• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Research-status Report

長期間・長距離の深宇宙航行を可能とするソーラーセイルの燃料フリー姿勢制御系の開発

Research Project

Project/Area Number 23760774
Research InstitutionJapan Aerospace Exploration Agency

Principal Investigator

船瀬 龍  独立行政法人宇宙航空研究開発機構, 月・惑星探査プログラムグループ, 開発員 (70509819)

Project Period (FY) 2011-04-28 – 2013-03-31
Keywordsソーラーセイル / 姿勢制御 / 太陽光圧 / 制御工学 / 液晶デバイス
Research Abstract

本研究は3つの研究課題,すなわち(A)素材レベルの基礎評価試験を通じた,姿勢制御デバイス全体の超長期宇宙環境耐性評価方法の確立,(B)超長期の宇宙環境耐性を有する姿勢制御デバイスの改良・開発,(C)光の反射方向も制御可能で任意の方向の姿勢制御トルクを発生可能な新しいデバイスの開発,で構成される.本年度は(A)および(C)を中心に研究を進めた.(A)の耐環境性評価においては,液晶材料を利用した既開発の姿勢制御デバイスを構成する各材料要素のうち,耐環境性の観点でボトルネックになっている液晶ポリマー部の宇宙環境耐性評価試験(紫外線試験)を実施し,デバイスとして統合する前の素材レベルでの宇宙環境耐性についての基礎データを取得した.試験の結果,適切な紫外線カットのコーティングをデバイス表層に施すことによって,ソーラーセイルを用いた実ミッションで要求される耐環境性を満足できる可能性が確認できた.(C)については,任意の変形を有するソーラーセイル上に配置した液晶デバイスによって発生可能な姿勢制御トルクのモデルを精密化することで,計画当初は既存の液晶デバイスではソーラーセイルのスピン軸方向のトルクは発生不可能と考えていたが,既存の液晶デバイスのみを用いて3次元の任意の方向の姿勢制御トルクを発生可能であることを明らかにした.本研究で導出した精密な姿勢制御トルクモデルの妥当性は,ソーラー電力セイルの技術実証機IKAROSで液晶デバイスを用いて実施した姿勢制御実験の結果を通じて評価中である.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

耐環境性の観点でボトルネックになっている液晶ポリマー部の宇宙環境耐性の基礎データを今年度の研究によって取得でき,実ミッションでの宇宙環境耐性要求は,次年度以降のデバイス改良で達成できる見込みが得られた.また,本研究で新たに試みている,3次元の任意の方向に姿勢制御トルクを発生可能なデバイスの開発については,既存のデバイスのみで十分に実現可能であることを今年度実施した姿勢制御トルクモデルの精密化によって明らかにできたため,引き続き次年度以降にモデルの妥当性が確認できれば本研究の目的は達成可能な見込みである.

Strategy for Future Research Activity

次年度(本研究の最終年度)は,今年度で見込みが得られたデバイスの耐環境性確保策を実際に試作・試験を通じて評価する.また,今年度に導出した精密な姿勢制御トルクモデルの妥当性を,ソーラー電力セイル実証機IKAROSを用いて実際に軌道上で行った姿勢制御実験の結果を通じて評価する.

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

今年度はほぼ計画通りに研究費を使用し,デバイスの試作・耐環境性評価試験を実施できた.次年度も予定通り,デバイスの改良・試験・評価を中心に研究費を使用するとともに,研究成果の発表も適切に実施していく計画である.

  • Research Products

    (7 results)

All 2011

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] On-orbit Verification of Fuel-Free Attitude Control System for Spinning Solar Sail Utilizing Solar Radiation Pressure2011

    • Author(s)
      Ryu Funase, Yoji Shirasawa, Yuya Mimasu, Osamu Mori, Yuichi Tsuda, Takanao Saiki, Junichiro Kawaguchi
    • Journal Title

      Advances in Space Research

      Volume: Vol.48 Pages: 1740-1746

  • [Journal Article] Flight Status of IKAROS Deep Space Solar Sail Demonstrator2011

    • Author(s)
      Yuichi Tsuda, Osamu Mori, Ryu Funase, Hirotaka Sawada, Takayuki Yamamoto, Takanao Saiki, Tatsuya Endo and Junichiro Kawaguchi
    • Journal Title

      Acta Astronautica

      Volume: 69 Pages: 833~840

    • DOI

      10.1016/j.actaastro.2011.06.005

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Modeling and On-orbit Performance Evaluation of Propellant-free Attitude Control System for Spinning Solar Sail via Optical Parameter Switching2011

    • Author(s)
      Ryu Funase
    • Organizer
      AAS/AIAA Astrodynamics Specialist Conference
    • Place of Presentation
      Girdwood, Alaaska, USA
    • Year and Date
      2011年8月2日
  • [Presentation] セイルの光学パラメータ切り替え制御によるスピン型ソーラーセイルの燃料フリー姿勢制御2011

    • Author(s)
      Ryu Funase
    • Organizer
      2011年度アストロダイナミクスシンポジウム
    • Place of Presentation
      宇宙科学研究所
    • Year and Date
      2011年7月26日
  • [Presentation] Attitude Operation Results of Solar Sail Demonstrator IKAROS2011

    • Author(s)
      Takanao Saiki
    • Organizer
      28th International Symposium on Space Technology and Science
    • Place of Presentation
      Okinawa, Japan
    • Year and Date
      2011年6月10日
  • [Presentation] 光学パラメータ切り替え制御によるスピン型ソーラーセイルの燃料フリー姿勢制御2011

    • Author(s)
      船瀬 龍
    • Organizer
      第55回宇宙科学技術連合講演会
    • Place of Presentation
      愛媛県県民文化会館(ひめぎんホール)
    • Year and Date
      2011年12月2日
  • [Presentation] Fuel-free and Oscillation-free Attitude Control of IKAROS Solar Sail Spacecraft Using Reflectivity Control Device2011

    • Author(s)
      Ryu Funase, Yoji Shirasawa, Yuya Mimasu, Osamu Mori, Yuichi Tsuda, Takanao Saiki and Junichiro Kawaguchi,
    • Organizer
      28th International Symposium on Space Technology and Science
    • Place of Presentation
      Okinawa, Japan
    • Year and Date
      20110000

URL: 

Published: 2013-07-10  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi