• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

フォトクロミック反応を活用した平版印刷法の開発と有機エレクトロニクスへの展開

Research Project

Project/Area Number 23760680
Research InstitutionNational Institute of Advanced Industrial Science and Technology

Principal Investigator

則包 恭央  独立行政法人産業技術総合研究所, 電子光技術研究部門, 主任研究員 (50425740)

Keywords光応答性材料 / アゾベンゼン / 光異性化
Research Abstract

近年、有機材料を種々の電子デバイスに活用し、有機エレクトロルミネッセンス、有機薄膜太陽電池や有機薄膜トランジスタ(TFT)等の開発研究が行われている。これらの有機電子デバイスの特徴は、既存の無機材料ベースのデバイスよりも軽く柔軟性があり、しかも蒸着等の真空プロセスに替わって印刷技術を用いて作成でき、低コストで低環境負荷であると期待されることである。このようなデバイスの実現には、新材料の開発に加え、適した印刷プロセスの開発が求められている。現状では、既存の印刷技術の延長線上の技術が多く提案されているが、これらは必ずしも最適な方法とは言えない。従来の印刷用の版は、一度作製したパターンの変更が原理的に不可能であるが、再利用可能な印刷版やインクの開発は、省資源・省エネルギーを目指す観点からも、オンデマンドの少量多品種生産および低環境負荷な工業プロセスとして産業界にも貢献できる。
そこで本研究では、光刺激によってパターニングが可能な、繰り返し使用可能な平版を用いた印刷方法を開発するために、二つの研究アプローチで検討を行った。一つ目として、申請者らが新たに発見した、光による結晶→液体相転移現象を起こす化合物を「光応答性インク」として活用し、これを印刷プロセスに用いる。さらに光応答性インクに半導体特性を付与させるため、電子活性を有する光応答性インクの開発検討を行った。二つ目として、固体表面を光応答性分子で修飾することにより、光によって表面自由エネルギーが変化する平版の開発を目指し、そのための基盤的研究を行った。

  • Research Products

    (11 results)

All 2013 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (8 results) (of which Invited: 5 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Control of the Orientation and Photoinduced Phase Transitions of Macrocyclic Azobenzene2013

    • Author(s)
      Emi Uchida, Kouji Sakaki, Yumiko Nakamura, Reiko Azumi, Yuki Hirai, Haruhisa Akiyama, Masaru Yoshida, Yasuo Norikane
    • Journal Title

      Chemistry -A European Journal

      Volume: 19 Pages: 17291-17397

    • DOI

      10.1002/chem.201302674

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Photoinduced crystal-liquid phase transitions by photoisomerization of azobenzene2013

    • Author(s)
      則包恭央
    • Journal Title

      Proceedings of the 25th Symposium on Phase Change Oriented Science PCOS 2013

      Volume: 1 Pages: 61-64

  • [Presentation] Photoinduced phase transitions between crystal and liquid by photoisomerization of azobenzene2013

    • Author(s)
      則包恭央、内田江美、榊浩司、中村優美子、阿澄玲子、平井友樹、秋山陽久、吉田勝
    • Organizer
      International Photochemistry Conference (ICP2013)
    • Place of Presentation
      ベルギー、ルーベン
    • Year and Date
      2013-07-22
  • [Presentation] 光異性化反応を活用した光で融ける有機材料の開発とその可能性

    • Author(s)
      則包恭央
    • Organizer
      高分子学会第28回茨城地区「若手の会」交流会
    • Place of Presentation
      つくばセミナーハウス(つくばみらい市絹の台4-5-2)
    • Invited
  • [Presentation] 環状アゾベンゼン誘導体の光配向制御

    • Author(s)
      内田江美、則包恭央、榊浩司、中村優美子、阿澄玲子、平井友樹、秋山陽久、吉田勝
    • Organizer
      高分子学会第28回茨城地区「若手の会」交流会
    • Place of Presentation
      つくばセミナーハウス(つくばみらい市絹の台4-5-2)
  • [Presentation] Photoinduced crystal-liquid phase transitions by photoisomerization of azobenzene

    • Author(s)
      則包恭央
    • Organizer
      PCOS2013
    • Place of Presentation
      宮城県仙台市太白区秋保町湯元字除26-1ホテル瑞鳳
  • [Presentation] 光による液体・固体相変化材料

    • Author(s)
      則包恭央
    • Organizer
      13-2光反応・電子用材料研究会 2013年度第4回ナノインプリント技術研究会
    • Place of Presentation
      産業技術総合研究所 臨海副都心センター
    • Invited
  • [Presentation] 光で溶ける有機材料の開発

    • Author(s)
      則包恭央
    • Organizer
      光・電子材料の進展~有機・無機ハイブリッドの探索~
    • Place of Presentation
      九州工業大学戸畑キャンパス
    • Invited
  • [Presentation] Organic materials melt by light: Photo induced crystal-to-liquid phase transition of azobenzene

    • Author(s)
      則包恭央
    • Organizer
      Asia Nano Forum Summit Young Scientist Program (ANFYSP) Workshop
    • Place of Presentation
      産総研つくば
    • Invited
  • [Presentation] Photo-induced crystal-to-liquid phase transition of azobenzene derivatives

    • Author(s)
      則包恭央
    • Organizer
      Joint International Workshop of WFF&WFSM
    • Place of Presentation
      北海道大学理学部(札幌)
    • Invited
  • [Remarks] 研究者ホームページ

    • URL

      https://staff.aist.go.jp/y-norikane/index.html

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi