• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

半導体表面に創製されるスピン物性と2次元超伝導

Research Project

Project/Area Number 23740233
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

枡富 龍一  東京大学, 理学(系)研究科(研究院), 助教 (00397027)

Keywords半導体表面 / 2次元電子系 / 低次元超伝導
Research Abstract

吸着原子が誘起する2次元電子系の研究においては超高真空下での劈開・蒸着による試料作製およびその環境を維持したままで、極低温(4.2K)・強磁場下(14T)での面内電気伝導測定と走査トンネル分光顕微鏡による表面観察・エネルギー分光が可能な装置を用いて測定を行った(この装置は24年度までに自作し、装置の性能評価実験を行ったものである)。実際に研究を行った系はInSb劈開表面上に鉄原子を0.01原子層吸着させたものである。14Tまでの面内電気抵抗測定では複数サブバンドの寄与による量子ホール効果を観測した。また、ゼロ磁場の電気抵抗値と電子濃度から見積もられる電子移動度は11m^2/Vs程度であり、吸着原子が誘起する2次元電子系において最良の試料作製に成功した。走査トンネル分光顕微鏡を用いた実験では、表面観察の結果から鉄原子の密度と安定サイトを評価することができた。さらに、トンネル分光による状態密度の測定から電子散乱に寄与する乱れの大きさを評価するに成功した。
GaAs劈開表面上に作製された単原子層の鉛を用いた研究においては、ヘリウム3冷凍機温度までの冷却に成功し、明瞭な超伝導転移を観測した。さらに面内磁場を印加する実験においてはパウリ限界より一桁近い高い磁場まで超伝導状態が変化しないという驚くべき性質を発見した。空間反転対称性のない超伝導体の理論計算と対比させることにより、超伝導秩序関数が空間的に変化するヘリカル相という特異な超伝導体が実現していると考えられる。

  • Research Products

    (6 results)

All 2013

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Low-Temperature Scanning Tunneling Microscopy and Transport Measurements on Adsorbate-Induced Two-Dimensional Electron Systems2013

    • Author(s)
      Ryuichi Masutomi, Naotaka Toriyama, Tohru Okamoto
    • Journal Title

      AIP Conference Proceedings

      Volume: 1566巻 Pages: 291-292

    • DOI

      10.1063/1.4848400

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Two-dimensional superconducting state of monolayer Pb films grown on GaAs(110) in a strong parallel magnetic field2013

    • Author(s)
      Takayuki Sekihara, Ryuichi Masutomi, Tohru Okamoto
    • Journal Title

      Phys. Rev. Lett

      Volume: 111巻 Pages: 057005(1-5)

    • DOI

      10.1103/PhysRevLett.111.057005

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Magnetic-field-independent superconductivity of ultrathin Pb films on cleaved GaAs surface2013

    • Author(s)
      T. Sekihara, R. Masutomi, T. Okamoto
    • Journal Title

      Journal of Physics : Conference Series

      Volume: 456巻 Pages: 012034(1-5)

    • DOI

      10.1088/1742-6596/456/1/012034

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Temperature, electron density and in-plane magnetic field dependence of cyclotron relaxation time in the two-dimensional metallic phase2013

    • Author(s)
      R. Masutomi, T. Chiba, K. Sasaki, I. Yasuda, A. Sekine, K. Sawano, Y. Shiraki, T. Okamoto
    • Journal Title

      Journal of Physics : Conference Series

      Volume: 456巻 Pages: 012027(1-5)

    • DOI

      10.1088/1742-6596/456/1/012027

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] STM/STS and transport measurements in adsorbate-induced two-dimensional electron systems2013

    • Author(s)
      Ryuichi Masutomi and Tohru Okamoto
    • Organizer
      International Symposium on Advanced Nanodevices and Nanotechnology (ISANN 2013)
    • Place of Presentation
      Hawaii, USA
    • Year and Date
      20131208-13
  • [Presentation] 吸着原子が誘起する2次元電子系における走査トンネル分光顕微鏡と電子輸送特性の同時測定2013

    • Author(s)
      枡富龍一、一ノ宮弘樹、岡本徹
    • Organizer
      日本物理学会
    • Place of Presentation
      徳島大学
    • Year and Date
      20130925-28

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi