• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

農業における生態系サービスへの支払い制度の多面的拡張と途上国への適用

Research Project

Project/Area Number 23780224
Research InstitutionShiga University

Principal Investigator

田中 勝也  滋賀大学, 環境総合研究センター, 准教授 (20397938)

Keywords生態系サービスの支払制度 / 保全型農業 / アグロフォレストリー / 表明選好法 / フィリピン
Research Abstract

本研究の目的は、水質保全・生態系保全・災害リスク軽減・貧困削減など多面的視点から生態系サービスの支払制度(Payment for Ecosystem Services: PES)を拡張し、途上国の持続可能な流域管理に向けた制度設計をおこなうことである。そこで本研究では生態系の劣化、農業生産の減少、洪水リスクの増大などが顕著な問題となっているフィリピンのサンタ・ロザ流域を対象に、PESの有効性の実証研究をおこなった。
具体的な成果は以下の通りである。まず生態系サービスの供給者(上流域の農家)を対象に、聞き取りおよびアンケートにもとづくPESへの参加と、保全型農業としてのアグロフォレストリーへの移行に関する受入意志の調査をおこなった。離散型選択モデルによる推計の結果、多くの農家はPESに参加して慣行農法からアグロフォレストリーに移行する意志を有していることが示された。PESを受け入れるために最低限必要な金額は農家により大きく異なり、その水準は農地の生産性、地理的条件、生態系サービスに対する認識などが有意に影響していることが明らかとなった。また、将来に対する不確実性を回避するため、多くの農家は比較的短期間の契約を選好することが示された。
次に、本研究では生態系サービスの需要者(下流域の一般世帯)を対象に、表明選好法にもとづくアンケートをおこない、PES制度に対する支払意志額を推計した。その結果、所得の水準に関わらず多くの世帯はPESに対する支払意志を有しており、流域全体での合計額はPESを実際に運営するうえで十分な水準にあることが示された。ただし、多くの住民は生態系サービスのなかでも洪水リスクに対する関心が強く、防災・減災としてのPESに対して特に需要が高いことが明らかとなった。この点にも留意したPESの制度設計が、社会的便益を最大化するために望ましいものと考えられる。

  • Research Products

    (9 results)

All 2013 2012 Other

All Journal Article (1 results) Presentation (8 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Payment for Ecosystem Services Through Agroforestry in the Philippines2013

    • Author(s)
      K.Tanaka
    • Journal Title

      Proceedings of the Community Forum 2012

      Volume: 1 Pages: 148-157

  • [Presentation] Estimating the Supply of Ecosystem Services from Agroforestry Using the Farmers’ Stated Preferences2013

    • Author(s)
      Katsuya Tanaka
    • Organizer
      Western Economic Association International 88th Annual Conference
    • Place of Presentation
      シアトル(アメリカ)
    • Year and Date
      20130628-20130702
  • [Presentation] Estimating Household Demand for Ecosystem Services from Agroforestry Systems in Laguna Lake Basin, Philippines2013

    • Author(s)
      Roberto F. Ranola, Jr.
    • Organizer
      Western Economic Association International 88th Annual Conference
    • Place of Presentation
      シアトル(アメリカ)
    • Year and Date
      20130628-20130702
  • [Presentation] Economic Values and Ecosystem Services of Agroforestry in the Philippines: A Farm Account Approach2013

    • Author(s)
      Tadayoshi Masuda
    • Organizer
      Western Economic Association International 88th Annual Conference
    • Place of Presentation
      シアトル(アメリカ)
    • Year and Date
      20130628-20130702
  • [Presentation] The Cost-Effective Design of Payment for Ecosystem Services in the Philippines: An Opportunity Cost Approach2013

    • Author(s)
      Katsuya Tanaka
    • Organizer
      3rd Congress of East Asian Association of Environmental and Resource Economics
    • Place of Presentation
      黄山(中国)
    • Year and Date
      20130220-20130222
  • [Presentation] Promoting Payment for Ecosystem Services Through Agroforestry in the Philippines2012

    • Author(s)
      Katsuya Tanaka
    • Organizer
      International Society for Southeast Asian Agricultural Sciences 2012 International Symposium and Congress
    • Place of Presentation
      ビコール(フィリピン)
    • Year and Date
      20121113-20121116
  • [Presentation] 水環境問題における統合モデル分析の可能性:農業面源汚染 を事例として2012

    • Author(s)
      田中勝也
    • Organizer
      環境経済・政策学会 2012 年大会
    • Place of Presentation
      東北大学(仙台)
    • Year and Date
      20120915-20120916
  • [Presentation] The Payment for Ecosystem Services Framework and Its Practical Challenges in Rural―Urban Fringe

    • Author(s)
      Katsuya Tanaka
    • Organizer
      国際開発学会第 14 回春季大会
    • Place of Presentation
      宇都宮大学(宇都宮)
  • [Presentation] The Cost-effective Design of Payment for Ecosystem Services in the Philippines

    • Author(s)
      Katsuya Tanaka
    • Organizer
      Seminar of the faculty of business and economics, University of Putra Malaysia
    • Place of Presentation
      プトラ・マレーシア大学(マレーシア)
    • Invited

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi