• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

プログラムされた電子伝達系を活用する光物質変換

Research Project

Project/Area Number 23750149
Research InstitutionTokyo Institute of Technology

Principal Investigator

今岡 享稔  東京工業大学, 資源化学研究所, 助教 (80398635)

Keywordsデンドリマー / ナノ空間 / 分子認識 / ポルフィリン
Research Abstract

Ru ポルフィリンをコアとするフェニルアゾメチンデンドリマーは、ゲスト分子をその形状で認識することが可能である。この配位空間を利用し、触媒の形状に対する活性の依存性を調査した。一例としてオレフィンのエポキシ化反応を採り上げ、その基質の形状を変えたバリエーションに対して活性値を反応速度(TOF)として調べた。第四世代のデンドリマー(RuP-G4)を触媒とし、スチレンの o, m, p-のそれぞれの位置にメトキシ基が導入されたo-メトキシスチレン (o-MS)、m-メトキシスチレン (m-MS)、p-メトキシスチレン (p-MS) を基質とし、その反応速度 V を測定し比較した。また、G4 デンドリマーの分子形状認識性を確認するため、比較として第一世代のRuP-G1を触媒に用いて同条件で実験を行った。
結果、RuP-G4 を触媒とした場合を見ると、全体的に RuP-G1 を触媒としたときと比べて反応速度が 1 桁ほど小さくなっている。これは、嵩高い G4 デンドロンによって活性中心とな る Ru ポルフィリンが覆われており、基質との接触確率が減少するためだと考えられる。しかし基質ごとの反応速度の傾向は、RuP-G1 を触媒としたときと似てはいるものの、RuP-G4とRuP-G1の反応速度比(VG4/VG1)ではm-MS が 認識されており、反応速度が速いことが分かった。同様にフェニルスチレンを基質とした場合でも同じような傾向が見られた。分子モデリングで予想された分子の形状認識の予想と一致する結果となった。

  • Research Products

    (8 results)

All 2013 2012 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] Extended Potential-gradient Architecture of a Phenylazomethine Dendrimer2013

    • Author(s)
      Takane Imaoka
    • Journal Title

      Organic Letters

      Volume: 15 Pages: 1810-1813

    • DOI

      10.1021/ol4003493

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Preparation of Carbon Nanotubes Using Iron Oxide (III) Nanoparticles Size-Controlled by Phenylazomethine Dendrimers2013

    • Author(s)
      Isao Hirano
    • Journal Title

      Journal of Inorganic and Organometallic Polymers and Materials

      Volume: 23 Pages: 223-226

    • DOI

      10.1007/s10904-012-9724-6

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Enhancing the Photoelectric Effect with a Potential-Programmed Molecular Rectifier2012

    • Author(s)
      Takane Imaoka
    • Journal Title

      Journal of the American Chemical Society

      Volume: 134 Pages: 8412-8415

    • DOI

      10.1021/ja3027373

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Electron-transfer through potential gradient based on a dendrimer architecture2012

    • Author(s)
      Takane Imaoka
    • Journal Title

      Chemical Communication

      Volume: 48 Pages: 7235-7237

    • DOI

      10.1039/C2CC31954C

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] デンドリマーを用いたゲスト分子の形状による分子認識

    • Author(s)
      黒川拓都
    • Organizer
      第9回ホスト, ゲスト化学シンポジウム
    • Place of Presentation
      北海道大学 札幌キャンパス
  • [Presentation] 電子勾配を有する樹状骨格の配列化による電子移動制御

    • Author(s)
      今岡享稔
    • Organizer
      第61回高分子年次大会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
  • [Presentation] 特定の分子形状を内部空間で認識するデンドリマー

    • Author(s)
      黒川拓都
    • Organizer
      錯体化学会第62回討論会
    • Place of Presentation
      富山大学
  • [Presentation] 分子形状認識能を持つポルフィリンコアデンドリマーによる反応制御

    • Author(s)
      黒川拓都
    • Organizer
      日本化学会第93春季年会
    • Place of Presentation
      立命館大学 びわこ・くさつキャンパス

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi