• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Research-status Report

微小領域における地盤の力学的挙動の定量的評価とその応用

Research Project

Project/Area Number 23780250
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

金山 素平  九州大学, (連合)農学研究科(研究院), 助教 (60398104)

Keywords粘土 / 微視的挙動 / マイクロインデンテーション / 速度効果 / 非排水せん断強度
Research Abstract

本研究では,購入したテンシロン型万能試験機を使用して,種々のマイクロオーダーによる試験を行いデータの拡充を図り,地盤の強度定数を検討した.実験条件は,載荷速度が0.1mm/sec,最大押込み深さは1mm,繰返し載荷回数は10-40回とした.不撹乱試料において,一軸圧縮試験から求まる非排水せん断強さと比較した結果,押込み深さ約0.3-0.4mmにおいて両者はほぼ一致したことから,マイクロインデンターを使用した強度評価の有効性が確認できた.この結果は,複合物質である土が連続体として挙動し始める点を評価したものであり,学術的にも応用技術的にも非常に重要な結果であることから,更なる検討と考察が重要となる.また,試験結果は試料の表面状態,粒子径の大きさおよび粘性に大きく影響を受けることから,試料作製方法の影響評価,載荷速度の影響の検討を行った.
また,産業廃棄物であるカキ殻の有効利用を視野に入れ,微生物の代謝活動を利用した土の微生物固化処理について実験的に検討した.マイクロインデンターによる硬度の測定においては,大気中からの二酸化炭素に加え,微生物代謝による二酸化炭素がカキ殻から溶出したカルシウムイオンと反応することで,炭酸カルシウムが析出し,硬度が増加することが確認された.
上記研究成果を,ASTM International, Selected Technical Papersに投稿し,本誌STP1554:175-186に記載された.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

マイクロインデンターを使用した強度評価の有効性,試料作製方法の影響評価,載荷速度の影響の検討,試料表面のインデント後の圧痕の面積を画像解析等および土の固化処理技術を適用した土試料の強度測定を行った.本研究成果を,先行して行っていた過去のデータとともにまとめ,論文として報告したこと,国際学会にて講演を行ったことから,順調に進展していると判断した.

Strategy for Future Research Activity

テンシロン型万能試験機試験機を使用した地盤のマイクロスケールにおける繰返しインデント試験による強度定数の定量的評価とインデント後の試料表面の画像解析を継続して行う.また,マイクロパラメータとマクロパラメータとの相関性の検討と実問題への適用性に関する検討を行う.
また,上記研究内容と並行して,人工的に強度を発現させた土試料のマイクロスケールにおける強度評価を行う.

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

平成25年度の要求設備備品はない.旅費については,他国での資料収集・研究打ち合わせおよび実験を想定して積算し,成果発表に必要な経費に基づいて積算している.消耗品費については,研究遂行上必要な土質試験機部品やガラス器具,計測機器具類,試料作製機具などの経費に基づいて積算している.謝金については,研究協力者の試料提供費として積算している.その他の費用は,研究成果を発表する論文の投稿料と論文別刷り代および印刷費を計上している.

  • Research Products

    (7 results)

All 2013 2012 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (4 results) (of which Invited: 1 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] Cementation of soil due to carbonate precipitation in the presence of oyster shell2012

    • Author(s)
      Motohei Kanayama, Masataka Akashi, Masami Ohtsubo and Takahiro Higashi
    • Journal Title

      ASTM International, Selected Technical Papers

      Volume: STP1554 Pages: 175-186

    • DOI

      10.1520/STP104265

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] カキ殻を利用した土の微生物固化処理技術に関する基礎的研究2013

    • Author(s)
      岩本 晃嗣,金山 素平,中野 晶子,東 孝寛,大坪政美
    • Organizer
      平成25年度農業農村工学会大会講演会
    • Place of Presentation
      東京農業大学世田谷キャンパス,東京都
    • Year and Date
      20130903-20130905
  • [Presentation] カキ殻を利用した土の微生物固化処理技術に関する基礎的研究-マイクロインデンターを用いた固化処理土の強度評価-2013

    • Author(s)
      金山素平,中野晶子,岩本晃嗣
    • Organizer
      第4回次世代地盤改良技術に関するワークショップ(主催:独立行政法人土木研究所)
    • Place of Presentation
      独立行政法人 土木研究所寒地土木研究所 講堂,札幌,北海道
    • Year and Date
      20130731-20130731
    • Invited
  • [Presentation] Cementation of soil due to microbial activity using waste oyster shell2012

    • Author(s)
      Motohei Kanayama, Masataka Akashi, Masami Ohtsubo and Takahiro Higashi
    • Organizer
      First international seminar of JSPS core to core program, Collaborative project for soil and water conservation in Southeast Asian watersheds
    • Place of Presentation
      Fukuoka, JAPAN
    • Year and Date
      20120808-20120809
  • [Presentation] Cementation of soil due to carbonate precipitation in the presence of oyster shell2012

    • Author(s)
      Motohei Kanayama, Masataka Akashi, Masami Ohtsubo and Takahiro Higashi
    • Organizer
      The 5th International Symposium on Contaminated Sediments: Sustainable Management and Remediation
    • Place of Presentation
      Motreal, CANADA
    • Year and Date
      20120523-20120525
  • [Remarks] 九州大学-研究者情報 [金山素平(助教)農学研究院環境農学部門]

    • URL

      http://hyoka.ofc.kyushu-u.ac.jp/search/details/K002411/research.html

  • [Remarks] 九州大学 農学部生物資源環境学科 生物資源生産科学コース 生物生産環境工学分野 土環境学研究室

    • URL

      http://www2.bpes.kyushu-u.ac.jp/~www-soil/

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi