• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Research-status Report

新規育種技術による糖鎖改変酵母を利用した糖鎖機能の解析

Research Project

Project/Area Number 23780097
Research InstitutionNational Institute of Advanced Industrial Science and Technology

Principal Investigator

安部 博子  独立行政法人産業技術総合研究所, 健康工学研究部門, 主任研究員 (40363220)

Project Period (FY) 2011-04-28 – 2013-03-31
Keywords出芽酵母 / 糖鎖機能 / 不均衡変異導入法
Research Abstract

本研究は糖鎖異常を補填することによって増殖能を回復した酵母株のその補填機能の解明から、糖鎖が持つ増殖制御機構を明らかにすることを目的とする。 酵母の高マンノース型N-糖鎖の外糖鎖を除去し、マンノース5個までにトリミングしたN-結合型糖鎖を持つYFY20株に、O-マンノース型糖鎖付加の抑制も同時に行う目的で、PMT1遺伝子(protein-O- mannnosyltransferase)の破壊を加えたYFY21株を取得した。しかしながら、YFY21株は増殖能の低下およびts性を引き起こす。そこで、新規育種技術である不均衡変異導入法を適用し、増殖能等を回復させたYFY22株を取得することに成功している。このYFY22株がどのようなメカニズムによってこれらの表現型を回復することができるのかを調べることを目的に、今年度はYFY21株とその増殖回復株であるYFY22株との間で網羅的遺伝子発現解析を行い、YFY22株にて発現量が増加する遺伝子、および発現能が低下する遺伝子を明らかにすることができた。現在、これらの遺伝子はマンノース転移活性が抑制されている中、増殖およびts性を回復するための必須遺伝子であるかどうかの解析を行っている。 また、O-結合型糖鎖の機能を調べる目的で著しい増殖能の低下を示す、PMT2およびPMT4の2重遺伝子破壊株を構築し、不均衡変異導入法の適用によってその増殖回復株の取得を行った。この取得した2重遺伝子破壊株の増殖能の低下は、細胞壁センサータンパク質Wsc1、Mid2の細胞表層への局在能が失われていることが原因であることから、本研究にて取得した増殖回復株にてこれらタンパク質の局在能の変化について解析を行っている。以上の研究を通じて、N-結合型糖鎖、O-結合型糖鎖の増殖制御機能について明らかにする。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

交付申請書に記載した平成23年度に実施する研究計画(1)では、YFY21株とその増殖回復株であるYFY22株からRNAを抽出しDNAマイクロアレイ解析を行い、YFY22株にて発現が誘導される遺伝子および低下する遺伝子を見出すことができた。加えて O-結合型糖鎖付加の機能を解析するためにpmt2pmt42重遺伝子破壊株を新たに構築するとともに、不均衡変異導入法の適用により増殖回復株の取得にも成功している。 研究計画(2)ではYFY21株、およびYFY22株の細胞壁構成成分の比較を行うために、両株から細胞壁を回収し、それらを酸分解することにより単糖を単離した。これらを蛍光標識しHPLC解析によりその構成単糖の分類および存在量の解析を行った。 このように研究計画はほぼ計画通りに進捗し、加えて研究計画(1)に記載したように、O-結合型糖鎖機能を解析するためのツール開発も行うことができた。

Strategy for Future Research Activity

平成23年度研究計画(1)において取得したYFY22株にて発現誘導された遺伝子群は、強制発現用ベクターにクローニングし、YFY21株で強制発現させる。一方、発現抑制された遺伝子はYFY21株にて遺伝子破壊を行う。これら遺伝子操作株の中から増殖能力の回復、ts 性および薬剤感受性が弱まる株を探索する。このようにYFY21株にて何らかの機能を示した遺伝子については、既知の遺伝情報を利用して、探索遺伝子のどのような機能がYFY21 株の増殖回復に繋がったかを明らかにする。 また、糖鎖機能と極性維持機能の解明を行うために、分裂酵母の糖鎖欠損株におけるアクチンの局在変化について解析を行う。分裂酵母のoch1破壊株では極性の喪失が考えられる。また、本株の増殖回復株では球形に対し少し伸長しており極性が回復していることが示唆される。これら株のアクチンを含む細胞骨格などの解析から、糖鎖と極性維持および細胞形態の関係を明らかにする。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

平成23年度は予定していた海外の学会参加を特許出願のため取りやめたこと、また特許出願費用を申請者所属機関が負担したため。しかしながら、平成24年度は23年度に探索した多くの遺伝子群の機能を解析することから、実験補助者が必要となる。そこで昨年度未使用の研究費を実験補助者の人件費として使用する予定である

  • Research Products

    (7 results)

All 2012 2011

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results) Book (1 results) Patent(Industrial Property Rights) (2 results) (of which Overseas: 1 results)

  • [Journal Article] Inhibition assay of yeast cell walls by plasmon resonance Rayleigh scattering and surface-enhanced Raman scattering imaging2012

    • Author(s)
      Manikantan, Kiran; Abe, Hiroko; Fujita, Yasuko;Tomimoto, Kazuya; Ishikawa, Mitsuru; Biju,Vasudevanpillai; Ozaki, Yukihiro; Itoh, Tamitake
    • Journal Title

      Langmuir

      Volume: 28 Pages: 8952-8958

    • DOI

      10.1021/la3004245

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] N-結合型・O-結合型糖鎖改変出芽酵母株の開発2012

    • Author(s)
      冨本 和也、藤田 康子、千葉 靖典、地神 芳文、仲山 賢一、中島 芳浩、安部 博子
    • Organizer
      農芸化学会
    • Place of Presentation
      京都府 京都女子大学
    • Year and Date
      2012年3月24日
  • [Presentation] ヒト型N-結合型糖タンパク質生産酵母のO-マンノース型糖鎖の改変2011

    • Author(s)
      冨本 和也、藤田 康子、千葉 靖典、地神 芳文、仲山 賢一、中島 芳浩、安部 博子
    • Organizer
      生化学会
    • Place of Presentation
      京都府 京都国際会館
    • Year and Date
      2011年9月23日
  • [Presentation] DNAポリメラーゼ変異を利用した不均衡変異導入法によるヒト適応型糖タンパク質生産酵母株の開発2011

    • Author(s)
      安部博子・冨本 和也・藤田康子・高岡友紀・千葉靖典・板谷有希子・下田 親・地神芳文・仲山賢一・中島芳浩
    • Organizer
      真菌分子細胞研究会(招待講演)
    • Place of Presentation
      香川県 徳島文理大学
    • Year and Date
      2011年11月12日
  • [Book] バイオ医薬品開発における糖鎖技術2011

    • Author(s)
      安部博子
    • Total Pages
      139-147
    • Publisher
      シーエムシー出版
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 糖鎖改変酵母及びそれを用いた糖タンパク質の製造方法2012

    • Inventor(s)
      安部博子、冨本和也、藤田康子、千葉靖典、仲山賢一
    • Industrial Property Rights Holder
      産業技術総合研究所
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      特願2011-286
    • Filing Date
      2012-01-04
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 糖鎖改変酵母及びそれを用いた糖タンパク質の製造方法2012

    • Inventor(s)
      安部博子、冨本和也、藤田康子、千葉靖典、仲山賢一
    • Industrial Property Rights Holder
      産業技術総合研究所
    • Industrial Property Number
      特許: 13/409,558
    • Filing Date
      2012年03月01日
    • Overseas

URL: 

Published: 2013-07-10  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi