• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

三価の超原子価臭素ハイパー脱離基を活用したシクロペンテニルカチオン発生反応の開発

Research Project

Project/Area Number 23790012
Research InstitutionThe University of Tokushima

Principal Investigator

宮本 和範  徳島大学, ヘルスバイオサイエンス研究部, 助教 (40403696)

Keywords脱離能 / 臭素 / 超原子価 / ビニルカチオン / ハイパー脱離基
Research Abstract

研究期間全体の目標として設定した、「シクロペンテニルカチオンの発生」を、三価の超原子価臭素化合物シクロペンテニルブロマンを活用することによって実現することができた。カルボカチオンの基本的な一群であるビニルカチオンの中で、最後まで性質が明らかにされずに残されていた、五員環ビニルカチオンの存在がはじめて証明された点、また、その反応性を詳細に解明することに成功したという点において、本課題研究は有機化学において重要な貢献をしたと考えられる。
今年度は、UVスペクトルを用いた反応速度測定を基本としたシクロペンテニルブロマンの熱分解反応の反応機構の解明を中心に研究を実施した。すなわち、反応速度が基質の濃度や温度にどのように依存するかを明らかにし、SN1型の単分子分解機構が合理的であることを明らかにした。さらに、発生することが明らかとなった、シクロペンテニルカチオンの反応性について、分解生成物を精査することにより解明した。同時に分子軌道計算を行うことにより、実験結果をよく再現することができた。
研究全体を通した大きな副産物として、三価の超原子価臭素ハイパー脱離基の脱離能についての理解が深まったことが挙げられる。すなわち、対応する同族の三価のヨウ素脱離基よりも臭素置換基の脱離能が遥かに上回ることが明らかとなりつつある。この知見を活用すると、従来困難であった反応が進行するかどうかを具体的に予測できるようになると期待できる。現在我々は、一層不安定なフェニルカチオンが発生する反応を見出しつつある。
以上のように、研究期間内に本研究の目的を達成することに成功し、予想を上回る成果を挙げる事ができた。

  • Research Products

    (10 results)

All 2013 2012

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (7 results)

  • [Journal Article] A catalytic version of hypervalent aryl-λ3-iodane-induced Hofmann rearrangement of primary carboxamides: iodobenzene as an organocatalyst and m-chloroperbenzoic acid as a terminal oxidant2012

    • Author(s)
      Kazunori Miyamoto
    • Journal Title

      Chemical Communication

      Volume: 48 Pages: 982-984

    • DOI

      10.1039/c2cc16360h

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Metal-free a-CH amination of ethers with hypervalent sulfonylimino-λ3-bromane that acts as an active nitrenoid2012

    • Author(s)
      Masahito Ochiai
    • Journal Title

      Chemical Communication

      Volume: 48 Pages: 5280-5282

    • DOI

      10.1039/c2cc31523h

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Reductive Detriflylation of N-Triflylamides with Red-Al2012

    • Author(s)
      Kazunori Miyamoto
    • Journal Title

      Journal of Organic Chemistry

      Volume: 77 Pages: 8317-8320

    • DOI

      org/10.1021/jo300947h |

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 超原子価ブロマン(III)を用いた効率的芳香族C-Hアミノ化反応2013

    • Author(s)
      宮本和範 他
    • Organizer
      日本薬学会第133年会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • Year and Date
      20130327-20130330
  • [Presentation] 五価の超原子価ブロミルベンゼンの合成、構造と反応2013

    • Author(s)
      宮本和範 他
    • Organizer
      日本薬学会第133年会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • Year and Date
      20130327-20130330
  • [Presentation] 三価の超原子価ブロマンとアミドを用いたアルカンC-H結合の直接アミノ化反応2013

    • Author(s)
      宮本和範 他
    • Organizer
      日本薬学会第133年会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • Year and Date
      20130327-20130330
  • [Presentation] 超原子価ジアセトキブロマンを用いたアルカンC-Hアミノ化反応2012

    • Author(s)
      宮本和範 他
    • Organizer
      第51回日本薬学会中国四国支部学術大会
    • Place of Presentation
      サンラポーむらくも(島根県)
    • Year and Date
      20121110-20121111
  • [Presentation] ジアセトキブロマン(III)を用いた芳香族C-Hアミノ化反応2012

    • Author(s)
      宮本和範 他
    • Organizer
      第51回日本薬学会中国四国支部学術大会
    • Place of Presentation
      サンラポーむらくも(島根県)
    • Year and Date
      20121110-20121111
  • [Presentation] 超原子価ブロマン(III)を用いた不活性アルカンのケトンへの直接酸化反応2012

    • Author(s)
      宮本和範 他
    • Organizer
      第38回反応と合成の進歩シンポジウム
    • Place of Presentation
      タワーホール船堀(東京都)
    • Year and Date
      20121105-20121106
  • [Presentation] ヨードニウムイリドのヨードアレーンへのトランスイリド化反応2012

    • Author(s)
      宮本和範 他
    • Organizer
      第15回ヨウ素学会シンポジウム
    • Place of Presentation
      千葉大学けやき会館(千葉県)
    • Year and Date
      20120911-20120911

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi