• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

パルス強磁場中電子輸送現象測定による鉄系超伝導体の量子化磁束の研究

Research Project

Project/Area Number 23740272
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

木田 孝則  大阪大学, 極限量子科学研究センター, 助教 (50452412)

Keywordsパルス強磁場 / ネルンスト効果
Research Abstract

本研究では,鉄系超伝導体の量子化磁束の振る舞いについて熱磁気効果(特にネルンスト効果)測定の手法を用いてアプローチするためにパルス強磁場中熱磁気効果測定装置を開発することを目的とした。ネルンスト電圧は磁場と垂直方向に温度勾配をつけた際に生じる起電力であるので,本研究で開発する熱磁気効果測定装置の核は,パルス強磁場中での正確な温度計測にあるといえる。特に導体試料では,パルス磁場発生に伴う渦電流により試料が発熱する可能性があるため,試料形状を工夫して渦電流の影響を極力小さくして,且つ測定中の温度勾配を一定に保つ必要がある。
本研究では,まず測定用プローブの作製から実施した。その先端部分は,熱浴となる熱伝導率の良いサファイア基板,試料をマウントするエポキシ樹脂およびヒーターとなる小型のフィルム上ストレインゲージで構成される。温度勾配は当初極低温用熱電対を用いて計測する予定であったが,適切な熱電対の入手が困難であったため,試料の両端に市販のチップ型セルノックス温度センサーを取り付けて温度測定を行った。パルス磁場の測定には,サファイア基板付近に取り付けたピックアップコイルを用いて行い,50テスラまでの正確な磁場測定を可能にした。測定システムは,スコープコーダ DL850(横河メータ&インスツルメント社製),ローノイズ電圧アンプ(シグナルリカバリー社製)および既設の測定機器を組み合わせ,GPIBを介した測定プログラムを作成した。この測定システムを用いて,鉄系超伝導体の熱輸送現象の測定には至らなかったが,比較的大きな熱起電力を示す半金属のビスマスのパルス磁場中輸送測定に成功した。

  • Research Products

    (10 results)

All 2013 2012

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (5 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Angular dependence of the resistive upper critical field of the iron-based superconductor Fe1+(Te,Se) in high magnetic fields2013

    • Author(s)
      T. Kida, M. Kotani, Y. Mizuguchi, Y. Takano and M. Hagiwara
    • Journal Title

      J. Korean Phys. Soc.

      Volume: * Pages: in press

    • DOI

      *

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Transport Properties of the Iron-based Superconductor SrFe2(As,P)2 in High Magnetic Fields2013

    • Author(s)
      T. Kida, T. Kobayashi, S. Miyasaka, S. Tajima and M. Hagiwara
    • Journal Title

      J. Low. Temp. Phys.

      Volume: 170 Pages: 346-351

    • DOI

      10.1007/s10909-012-0769-2

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Present Status and Future Plan at High Magnetic Field Laboratory in Osaka University2013

    • Author(s)
      M. Hagiwara, T. Kida, K. Taniguchi, and K. Kindo
    • Journal Title

      J. Low. Temp. Phys.

      Volume: 170 Pages: 531-540

    • DOI

      10.1007/s10909-012-0661-0

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Transport properties of the iron-oxypnictide superconductor PrFeAsO1-y2012

    • Author(s)
      T. Kida, M. Kotani, M. Ishikado, H. Eisaki and M. Hagiwara
    • Journal Title

      J. Phys.: Conf. Ser.

      Volume: 400 Pages: 022053(p1-p4)

    • DOI

      10.1088/1742-6596/400/2/022053

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] High-Field magnetization and magnetoresistance of the A-site ordered perovskite oxide CaCu3Ti4-xRuxO12 (0 < x < 4)2012

    • Author(s)
      T. Kida, R. Kammuri, M. Hagiwara, S. Yoshii, W. Kobayashi, M. Iwakawa and I. Terasaki
    • Journal Title

      Phys. Rev. B

      Volume: 85 Pages: 195122(p1-p5)

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.85.195122

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 重い電子系化合物CeCu2Si2のパルス強磁場・高圧力下輸送現象2013

    • Author(s)
      木田孝則,明石孝一,西戸淳一,谷口一也,三宅厚志,清水克哉,金道浩一,大貫惇睦,萩原政幸
    • Organizer
      日本物理学会第68回年次大会
    • Place of Presentation
      広島大学
    • Year and Date
      20130326-20130329
  • [Presentation] Multi-band model analysis of transport properties of Ba(FeAs)22013

    • Author(s)
      K. K. Huynh, Y. Tanabe, T. Urata, S. Heguri, T. Kida , M. Hagiwara, K. Tanigaki
    • Organizer
      日本物理学会第68回年次大会
    • Place of Presentation
      広島大学
    • Year and Date
      20130326-20130329
  • [Presentation] 阪大強磁場施設における合極限環境下での物性測定の現状と将来展望2012

    • Author(s)
      木田孝則
    • Organizer
      東北大学金属材料研究所強磁場超伝導材料研究センター研究会
    • Place of Presentation
      東北大学
    • Year and Date
      20121126-20121127
    • Invited
  • [Presentation] 鉄系超伝導体 (Ba,K)Fe2As2 の上部臨界磁場のドーピング依存性2012

    • Author(s)
      木田孝則,石田茂之,中島正道,木方邦宏,伊豫彰,永崎洋,内田慎一,萩原政幸
    • Organizer
      日本物理学会2012年秋季大会
    • Place of Presentation
      横浜国立大学
    • Year and Date
      20120918-20120921
  • [Presentation] Five-band model analysis of transport properties of Ba(FeAs)22012

    • Author(s)
      Khuong Huynh, Y. Tanabe, T. Urata, S. Heguri, K. Tanigaki, T. Kida, M. Hagiwara
    • Organizer
      日本物理学会2012年秋季大会
    • Place of Presentation
      横浜国立大学
    • Year and Date
      20120918-20120921

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi