2014 Fiscal Year Annual Research Report
大容量かつ多種別なフロー伝送を実現する大規模無線アクセス網の構成法
Project/Area Number |
23760341
|
Research Institution | Osaka Prefecture University |
Principal Investigator |
谷川 陽祐 大阪府立大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (90548497)
|
Project Period (FY) |
2011-04-28 – 2015-03-31
|
Keywords | 無線ネットワーク / ゲートウェイアクセスネットワーク / チャネルアクセス制御 / ネットワークコーディング / マルチチャネル化 / QoS制御 |
Outline of Annual Research Achievements |
まず、複数の無線ノードから1つのゲートウェイへの上りフロー通信に注目し、フローによって発生レートが異なる環境において、ネットワーク全体のチャネル容量に余裕がある場合に全フローに十分な通信帯域を割り当てられるよう、各無線ノードを各チャネルへ分配する方式を確立した。具体的には、各無線ノードの送信キューに格納されているゲートウェイ宛てパケットを全て送信完了させるために要する時間について、未送信パケット量とパケット衝突の理論値に基づいて解析的に導出し、その送信完了に要する時間を無線ノード間で均等化させるよう各無線ノードを適切なチャネルへ分配させた。また、その解析計算を実現可能性の観点からゲートウェイで集中して行うこととし、ゲートウェイで計算を行うための各無線ノードにおける情報をゲートウェイへ通知する方式についても、必要情報分のみをデータフレームのヘッダに付加することで低オーバヘッドで行う方式を確立した。計算機シミュレーションによる性能評価を通じ、全フローに十分な帯域が割り当てられることや、各パケットの送信完了時間に関する無線ノード間の公平性が保たれることを確認した。 さらに、この無線ノードのチャネル分配規律を、ゲートウェイから無線ノードへの下り通信が混在する環境へ拡張させた。各無線ノードが送受信機を1つ装備する場合、1つの無線ノードとゲートウェイ間の通信について上下フローに同一のチャネルを割り当てる必要があるため、この制約に基づいた各無線ノードのチャネル割り当て法を確立した。本方式についても、必要な帯域割り当てと無線ノード間の公平性が達成されることを、計算機シミュレーションにより定量的に確認した。
|
Research Products
(4 results)