• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

光誘起ポリマー移動を利用した近接場光マッピング

Research Project

Project/Area Number 23760054
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

石飛 秀和  大阪大学, 生命機能研究科, 助教 (20372633)

Keywordsアゾ系ポリマー / 光異性化 / 光誘起物質移動 / 放射偏光 / 光勾配力 / 光誘起異方流動性
Research Abstract

本年度は、ナノイメージングのための予備実験として、単一の金微粒子周囲のプラズモン増強場のイメージングを行った。サンプルとして直径50 nmの金微粒子を用いた。まずシランカップリングによりカバーガラス上に金微粒子を固定した。次にスピンコート法によりアゾ系ポリマーフィルムを塗布した。原子間力顕微鏡(AFM)による測定の結果、フィルムの膜厚は29 nmであった。またAFMの位相像より、微粒子の直上にはフィルムがなく、微粒子が剥き出しの状態であることが分かった。このサンプルに波長532 nmのレーザー光を照射した。その際光強度分布が面内に一様になるように、入射光を平行光とした。偏光はフィルム面内に平行な直線偏光を用いた。入射光強度として、15 mW/cm2を用いた。FDTDによる計算結果から、金微粒子近傍に光強度として約7倍の増強近接場光が発生することが分かった。またその増強近接場光は金微粒子の両脇(入射偏光方向)に局在していることが分かった。光照射後のAFM像より、ポリマー表面に入射偏光方向に対して平行に且つ金微粒子の両脇に凹みが形成されていることが分かった。光誘起異方流動性によって、ポリマーが偏光方向に且つ光強度の強い金属微粒子両脇から光強度の弱い金属微粒子周囲に移動したと考えられる。またポリマー表面の凹凸から評価した光強度分布はFDTDによる計算結果とよく一致した。つまり本手法による近接場光マッピングの有効性が確認できた。

  • Research Products

    (6 results)

All 2013 2012

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] Synthesis of green-emitting Pt8 nanoclusters for biomedical imaging by pre-equilibrated Pt/PAMAM (G4-OH) and mild reduction2013

    • Author(s)
      S. Tanaka, K. Aoki, A. Muratsugu, H. Ishitobi, T. Jin, and Y. Inouye
    • Journal Title

      Optical Materials Express

      Volume: 3 Pages: 157-165

    • DOI

      DOI:10.1364/OME.3.000157

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 光軸偏光によるアゾ系ポリマーの光誘起ポリマーナノ移動2013

    • Author(s)
      児林貴洸、石飛秀和、井上康志
    • Organizer
      第60回応用物理学会春季学術講演会
    • Place of Presentation
      神奈川工科大学(神奈川県)
    • Year and Date
      20130327-20130330
  • [Presentation] Nano-observation of Biomolecular Dynamics using Au Nanoparticle Dimers2012

    • Author(s)
      H. Morimura, S. Tanaka, H. Ishitobi, and Y. Inouye
    • Organizer
      Global COE Program "5th International Symposium on Atomically Controlled Fabrication Technology"
    • Place of Presentation
      中之島センター(大阪府)
    • Year and Date
      20121022-20121024
  • [Presentation] Green-Emitting Pt8 Nanoclusters2012

    • Author(s)
      K. Aoki, S. Tanaka, H. Ishitobi, and Y. Inouye
    • Organizer
      7th Photonics Center Symposium "Photonics in Asia 2012"
    • Place of Presentation
      金沢エクセルホテル東急(石川県)
    • Year and Date
      20120918-20120919
  • [Presentation] "Light Induced Polymer Nanomovement2012

    • Author(s)
      7th Photonics Center Symposium "Photonics in Asia 2012"
    • Organizer
      7th Photonics Center Symposium "Photonics in Asia 2012"
    • Place of Presentation
      金沢エクセルホテル東急(石川県)
    • Year and Date
      20120918-20120919
  • [Presentation] Synthesis and characterization of green-emitting Pt8 nanoclusters2012

    • Author(s)
      K. Aoki,S. Tanaka,A. Muratsugu, H. Ishitobi,T. Jin,and Y. Inouye
    • Organizer
      The 73rd Japan Society of Applied Physics Autumn Meeting, JSAP-OSA Joint Symposia
    • Place of Presentation
      愛媛大学・松山大学(愛媛県)
    • Year and Date
      20120911-20120914

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi