能率(EDM)の探索実験に向けた不安定原子の中性化装置の開発を行った. 本研究は, 最大のアルカリ原子Frにおいて増幅される電子EDMを世界最高精度で探索し, 時間反転対称性, ひいては標準模型の検証を目指している. 最高精度を達成するためにはFrの大量生成が不可欠である. 本課題は, EDM探索において鍵となる大強度かつ低速の中性原子線を生成することを目的とする. 核融合反応によって生成されたFrのEDM測定をするためには, Frイオンを引き出して, 中性化し, これをレーザー冷却・トラップして精密測定に相応しいサンプルとして用意する必要がある. 同様の実験はこれまでに海外でも進められているが, 核反応で生成した高温の不安定核から中性の原子に変換する効率が極めて低く, 高精度探索の実現を困難としてきた. 本研究は, Frイオンビームから中性原子線に変換し, さらにレーザー冷却により原子線をコリメート・減速することにより高品質なFr原子線を得ることで, 高効率のトラップを目指している. 一年目にはorthotropic source型の中性化装置を製作し, オフライン実験でRbイオンを変換して中性Rb原子を出力できることを確認した. 最終年度となる二年目にはオフライン実験を続け, Rbイオンを中性原子に変換し, それを実際に磁気光学トラップに捕獲することに成功した. さらにオンライン実験も行い, 核反応で生成したFrイオンをも中性原子に変換できることを確認した. マシンタイムや関係する他の装置の都合を合わせることができず, Frのトラップには至らなかったが, 磁気光学トラップ装置をビームラインにインストールすれば実際にFrのトラップを達成できる見通しを立てることができた. 現在は中性化効率の評価など詳細な解析を行っており, 投稿論文にまとめる予定である.

  • Research Products

    (9 results)

All 2013 2012 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (5 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Laser-cooled radioactive francium factory at CYRIC2013

    • Author(s)
      Hirokazu Kawamura et al.
    • Journal Title

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section B

      Volume: - Pages: -

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Search for permanent EDM using laser cooled Fr atoms2013

    • Author(s)
      Hirokazu Kawamura et al.
    • Journal Title

      Hyperfine Interactions

      Volume: 214 Pages: 133-139

    • DOI

      10.1007/s10751-013-0788-7

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Development of a Neutralizer for the Search of an Electron EDM2012

    • Author(s)
      H. Kawamura et al
    • Journal Title

      CYRIC Annual Report

      Volume: 2010-2011 Pages: 10-13

  • [Presentation] Search for a permanent EDM using laser cooled radioactive atom (Poster)2013

    • Author(s)
      Hirokazu Kawamura et al.
    • Organizer
      the 25th International Nuclear Physics Conference (INPC 2013)
    • Place of Presentation
      Firenze, Italy
    • Year and Date
      20130602-20130607
  • [Presentation] Search for electric dipole moment of the electron with laser-cooled radioactive atoms2013

    • Author(s)
      Hirokazu Kawamura et al.
    • Organizer
      the 5th Scienceweb GCOE International Symposium
    • Place of Presentation
      Sendai, Japan
    • Year and Date
      20130304-20130306
  • [Presentation] Laser-cooled radioactive francium factory at CYRIC (Poster)2012

    • Author(s)
      Hirokazu Kawamura et al.
    • Organizer
      XVI International Conference on Electromagnetic Isotope Separators and Techniques Related to their Applications (EMIS 2012)
    • Place of Presentation
      Matsue, Japan
    • Year and Date
      20121202-20121207
  • [Presentation] Development of ion-to-atom beam converter for Fr-EDM experiment (Poster)2012

    • Author(s)
      Hirokazu Kawamura et al.
    • Organizer
      6th International Workshop on "Fundamental Physics Using Atoms" FPUA 2012
    • Place of Presentation
      Sendai, Japan
    • Year and Date
      20120928-20120930
  • [Presentation] Search for electron EDM in laser-cooled francium factory2012

    • Author(s)
      Hirokazu Kawamura et al.
    • Organizer
      5th International Symposium on Symmetries in Subatomic Physics
    • Place of Presentation
      Groningen, the Netherlands
    • Year and Date
      20120618-20120622
  • [Remarks] 川村広和

    • URL

      http://cycgw1.cyric.tohoku.ac.jp/~kawamura/index.html

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi