• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Research-status Report

核融合プラズマにおける境界層問題の新しい接続解法の開発

Research Project

Project/Area Number 23760805
Research InstitutionTottori University

Principal Investigator

古川 勝  鳥取大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (80360428)

Keywordsプラズマ・核融合 / 境界層 / 数理物理 / 特異摂動 / 波動
Research Abstract

本研究課題は,磁化プラズマの抵抗性磁気流体力学的(MHD)安定性問題に対する代表的方法論の1つであった漸近接続法(境界層理論)が適用不可能または現実的に困難な状況があることを指摘し,それらの困難を除去することができる,当該研究者等が開発した新しい接続解法を更に発展させるものである.特に,(1)新しい接続解法をトロイダルプラズマに適用し,ITER(国際熱核融合実験炉)等の超高温の核融合プラズマにおける抵抗性MHDモード安定性解析を正確に行えるようにすること,(2)抵抗性MHD不安定性等による磁気島成長と飽和,およびプラズマ回転や外的不整磁場との相互作用に関する弱く非線形な現象を扱えるように拡張することを目的としている.いずれもITER等の超高温核融合プラズマの閉じ込め性能を予測し,さらに改善するための最重要課題となっている.
平成23年度は,本研究によって開発した新しい方法論の利点が生かされる状況の1つとして,有限Larmor半径効果を含めたモデルへの拡張を行った.定式化を行い,また,固有値問題を解くコード開発して初期的な計算結果を得た.平成24年度は,平成23年度に得た初期的な計算結果を分析してさらに研究をすすめ,査読付論文として国際的な論文誌に発表すると共に,学会等で成果発表を行った.また,トロイダルプラズマへの適用の定式化を一部進めた.さらに,弱く非線形な現象に適用するための例題として,流体力学における境界層について調査した.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

平成23年度に行う予定だったトロイダル配位への拡張は,それを行う前にすべき有限Larmor半径効果を含める拡張を行うために進行が遅れていた.有限Larmor半径効果関連は,平成24年度に国際的な論文誌に査読付論文として発表し,また学会等で発表を行った.この分,トロイダル配位への拡張,およびその先に予定している弱く非線形な現象への拡張が遅れた状態となっている.

Strategy for Future Research Activity

トロイダル配位への拡張については,平成24年度に定式化を一部行ったので,これを今後も継続して進める.また,その先に予定している弱く非線形な現象への拡張については,平成24年度中からその準備を並行して進めており,プラズマよりも扱いが簡単だと思われる流体力学における境界層についての調査を行ったので,これをさらに進める予定である.

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

平成23年度にやや多く使った旅費については,平成24年度に使用を控え,ほぼ計画通りとなっている.また,物品費については,平成23年度に使用額が予定よりも少なかったが,研究代表者の転職に伴い,必要となった物品を準備した事情により,やはり概ね計画通りとなっている.次年度も当初計画に則って使用する予定であるが,先に述べた転職の事情により,以前より出張しづらい環境となっており,旅費の使用額は少なくなると見込まれる.

  • Research Products

    (8 results)

All 2013 2012

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (7 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Inclusion of diamagnetic drift effect in the matching method using finite-width inner region for stability analysis of magnetohydrodynamic modes2012

    • Author(s)
      M. Furukawa and S. Tokuda
    • Journal Title

      Physics of Plasmas

      Volume: 19 Pages: 102511-1-8

    • DOI

      10.1063/1.4764077

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 磁気圏型プラズマのMHD平衡における圧力非等方性による磁場変化2013

    • Author(s)
      古川勝
    • Organizer
      日本物理学会 第68回年次大会
    • Place of Presentation
      広島大学 東広島キャンパス
    • Year and Date
      20130326-20130329
  • [Presentation] 背景磁場に垂直に伝播する電磁波に対する高温電子の温度非等方性効果2013

    • Author(s)
      後藤義哉,古川勝
    • Organizer
      日本物理学会 第68回年次大会
    • Place of Presentation
      広島大学 東広島キャンパス
    • Year and Date
      20130326-20130329
  • [Presentation] 磁化プラズマにおける特異摂動問題の新しい数値解法2013

    • Author(s)
      古川勝
    • Organizer
      クロスボーダーセミナー
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Year and Date
      20130114-20130114
  • [Presentation] 境界層問題の接続解法の収束特性に関する考察2012

    • Author(s)
      古川勝
    • Organizer
      MHD研究会
    • Place of Presentation
      核融合科学研究所
    • Year and Date
      20121213-20121214
  • [Presentation] A new matching method for stability analysis of boundary-layer-type MHD modes in magnetized plasmas2012

    • Author(s)
      M. Furukawa
    • Organizer
      Nonlinearity Workshop
    • Place of Presentation
      Tottori Univeristy
    • Year and Date
      20121029-20121030
    • Invited
  • [Presentation] 有限Larmor半径効果を含めたMHDモード安定性の接続解法の収束特性2012

    • Author(s)
      古川勝
    • Organizer
      日本物理学会2012年秋季大会
    • Place of Presentation
      横浜国立大学常盤台キャンパス
    • Year and Date
      20120918-20120921
  • [Presentation] 磁場に垂直に伝播する電磁波への 高エネルギー電子の影響2012

    • Author(s)
      後藤義哉,古川勝
    • Organizer
      日本物理学会2012年秋季大会
    • Place of Presentation
      横浜国立大学常盤台キャンパス
    • Year and Date
      20120918-20120921

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi