• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

トンボの体色変化・体色多型の分子基盤の解明

Research Project

Project/Area Number 23780058
Research InstitutionNational Institute of Advanced Industrial Science and Technology

Principal Investigator

二橋 亮  独立行政法人産業技術総合研究所, 生物プロセス研究部門, 主任研究員 (50549889)

Keywordsトンボ / 体色変化 / 体色多型 / 色素 / 構造色
Research Abstract

トンボは主に視覚でお互いを認識するため、翅色や体色に著しい多様性が見られる。トンボの成虫における色彩変化や色彩多型については、生態学的、行動学的な視点から多くの研究が行われてきたが、具体的な色素や体色に関わる分子機構については、全く不明であった。平成24年度に、アカトンボの体色変化は、色素の還元反応によって生じることをPNAS誌で報告した。これは、動物の体色変化に関わる新規なメカニズムと考えられたが、還元反応に関わる分子機構に関しては不明であった。平成25年度は、RNAseq解析により、3種類のアカトンボ(ショウジョウトンボ、アキアカネ、ナツアカネ)の未成熟および成熟オス、メスの腹部皮膚で発現する遺伝子を網羅的に比較した。その結果、ショウジョウトンボにおいて、色素の還元酵素および結合蛋白質の候補遺伝子を得ることに成功した。興味深いことに、アキアカネ・ナツアカネでは、ショウジョウトンボとは別の遺伝子が還元反応に関わっている可能性が示唆された。また、薄茶色から水色へと体色変化するシオカラトンボに関しても、体色変化する際の遺伝子発現をRNAseqで解析した結果、体色変化に関わる複数の候補遺伝子が得られた。以上のように、従来ほとんど解明されていなかったトンボの体色変化の分子基盤の解明の糸口をつかむことができた。成果の一部については誌上発表を行い、国際学会の招待講演を含め、国内外の複数の学会で発表を行った。

  • Research Products

    (10 results)

All 2013 Other

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (3 results) (of which Invited: 1 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] The true status of Somatochlora taiwana Inoue & Yokota: A genuine species or a synonym of S. dido Needham? (Anisoptera: Corduliidae).2013

    • Author(s)
      Inoue K., Sasamoto A., Futahashi R.
    • Journal Title

      Odonatologica

      Volume: 42 Pages: 325-334

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Taxonomic revision of the status of Orthetrum triangulare and melania group (Anisoptera: Libellulidae) based on molecular phylogenetic analyses and morphological comparisons, with a description of three new subspecies of melania.2013

    • Author(s)
      Sasamoto A., Futahashi R.
    • Journal Title

      Tombo

      Volume: 55 Pages: 57-82

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] トンボの体色変化と体色多型2013

    • Author(s)
      二橋亮
    • Journal Title

      蚕糸・昆虫バイオテック

      Volume: 82 Pages: 25-29

  • [Journal Article] 富山県のトンボ(2012年度記録)2013

    • Author(s)
      二橋亮・二橋弘之・新堀修・川村日出男
    • Journal Title

      富山市科学博物館研究報告

      Volume: 37 Pages: 127-147

  • [Journal Article] 人工トンボの飛ぶ時代2013

    • Author(s)
      二橋亮
    • Journal Title

      PEN

      Volume: 4 Pages: 63-64

  • [Presentation] Molecular mechanisms underlying sex-specific color pattern formation in dragonflies.

    • Author(s)
      Futahashi R., Fukatsu T.
    • Organizer
      2013 Annual Meeting of the Entomological Society of America
    • Place of Presentation
      Austin, USA
    • Invited
  • [Presentation] トンボの体色形成と進化機構

    • Author(s)
      二橋亮・深津武馬
    • Organizer
      日本進化学会第15回大会
    • Place of Presentation
      筑波大学(茨城県)
  • [Presentation] 真夏の紫外線に耐えるトンボたち

    • Author(s)
      二橋亮
    • Organizer
      日本蜻蛉学会2013年大会
    • Place of Presentation
      生命の星・地球博物館(神奈川県)
  • [Book] 2012 国際トンボ学会議実施報告書2013

    • Author(s)
      二橋亮(分担執筆)
    • Total Pages
      58
    • Publisher
      2012 国際トンボ学会議実行委員会
  • [Remarks] 二橋亮 研究業績

    • URL

      https://sites.google.com/site/ryofutahashi/home/japanese

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi