• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

機械・回路・ソフトウェアの統合モデリングに基づく複合型製品の資産化支援

Research Project

Project/Area Number 23760128
Research InstitutionYamaguchi University

Principal Investigator

古賀 毅  山口大学, 理工学研究科, 准教授 (30431787)

Keywords高度メカトロニクス / V字型開発プロセス / 製品情報モデル / SysML / Modelica / モデル駆動型開発 / V&V / 段階的詳細化
Research Abstract

自動車や航空機・電子機器に代表される,機械・回路・ソフトウェアから構成される複合製品の開発では,製品のきめ細かい振舞を伴う新規の機能が次々と追加されており,組込みソフトウェアの開発規模も増大の一途になっている.従来の機械設計においては,設計者同士の調整で問題を発見し排除する,という「すり合わせ型の開発」が行われているが,この複合型製品を設計開発する方法として,すり合わせに過度に依存した旧来の開発方法では,限界に来ているのではないか,という声が現場から聞かれる状況にある.
現在,複合型製品における要求や機能・構造,挙動を,統合的に記述可能な情報モデルは,存在しない状況である.個別の設計情報モデルは存在するものの,それらは互いに連携していない状況にある.このため,それぞれのモデルはバラバラで,全体を把握できないという問題があり,これらの境界部分で不具合が発生している状況にある.そこで,複合型製品を統合的に記述可能な製品情報モデルを構築することにより,開発を効率化し,プラットフォーム化・資産化を可能とする手法を取り組んだ.
具体的には,複合型製品の設計情報を,統合的に記述可能な情報モデルを構築し,境界部の整合を図りながら全体を段階的に詳細化することで設計を支援する手法を構築した.開発プロセスの上流から製品要求を実現するための要求分析を実施し,詳細設計工程に分析した要求を引継ぐための製品の要求と仕様を表現する製品情報モデルを設計する手法を構築した.更に,機能・構造,挙動などの情報を,オブジェクト指向言語を用いて段階的に定義するプログラムを開発し,具体的な製品(インテリジェントクレーン)を対象に適用し検証を行った.
その結果,従来の開発方法では困難であった,開発途上における大きな機能追加・更新に対する変更の影響範囲の把握や,テスト工程における欠陥の除去の容易性が向上するという成果を得た.

  • Research Products

    (10 results)

All 2013 2012 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (5 results) Book (2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Modeling and Simulation of Product Service Systems for Design and Innovation2013

    • Author(s)
      Tsuyoshi Koga, Ken Kaminishi
    • Journal Title

      Journal on Innovation and Management

      Volume: Vol. 1

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 設計妥当性検証のための段階的な製品情報モデルの定義手法の提案2012

    • Author(s)
      江口隆夫,古賀 毅,青山和浩
    • Journal Title

      日本機械学界論文集 C編

      Volume: 78 (793) Pages: 3289-3304

    • DOI

      10.1299/kikaic.78.3289

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] PROCESS OF DESIGNING CREATIVE PRODUCT SERVICE SYSTEMS2012

    • Author(s)
      Tsuyoshi Koga and Ken Kaminisi
    • Organizer
      Proc. of the Malaysia Japan International Institute Technology Joint Symposium
    • Place of Presentation
      Universiti Teknologi Malaysia, Kuala Lumpur, Malaysia
    • Year and Date
      20121121-20121123
  • [Presentation] Modeling and Visualization of Product-Service Systems for Success of Business2012

    • Author(s)
      T. Kasamatsu, T. Koga, K. Kaminisi
    • Organizer
      Proceedings of the 4th CIRP International Conference on Industrial Product-Service Systems
    • Place of Presentation
      National Institute of Advanced Industrial Science and Technology, Tokyo, Japan
    • Year and Date
      20121108-20121109
  • [Presentation] マルチドメインの設計解探索のための製品機能と構造に着目した設計プロセスの導出2012

    • Author(s)
      中野 高聖, 古賀 毅
    • Organizer
      日本機械学会 第22回設計工学・システム部門講演会講演論文集
    • Place of Presentation
      広島大学,広島
    • Year and Date
      20120926-20120928
  • [Presentation] Modelica と SysML の統合による企画設計支援2012

    • Author(s)
      尾藤 優介, 古賀 毅
    • Organizer
      日本機械学会 第22回設計工学・システム部門講演会講演論文集
    • Place of Presentation
      広島大学,広島
    • Year and Date
      20120926-20120928
  • [Presentation] MANAGEMENT OF RELATIONSHIPS BETWEEN PRODUCT INFORMATION ON MODEL BASED DESIGN PROCESS2012

    • Author(s)
      Takao Eguchi, Tsuyoshi Koga and Kazuhiro Aoyama
    • Organizer
      14TH INTERNATIONAL DEPENDENCY AND STRUCTURE MODELLING CONFERENCE, DSM’12
    • Place of Presentation
      The LODGE at ICC Kyoto, KYOTO, JAPAN
    • Year and Date
      20120913-20120914
  • [Book] Design Structure Matrix Methods and Applications2012

    • Author(s)
      Steven Eppinger
    • Total Pages
      352
    • Publisher
      MIT Press
  • [Book] サービス工学 51の方法と実践2012

    • Author(s)
      吉本 一穂
    • Total Pages
      196 (153-162)
    • Publisher
      朝倉書店
  • [Remarks] 研究活動の概要:モデル駆動型の開発マネジメント

    • URL

      http://www.tsuyoshikoga.com/intorduction.html

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi