• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Research-status Report

トポロジカル絶縁体のスピン物性

Research Project

Project/Area Number 23740236
Research InstitutionTokyo Institute of Technology

Principal Investigator

横山 毅人  東京工業大学, 理工学研究科, 助教 (30578216)

Project Period (FY) 2011-04-28 – 2015-03-31
Keywordsトポロジカル絶縁体
Research Abstract

トポロジカル絶縁体の特徴はトポロジカルに保護された表面状態の存在であり、低エネルギーで電子はDirac方程式に従うことが知られている。このDirac方程式に従う電子は従来の電子系と異なり、運動量とスピンの向きが1対1に対応しており、スピントロニクスへの応用が期待されている。3次元のトポロジカル絶縁体に強磁性を接合した系における、磁化のダイナミクスにより誘起された電流を調べた。トポロジカル絶縁体の表面において、強磁性体の磁化の回転軸が表面内にある場合、磁化の運動は直流電流を生成することがわかった。この整流効果はアノマリーの結果であり、トポロジカルに保護されている。この整流効果が不純物に対しても安定に存在することもわかった。また、同様の系において電流誘起の磁化のダイナミクスを調べた。電流下でのLandau-Lifshitz-Gilbert方程式を数値的に解き、磁化のダイナミクス及び磁化反転を議論した。電流注入により生成する磁化に働くトルクは強磁性領域を通る透過率に依存し、交換場について非自明な依存性を示すことを明らかにした。この磁化のダイナミクスは逆spin-galvanic効果の帰結であり、従来のように2つの強磁性体を用いる必要がないことを示した。また、強磁性体/トリプレット超伝導体接合において磁化のダイナミクスによりパンプされた電流を調べた。局在スピンがクーパー対のトリプレットベクトルが作るベクトルカイラリティと結合して、電流が生成されることがわかった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

トポロジカル絶縁体に強磁性を接合した系における、磁化のダイナミクスによる整流効果や、その逆過程である電流誘起の磁化のダイナミクスなどトポロジカル絶縁体に固有のスピントロニクス現象を発見することができたため。

Strategy for Future Research Activity

トポロジカル絶縁体の逆ファラデイ効果の研究を行う。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

今年度は効率的に研究費の使用が出来た。トポロジカル絶縁体の研究は特にアメリカで進展著しいため、アメリカの学会において研究成果を発表、およびアメリカの研究者を訪れ研究打ち合わせをする。

  • Research Products

    (13 results)

All 2011 Other

All Journal Article (8 results) (of which Peer Reviewed: 8 results) Presentation (4 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Anomalous Meissner Effect in a Normal-Metal-Superconductor Junction with a Spin-Active Interface2011

    • Author(s)
      T. Yokoyama, Y. Tanaka, and N. Nagaosa
    • Journal Title

      Phys. Rev. Lett

      Volume: 106 Pages: 246601_1-4

    • DOI

      10.1103/PhysRevLett.106.246601

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Current-induced magnetization reversal on the surface of a topological insulator2011

    • Author(s)
      T. Yokoyama
    • Journal Title

      Phys. Rev. B

      Volume: 84 Pages: 113407_1-4

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.84.113407

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Topology of Andreev bound states with flat dispersion2011

    • Author(s)
      M. Sato, Y. Tanaka, K. Yada, and T. Yokoyama
    • Journal Title

      Phys. Rev. B

      Volume: 83 Pages: 224511_1-22

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.83.224511

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Evaluation of spin polarization in p-In0.96Mn0.04As using Andreev reflection spectroscopy including inverse proximity effect2011

    • Author(s)
      T. Akazaki, T. Yokoyama, Y. Tanaka
    • Journal Title

      Phys. Rev. B

      Volume: 83 Pages: 155212_1-9

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.83.155212

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Charge pumping due to triplet vector chirality in ferromagnet/triplet superconductor junctions2011

    • Author(s)
      T. Yokoyama
    • Journal Title

      Phys. Rev. B

      Volume: 84 Pages: 132504_1-4

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.84.132504

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Spin Current in Generic Hybrid Structures due to Interfacial Spin-Orbit Scattering2011

    • Author(s)
      J. Linder and T. Yokoyama
    • Journal Title

      Phys. Rev. Lett

      Volume: 106 Pages: 237201_1-4

    • DOI

      10.1103/PhysRevLett.106.237201

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Transport properties in ferromagnetic Josephson junctions between triplet superconductors2011

    • Author(s)
      Y Rahnavard, G Rashedi, and T Yokoyama
    • Journal Title

      J. Phys.: Condens. Matter

      Volume: 23 Pages: 275702_1-9

    • DOI

      10.1088/0953-8984/23/27/275702

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Electromagnetic spin polarization on the surface of topological insulator2011

    • Author(s)
      T. Misawa, T. Yokoyama, and S. Murakami
    • Journal Title

      Phys. Rev. B

      Volume: 84 Pages: 165407_1-8

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.84.165407

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 強磁性体/超伝導体接合における近接効果の理論2011

    • Author(s)
      横山毅人
    • Organizer
      文科省 新学術領域「トポロジカル量子現象」第7回集中連携研究会
    • Place of Presentation
      名古屋大学(名古屋)
    • Year and Date
      2011.9.8
  • [Presentation] 強磁性体/超伝導体接合における近接効果2011

    • Author(s)
      横山毅人
    • Organizer
      日本物理学会2011年秋季大会
    • Place of Presentation
      富山大学(富山)
    • Year and Date
      2011.9.22
  • [Presentation] 強磁性体/超伝導体接合における奇周波数ペア2011

    • Author(s)
      横山毅人
    • Organizer
      文部科学省科学研究費補助金 新学術領域研究「対称性の破れた凝縮系におけるトポロジカル量子現象」第2回領域研究会
    • Place of Presentation
      岡山大学(岡山)
    • Year and Date
      2011.12.17
  • [Presentation] Odd frequency superconductivity in symmetry breaking systems2011

    • Author(s)
      横山毅人
    • Organizer
      International Workshop for Young Researchers on Topological Quantum Phenomena in Condensed Matter with Broken Symmetries(招待講演)
    • Place of Presentation
      ラフォーレ琵琶湖(滋賀)
    • Year and Date
      2011.11.3
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.stat.phys.titech.ac.jp/~yokoyama/papers.html

URL: 

Published: 2013-07-10  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi