• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

ロタキサンスイッチ駆動型フォルダマーの合成と機能

Research Project

Project/Area Number 23750148
Research InstitutionTokyo Institute of Technology

Principal Investigator

中薗 和子  東京工業大学, 男女共同参画推進センター, 助教 (30467021)

Keywordsロタキサン / フォルダマー / らせん / π共役系高分子 / 分子スイッチ / 分子認識
Research Abstract

本研究ではフォルダマー挙動を示す共役系ポリマーの側鎖にキラルなロタキサンを導入してフォルダマー形成を制御し、さらにロタキサンスイッチによるπ集積系を制御することを目的としている。これまでに側鎖に光学活性なビナフチル基をもつ輪成分を導入したロタキサンモノマーおよび分子不斉ロタキサンモノマーから酸化カップリング重合によりポリ(m-フェニレンジエチニレン)を合成し、その構造を各種スペクトルから評価した。酸と塩基によりロタキサンの軸中のアミノ基をアミン<->アンモニウム塩に変換すると、クラウンエーテル骨格を有する輪成分との相互作用が変化して、その結果主鎖と輪成分の距離を制御できる。前述のポリマーにおいて酸・塩基処理すると、塩基性で輪成分が主鎖近傍に存在(アミン型)の場合、貧溶媒中ではポリマー主鎖がキラルな高次構造を形成することを見出した。同様に分子不斉ロタキサンを側鎖に導入したポリアセチレンでは、ビナフチルをもつ輪成分の系よりも明確なスイッチ効果とらせんキラリティー誘起効果が得られることがわかった。25年度はらせん構造の詳細について確かめるために、ユニット構造のモデル分子を合成しそのスペクトル解析を行ったところ、前述のキラルな高次構造は内孔を有するらせん構造であることを支持する結果を得た。また、さらに分子スイッチによるらせん構造制御について検討するために、酸や塩基に対して輪成分の移動がこれまでのモノマーとは反対の方向に移動するようなモノマーも設計・合成し、そのポリマーの高次構造についても評価を行った。その結果、酸性で輪成分が主鎖近傍に存在(アンモニウム塩型)する場合、主鎖の極性が高く、らせん形成の駆動力となる主鎖間のπスタックが起こりにくくなるため、内孔を有するらせん構造を形成しずらくなることがわかった。

  • Research Products

    (10 results)

All 2014 2013 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (8 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Effect of a side chain rotaxane structure on the helix-folding of poly(m-phenylene diethynylene)2014

    • Author(s)
      Sakiko Suzuki, Kazuki Matsuura, Kazuko Nakazono, Toshikazu Takata
    • Journal Title

      Polymer Journal

      Volume: 46 Pages: ASAP

    • DOI

      10.1038/pj.2014.4

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 側鎖の光学活性ロタキサンスイッチによるらせん構造制御2014

    • Author(s)
      鈴木咲子、松浦一生、中薗和子、高田十志和
    • Organizer
      日本化学会第94春季年会
    • Place of Presentation
      名古屋大学、愛知
    • Year and Date
      20140327-20140330
  • [Presentation] 分子不斉型ロタキサンスイッチを用いるポリ(m-フェニレンジエチニレン) フォルダマーの構造制御2014

    • Author(s)
      中薗和子、鈴木咲子、松浦一生、高田十志和
    • Organizer
      日本化学会第94春季年会
    • Place of Presentation
      名古屋大学、愛知
    • Year and Date
      20140327-20140330
  • [Presentation] 側鎖に導入したロタキサンスイッチによるらせんフォルダマーの構造とその制御2014

    • Author(s)
      鈴木咲子、松浦一生、中薗和子、高田十志和
    • Organizer
      第14回リング・チューブ・超分子研究会
    • Place of Presentation
      九州大学、福岡
    • Year and Date
      20140319-20140320
  • [Presentation] 分子不斉型ロタキサンスイッチによるポリ(m-フェニレンジエチニレン)フォルダマーの構造制御2013

    • Author(s)
      鈴木咲子、松浦一生、中薗和子、高田十志和
    • Organizer
      第24回基礎有機化学討論会
    • Place of Presentation
      学習院大学、東京
    • Year and Date
      20130905-20130907
  • [Presentation] Control of Helical Conformation of Poly(m-diethynylbenzene) Using a Rotaxane Switch with Molecular Chirality2013

    • Author(s)
      Sakiko Suzuki, Fumitaka Ishiwari, Kazuko Nakazono, Toshikazu Takata
    • Organizer
      5th Gratama Workshop
    • Place of Presentation
      東京工業大学、東京
    • Year and Date
      20130529-20130601
  • [Presentation] 分子不斉なロタキサン構造を側鎖に持つポリ(m-フェニレンジエチニレン)の構造特性2013

    • Author(s)
      松浦一生、鈴木咲子、中薗和子、高田十志和
    • Organizer
      第62回高分子学会年次大会
    • Place of Presentation
      京都国際会館、京都
    • Year and Date
      20130529-20130531
  • [Presentation] 側鎖に分子不斉型ロタキサン構造を持つ高分子のらせん構造制御2013

    • Author(s)
      松浦一生、鈴木咲子、中薗和子、高田十志和
    • Organizer
      モレキュラー・キラリティー2013
    • Place of Presentation
      京都大学、京都
    • Year and Date
      20130510-20130511
  • [Presentation] 側鎖に導入した分子不斉ロタキサンスイッチによるポリマーの高次構造制御2013

    • Author(s)
      鈴木咲子, 石割文崇, 中薗和子, 高田十志和
    • Organizer
      モレキュラー・キラリティー2013
    • Place of Presentation
      京都大学、京都
    • Year and Date
      20130510-11
  • [Remarks] 等居工業大学大学院理工学研究科 有機・高分子物質専攻 高田研究室

    • URL

      http://www.op.titech.ac.jp/polymer/lab/takata/english/index-e.html

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi