• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

温度とサイズを規定した帯電液滴中での生体関連分子の構造と反応性の研究

Research Project

Project/Area Number 23750021
Research InstitutionOsaka Prefecture University

Principal Investigator

藤原 亮正  大阪府立大学, 理学(系)研究科(研究院), 助教 (10580334)

Keywords光解離 / アミノ酸 / 光学異性体 / キラル認識 / ホモキラリティー
Research Abstract

地球上生物は一部の例外を除きL-アミノ酸から蛋白質が構成される。近年、隕石からL体過剰のアミノ酸が検出されたことから、光学異性体比の偏りの起源が地球外である仮説が示された。その要因には円偏光説等様々な可能性が考えられているが、どの説も十分には検証されていない。本研究ではキラルな反応場における光分解反応に注目し、アミノ酸光学異性体分離用カラムとして使用されるキラルクラウンエーテル(+)18C6TAをキラルな反応場のモデルとして、温度制御したプロトン化トリプトファン(TrpH+)光学異性体の紫外光解離反応を検討した。
温度制御(9-300K)したD-TrpH+(+)18C6TAとL-TrpH+(+)18C6TAの紫外光解離では、キラルクラウンエーテル上での解離生成物としてCO2脱離がL体とD体に共通して観測された。極低温領域のD-TrpH+(+)18C6TAではCa-Cb結合開裂によるNH2CH2COOH脱離が観測された。DFT計算からD体の錯体ではCa-H...O水素結合が形成されることが示され、光学異性体間の反応性の違いにキラル相互作用が関係していることが明らかになった。
温度の上昇に伴ってD体のNH2CH2COOH脱離が抑制され、室温付近ではL体と類似した紫外光解離反応となった。この温度依存性は、D-TrpH+(+)18C6TAのDFT計算から予測されるL体の錯体に類似した安定構造への異性化を示していると考えられる。以上の結果から、キラルな反応場でのアミノ酸の光分解反応が、宇宙空間における光学異性体比の偏りの一つの可能性であることが実験的に示された。

  • Research Products

    (8 results)

All 2014 2013

All Presentation (8 results)

  • [Presentation] 極低温冷却したプロトン化トリプトファン光学異性体のキラルクラウンエーテル上での紫外光解離2014

    • Author(s)
      佐藤敬、藤原亮正、早川滋雄
    • Organizer
      日本化学会第94春季年会
    • Place of Presentation
      名古屋大学
    • Year and Date
      20140327-20140330
  • [Presentation] カルシウム2価イオン-トリプトファン錯体の構造と電子移動解離2013

    • Author(s)
      謝有貴、松尾壮、藤原亮正、田尻道子、和田芳直、豊田岐聡、早川 滋雄
    • Organizer
      原子衝突学会第38回年会
    • Place of Presentation
      理化学研究所
    • Year and Date
      20131116-20131117
  • [Presentation] ナトリウムイオン-トリプトファン錯体の構造と衝突活性化解離2013

    • Author(s)
      松尾壮、謝有貴、藤原亮正、田尻道子、和田芳直、豊田岐聡、早川 滋雄
    • Organizer
      原子衝突学会第38回年会
    • Place of Presentation
      理化学研究所
    • Year and Date
      20131116-20131117
  • [Presentation] 温度とサイズを規定した微小液滴生成源を備えた光解離分光装置の製作2013

    • Author(s)
      佐藤敬、藤原亮正、早川滋雄
    • Organizer
      原子衝突学会第38回年会
    • Place of Presentation
      理化学研究所
    • Year and Date
      20131116-20131117
  • [Presentation] 衝突解離法を用いた金属-アミノ酸錯体の構造と解離過程2013

    • Author(s)
      謝有貴、松尾壮、藤原亮正、豊田岐聡、早川 滋雄
    • Organizer
      第7分子科学討論会
    • Place of Presentation
      京都テルサ
    • Year and Date
      20130924-20130927
  • [Presentation] 温度とサイズを規定した水素結合クラスターイオンの光解離分光装置の製作2013

    • Author(s)
      佐藤敬、藤原亮正、早川滋雄
    • Organizer
      第7分子科学討論会
    • Place of Presentation
      京都テルサ
    • Year and Date
      20130924-20130927
  • [Presentation] 温度制御した単一サイズ微小液滴を反応場とする気相イオン分光装置の開発2013

    • Author(s)
      佐藤敬、藤原亮正、早川滋雄
    • Organizer
      第61回質量分析総合討論会
    • Place of Presentation
      つくば国際会議場
    • Year and Date
      20130910-20130912
  • [Presentation] 温度を規定した単一サイズ微小液滴生成源の開発2013

    • Author(s)
      佐藤敬、藤原亮正、早川滋雄
    • Organizer
      第2回イオン移動度研究会
    • Place of Presentation
      大阪府立大学
    • Year and Date
      20130518-20130519

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi