• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

四次元変分法海洋全層データ同化システムを用いた深層昇温の力学に関する研究

Research Project

Project/Area Number 23740361
Research InstitutionJapan Agency for Marine-Earth Science and Technology

Principal Investigator

増田 周平  独立行政法人海洋研究開発機構, 地球環境変動領域, チームリーダー (30358767)

Keywords気候変動 / データ同化 / 深層循環 / 海洋環境変動 / 数値計算 / 海洋観測 / 地球温暖化
Research Abstract

本研究の目的は、全球海盆で確認されている底層昇温現象のメカニズムを解明するとともに海洋全層の貯熱量変化のうち、これまでほとんど考慮されることのなかった深層の寄与についての知見を得ることである。
最終年度はこれまでに得られている感度解析実験結果や作成した統合データセットを用いて3次元的な海洋昇温の貯熱量変化に対する寄与を評価し、その結果を学会等で公表するとともに論文にまとめた。海盆スケールの貯熱量の変動に関しては、数十年の時間スケールでみると中深層は表層に比べ変動の振幅が小さいが、その時間スケールは長い。ここでは水温の変化に対する貯熱量の感度が中深層でどの程度の値を持つかを定量的に示した。本研究ではさらに中長期の貯熱量モニタリングにどのような観測システムが効率的かについても数値実験を通して提言することができた。
研究期間全体を通じては、大西洋、インド洋での深層昇温が数十年の時間スケールでは主に南極周極流海域の中層の海況に変動の起源をもっていることが示唆され、太平洋よりもより長期の気候変動現象、大気との熱・淡水交換に深いかかわりを持つ可能性が高いことを示した。これは海洋の熱バランス(熱の再配分)と海洋深層の海洋環境変動との関係のみならず、循環場変動と熱バランスの変化との関係を理解する上でも重要な知見となりうる。また、海盆スケールの貯熱量変化に対する各層の水温変化の寄与を感度解析から評価したことで、貯熱量変化のモニタリングに関する新たな知見を得たことも海洋観測研究の推進にとって大きな意義を持つ。

  • Research Products

    (6 results)

All 2014 2013 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] A Framework for Interpreting Regularized State Estimation2014

    • Author(s)
      Sugiura, Nozomi., Shuhei Masuda, Yosuke Fujii, Masafumi Kamachi, Yoichi Ishikawa, Toshiyuki Awaji
    • Journal Title

      Mon. Wea. Rev

      Volume: 142 Pages: 386-400

    • DOI

      10.1175/MWR-D-12-00231.1

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Effective Design of Profiling Float Network for Oceanic Heat-content Monitoring2014

    • Author(s)
      Masuda, Shuhei and Shigeki Hosoda
    • Journal Title

      The Scientific World Journal

      Volume: 2014 Pages: 1-6

    • DOI

      10.1155/2014/340518

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Methods and Applications of Ocean Synthesis in Climate Research2013

    • Author(s)
      Sciller, Andreas, Lee Tong, Shuhei Masuda
    • Journal Title

      Ocean Circulation & Climate -A 21st century perspective, International Geophysics

      Volume: 103 Pages: 581-601

    • DOI

      10.1016/B978-0-12-391851-2.00022-2

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] IMPROVED OCEAN STATE ESTIMATION BY USING A 4 DIMENSIONAL VARIATIONAL APPROACH2014

    • Author(s)
      Masuda, Shuhei, Toshimasa Doi, Satoshi Osafune, and Nozomi Sugiura
    • Organizer
      The 2014 Ocean Sciences Meeting
    • Place of Presentation
      Hawaii Convention Center, honolulu, Hawaii, U.S.A
    • Year and Date
      20140223-20140227
  • [Presentation] 四次元変分法データ統合システムを用いた海洋環境再現

    • Author(s)
      増田周平, 杉浦望実, 土居知将, 長船哲史, 石川洋一, 福田和代
    • Organizer
      日本海洋学会2014年春季大会
    • Place of Presentation
      東京海洋大学、東京都、品川区
  • [Remarks] 気候変動研究のための四次元変分法海洋環境再現データセット

    • URL

      http://www.godac.jamstec.go.jp/estoc/j/

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi