• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Research-status Report

大型哺乳類による種子散布特性の地域間比較:マカク属の霊長類を対象に

Research Project

Project/Area Number 23780160
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

辻 大和  京都大学, 霊長類研究所, 助教 (70533595)

Keywords国際情報交換 / 種子散布 / 霊長類
Research Abstract

平成24年度はインドネシアに2回渡航した。昨年度の成果を受けて、とくにシルバールトン、にしぼって行動観察を継続することにした。申請者の不在中はインドネシア人アシスタントにデータの収集を依頼している。行動観察と並行して、シルバールトンの行動圏内の毎木調査を行い、果実生産木の位置を関係を明らかにしたほか、霊長類による果実の選択に関わる要因を明らかにするために、各果実の栄養分析を継続して実施し、現在までに154品目の分析を終えた。調査と並行して、シルバールトンの個体識別に関する共著論文を発表するとともに、種間関係についての解析結果を関連学会で報告した。
ベトナムについては、昨年度の調査で収集した糞サンプルの内容物分析を行い、学術誌に投稿した。
日本国内については、金華山島に二回渡航して、行動観察を実施した。種子散布に関する成果をまとめて関連学会で報告した。香川県の小豆島および長野県の地獄谷で予備的な調査を行い、糞サンプルの採集と分析を行った。金華山で過去に収集した糞サンプルの分析結果を論文にまとめ、学術誌に公表した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

インドネシアでの調査については、システマティックな行動データの収集を実施でき、また並行して収集していたデータで学術論文を発表できた。ベトナムでの調査は論文の投稿にこぎつけた。日本での調査はおおむね順調で、予備的に訪問した小豆島で収集したデータを学術誌に公表できた。

Strategy for Future Research Activity

次年度は、インドネシアに一回(6月)の渡航し、種子散布者による散布特性の比較を実施する。そのために、行動観察および糞分析を実施する。これらと並行して、糞に含まれる種子の発芽実験を実施する。いっぽう、国内調査については金華山島に1-2回渡航し、ニホンザルの行動観察および糞サンプルの採集・分析を行う。研究成果はすみやかに日本哺乳類学会、日本霊長類学会、日本生態学会で発表するとともに、国際学術誌に投稿する。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

本年度は物品購入費と人件費の使用が当初予想を下回ったため、\135705の余剰金が生じた。この余剰金を次年度の助成金と合わせて、金華山島での調査にかかる費用、日本哺乳類学会、日本霊長類学会、日本生態学会などへの参加費用、ないしインドネシアでのアシスタントへの謝礼、英文校閲費にあてる。

  • Research Products

    (16 results)

All 2013 2012 Other

All Journal Article (8 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (7 results) (of which Invited: 1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] The relationships between feeding-group size and feeding rate vary from positive to negative with characteristics of food items in wild Japanese macaques (Macaca fuscata)2013

    • Author(s)
      Kazahari N., Tsuji Y., and Agetsuma N
    • Journal Title

      Behaviour

      Volume: 150 Pages: 175-197

  • [Journal Article] Individual identification of adult female Javan lutungs (Trachypithecus auratus sondaicus) using patterns of dark pigmentation in the pubic area2013

    • Author(s)
      Tsuji Y., Widayati K.A., Hadi I., Suryobroto B., and Watanabe K
    • Journal Title

      Primates

      Volume: 54 Pages: 27-31

  • [Journal Article] Ranging and foraging of Himalayan grey langurs (Semnopithecus ajax) in Machiara National Park, Pakistan2013

    • Author(s)
      Minhas R.A., Ali U., Awan M.S., Ahmed K.B., Khan M.N., Dar N.I., Qamar Z.Q., Ali H., Grueter C.C., and Tsuji Y.
    • Journal Title

      Primates

      Volume: 54 Pages: 147-152

    • DOI

      doi: 10.1007/s10329-013-0345-7.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Fruiting and flushing phenology in Asian tropical and temperate forests: implications for primate ecology2013

    • Author(s)
      Hanya G., Tsuji Y., and Grueter C.C.
    • Journal Title

      Primates

      Volume: 54 Pages: 101-110

    • DOI

      doi: 10.1007/s10329-012-0341-3.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Food-snatching behavior of free-ranging Japanese macaques observed on Shodoshima Island: a preliminary report2013

    • Author(s)
      Hadi I., Tsuji Y., Suryobroto B., and Watanabe K
    • Journal Title

      Primates

      Volume: 54 Pages: 153-158

    • DOI

      doi: 10.1007/s10329-012-0340-4.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 野生ニホンザルの採食する木本植物以外の食物2012

    • Author(s)
      辻大和・和田一雄・渡邊邦夫
    • Journal Title

      霊長類研究

      Volume: 28 Pages: 21-48

  • [Journal Article] ニホンザルの食性の種内変異-研究の現状と課題-2012

    • Author(s)
      辻大和
    • Journal Title

      霊長類研究

      Volume: 28 Pages: 109-126

    • DOI

      doi: 10.2354/psj.28.015

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ベトナム中部の自然保護区における霊長類の生態調査2012

    • Author(s)
      辻大和・Minh Van Nguyen・L.R. Ulibarri・Van Huu Nguyen・濱田穣
    • Journal Title

      霊長類研究

      Volume: 28 Pages: 61-68

    • DOI

      doi: 10.2354/psj.28.001

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Feeding strategy of primate inhabit the Asian temperate forest: a comparison between cercopithecinae and Colobinae

    • Author(s)
      Tsuji Y., Hanya G., Grueter CC.
    • Organizer
      The 3rd International Symposium of Southeast Asian Primatesw: Diversity and Evolution of Asian Primates
    • Place of Presentation
      Bangkok, Thailand
    • Invited
  • [Presentation] Feeding strategy of primate inhabit the Asian temperate forest: a comparison between cercopithecinae and Colobinae

    • Author(s)
      Tsuji Y., Hanya G., Grueter CC.
    • Organizer
      XXIVth International Primatological Congress
    • Place of Presentation
      Cancun, Mexco
  • [Presentation] 食物をめぐる野生ジャワルトン (Trachypithecus auratus) とルサジカ (Cervus timorensis) の種間関係

    • Author(s)
      辻大和・Kanthi Arum Widayati・Islamul Hadi・Bambang Suryobroto・渡邊邦夫
    • Organizer
      日本生態学会
    • Place of Presentation
      静岡
  • [Presentation] ニホンザルは群れのまとまりをどのように保っているか?

    • Author(s)
      杉浦秀樹・下岡ゆき子・辻大和
    • Organizer
      日本生態学会
    • Place of Presentation
      静岡
  • [Presentation] 性皮の斑状模様を活用した野生ジャワルトン (Trachypithecus auratus) の個体識別法

    • Author(s)
      辻大和・Kanthi Arum Widayati・Islamul Hadi・Bambang Suryobroto・渡邊邦夫
    • Organizer
      日本哺乳類学会
    • Place of Presentation
      相模原
  • [Presentation] ニホンザルとクモザルのサブグルーピングの比較

    • Author(s)
      杉浦秀樹・下岡ゆき子・Di Fiore A・辻大和・Link A.
    • Organizer
      日本霊長類学会
    • Place of Presentation
      名古屋
  • [Presentation] 堅果類の結実の年次的な変動がニホンザルによる液果類の種子散布特性におよぼす影響

    • Author(s)
      辻大和
    • Organizer
      日本霊長類学会
    • Place of Presentation
      名古屋
  • [Book] シカの落ち穂拾い―フィールドノートの記録から. 平成24年度版 中学校「国語」2012

    • Author(s)
      辻大和
    • Total Pages
      118-127
    • Publisher
      光村図書出版

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi