• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

疫病菌耐性ジャガイモの創出を目指したナス科植物の疫病菌抵抗性因子の探索と機能解析

Research Project

Project/Area Number 23780041
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

竹本 大吾  名古屋大学, 生命農学研究科, 准教授 (30456587)

Keywords病害抵抗性誘導 / ジャガイモ疫病菌 / ベンサミアナタバコ / ファイトアレキシン
Research Abstract

本研究ではベンサミアナタバコの防御応答時に誘導される遺伝子をランダムにサイレンシングした株の作出を行い、ジャガイモ疫病菌抵抗性の低下する株の選抜を行っている。今年度は、これまでに病原菌抵抗性因子として報告のない
機能未知の分泌タンパク質SAR8.2mをコードする遺伝子の機能解析を行った。SAR8.2mは約7 kDaの分泌タンパク質をコードしており、SAR8.2mサイレンシング株では、防御応答の活性化の遅延が認められたことから、この分泌タンパク質が、病原菌に直接攻撃を受けた細胞が近隣細胞へシグナルを伝えるためのシグナルペプチドとして機能している可能性が示された。SAR8.2サイレンシング株に疫病菌を接種すると接種部位をこえて疫病菌が全身的に蔓延する一方で、灰色カビ病菌やウリ類炭疽病菌に対する抵抗性は対照株と同等であった。この結果から, SAR8.2遺伝子が疫病菌抵抗性特異的に働いていることが示唆された。ベンサミアナタバコゲノムを探索したところ、5つのSAR8.2相同遺伝子が見いだされた。ゲノムから見いだした SAR8.2a, b, c, dを同時にサイレンシングした株においてもジャガイモ疫病菌の抵抗性低下が認められたことから、全てのSAR8.2遺伝子が病害抵抗性に機能していることが示された。大腸菌に発現させたSAR8.2mタンパク質は疫病菌に対して抗菌活性を示さなかったが、ベンサミアナタバコ葉へ処理するとファイトアレキシン生成酵素遺伝子であるEASおよびEAHの発現を誘導した。またSAR8.2m由来の25アミノ酸からなるペプチドが抵抗性応答誘導活性を示した。これらの結果より、SAR8.2タンパク質は疫病菌感染時に内生エリシターとして機能し、病原菌の全身的蔓延を抑制する働きがあることが示唆された。

  • Research Products

    (11 results)

All 2013 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (8 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Nicotiana benthamiana Calreticulin 3a is required for the ethylene-mediated production of phytoalexins and disease resistance against oomycete pathogen Phytophthora infestans.2013

    • Author(s)
      松川みずき
    • Journal Title

      Mol. Plant-Microbe Interact

      Volume: in press Pages: in press

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Proteomic analysis of S-nitrosylated proteins in potato plant2013

    • Author(s)
      加藤大明
    • Journal Title

      Physiologia Plantarum

      Volume: in press Pages: in press

    • DOI

      10.1111/j.1399-3054.2012.01684.x.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Bis-aryl methanone compound is a candidate of nitric oxide producing elicitor and induces resistance in Nicotiana benthamiana against Phytophthora infestans.2013

    • Author(s)
      Mohammad Shahjahan Monjil
    • Journal Title

      Nitric oxide

      Volume: 29 Pages: 34-45

    • DOI

      10.1016/j.niox.2012.12.004.

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Imaging of pathogenic and symbiotic fungi in culture and during infection

    • Author(s)
      竹本大吾
    • Organizer
      XV International Congress of Plant- Microbe Interactions
    • Place of Presentation
      京都国際会館
    • Invited
  • [Presentation] ベンサミアナタバコはジャガイモ疫病菌侵入前と侵入後に活性化するテルペノイド合成経路をスイッチする

    • Author(s)
      柴田裕介
    • Organizer
      平成25年度日本植物病理学会
    • Place of Presentation
      岐阜大学
  • [Presentation] ベンサミアナタバコのSAR8.2はジャガイモ疫病菌抵抗性に必須な内生エリシタータンパク質である

    • Author(s)
      小嶋博樹
    • Organizer
      平成25年度日本植物病理学会
    • Place of Presentation
      岐阜大学
  • [Presentation] Nup107-160複合体に含まれるヌクレオポリンの病害抵抗性と病害ストレス応答性エチレン生成における役割

    • Author(s)
      大津美奈
    • Organizer
      平成25年度日本植物病理学会
    • Place of Presentation
      岐阜大学
  • [Presentation] ベンサミアナタバコの病害抵抗性応答誘導時のエチレン生合成における核膜孔タンパク質NUP75の機能解析

    • Author(s)
      大津美奈
    • Organizer
      平成24年度日本植物病理学会関西部会
    • Place of Presentation
      とりぎん文化会館
  • [Presentation] ベンサミアナタバコのPDR1を介した複数の抗菌性テルペノイドの分泌がジャガイモ疫病菌に対する侵入•拡大抵抗性に重要である

    • Author(s)
      柴田裕介
    • Organizer
      平成24年度感染生理談話会
    • Place of Presentation
      休暇村近江八幡
  • [Presentation] NbPDR1, a PDR-type ABC transporter, confers pre- and post-invasion resistances of Nicotiana benthamiana against potato late blight pathogen, Phytophthora infestans.

    • Author(s)
      柴田裕介
    • Organizer
      XV International Congress of Plant-Microbe Interactions
    • Place of Presentation
      京都国際会館
  • [Presentation] A nuclear pore complex protein, Nup75, is involved in ethylene biosynthesis for phytoalexin production of Nicotiana benthamiana in the defense responses against P. infestans.

    • Author(s)
      大津美奈
    • Organizer
      XV International Congress of Plant-Microbe Interactions
    • Place of Presentation
      京都国際会館

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi