• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

平面型新規アリールホウ素化合物の構造と光化学特性に関する研究

Research Project

Project/Area Number 23750141
Research InstitutionNagasaki University

Principal Investigator

作田 絵里  長崎大学, 工学研究科, 准教授 (80554378)

Project Period (FY) 2011-04-28 – 2015-03-31
Keywords光化学 / 典型元素
Outline of Annual Research Achievements

申請者は典型元素を利用した新規芳香族系化合物の構築とその応用を目的として研究を進めてきた。特に本研究ではホウ素原子を含む、新たな立体構造を制御したパイ電子系化合物を創出するとともに、その光化学特性の検討を行う。本研究を遂行するに当たり、次の3つの大きなテーマを柱に展開してきた。
①電子供与基を有する新規トリアリールホウ素化合物の創出
②アリール基を連結した新規トリアリールホウ素化合物の創出
③剛直な平面系に固定したアリールホウ素部位を有する新規化合物の創出
これらの新たなアリールホウ素化合物群の創出および光化学特性の検討を行うことで、最終的には平面型アリールホウ素化合物の特徴や典型元素群の電子状態を生かした機能性化合物群の創出を目指す。これらの結果を元に、典型元素の特性を生かした分子設計および化合物の設計指針を得る。
本年度は最終年度であり、前年に掲げた、平面性を持ったアリールホウ素化合物群を創出すべく光機能性材料としてアゾベンゼン系化合物群に着目し、化合物の合成および光機能性の検討を行った。アゾベンゼンの各3位にアリールホウ素置換基およびジフェニルアミノ基を有する化合物群の合成およびそれらの光化学特性に関する検討を行った。合成は低収率ながらも、目的とする化合物が得られ、それらの光機能性を検討した結果、本来、蛍光を示さないアゾベンゼン誘導体が蛍光を示すことを見出した。しかしながら、可視光および紫外光照射による、可逆的な光異性化反応は見られず、トランス体を形成する際に何らかの安定した化合物となってしまうことがわかった。

  • Research Products

    (4 results)

All 2015

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Synthesis of Yellow and Red Fluorescent 1,3a,6a-Triazapentalene and Theoretical Investigation of Optical Properties2015

    • Author(s)
      K. Namba, A. Osawa, A. Nakayama, A. Mera, F. Tano, Y. Chuman, E. Sakuda, T. Taketsugu, K. Sakaguchi, N. Kitamura, K. Tanino
    • Journal Title

      Chemical Science

      Volume: 6 Pages: 1083-1093

    • DOI

      10.1039/C4SC02780A

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Dual Emissions from Ruthenium(II) Complexes Having 4-Arylethynyl-1,10- phenanthroline at Low Temperature2015

    • Author(s)
      E. Sakuda, C. Matsumoto, Y. Ando, A. Ito, K. Mochida, A. Nakagawa, N. Kitamura
    • Journal Title

      Inorganic Chemistry

      Volume: 54 Pages: 3245-3252

    • DOI

      10.1021/ic502843x

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] アリールホウ素化合物の光物性と光反応2015

    • Author(s)
      作田 絵里
    • Organizer
      九州錯体化学懇談会第247回例会
    • Place of Presentation
      熊本大学 黒髪キャンパス (熊本県熊本市)
    • Year and Date
      2015-02-28 – 2015-02-28
  • [Presentation] 新規ジピロメテン系配位子を有するルテニウム(II)錯体の合成と光化学物性2015

    • Author(s)
      菅野 瑛一, 作田 絵里, 喜多村 曻
    • Organizer
      化学系学協会北海道支部2015年冬季研究発表会
    • Place of Presentation
      北海道大学 フロンティア応用科学研究棟 (北海道札幌市)
    • Year and Date
      2015-01-27 – 2015-01-28

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi