• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

マウス胚性幹細胞の分化指向性における脂質シグナリングの役割の解明

Research Project

Project/Area Number 23790116
Research InstitutionNational Institute of Health Sciences

Principal Investigator

安田 智  国立医薬品食品衛生研究所, 遺伝子細胞医薬部, 室長 (20381262)

Keywords発生・分化 / 多能性幹細胞 / 心筋細胞
Research Abstract

心筋梗塞などによって引き起こされる心機能不全に対して多能性幹細胞から分化させた心筋細胞を治療薬として用いる試みがされている。多能性幹細胞から目的細胞への低い分化効率は収量の低下を招くため、効率の高い分化方法を考案することが重要であり、そのためには多能性幹細胞からの心筋分化メカニズムの解明が必要である。我々は、すでにマウス胚性癌細胞および胚性幹細胞(ES細胞)の新規の心筋分化制御遺伝子としてAW551984の同定に成功している。前年度までの研究により、AW551984は心筋前駆細胞から心筋細胞への分化の制御を行うことが明らかになっている。AW551984の遺伝子産物は、VWAドメインおよびVITドメインを有する85 kDaのタンパク質である。ヒトホモログであるvon Willebrand factor A domain containing 5A(VWA5A)はがん抑制遺伝子として報告されているが、VWA5Aの発がん抑制における分子メカニズムは不明な点が多い。AW551984による心筋分化制御メカニズムの解明のためには、AW551984と相互作用するタンパク質を同定する必要がある。AW551984 VITドメインとGSTタグタンパク質との融合タンパク質を大腸菌に過剰発現させ、グルタチオンセファロースカラムによりアフィニティー精製した。このリコンビナントタンパク質を用いて、分化させたマウスES細胞の細胞溶解液よりプルダウンアッセイを行い、LC-MS/MS解析によりAW551984 VITドメイン結合タンパク質を8種類同定した。現在これらの同定されたタンパク質のマウスES細胞の心筋分化における機能解析を行っており、AW551984の心筋分化制御メカニズムの解明に将来結ぶつくことが期待される。

  • Research Products

    (11 results)

All 2013 2012 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (5 results) Book (2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Tumorigenicity studies for human pluripotent stem cell-derived products.2013

    • Author(s)
      Kuroda Takuya
    • Journal Title

      Biol. Pharm. Bull.

      Volume: 36 Pages: 189-192

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 再生医療における細胞・組織加工製品の品質・安全性の評価2012

    • Author(s)
      安田智
    • Journal Title

      PHARMSTAGE

      Volume: 12(7) Pages: 1-2

  • [Journal Article] Highly sensitive in vitro methods for detection of residual undifferentiated cells in retinal pigment epithelial cells derived from human iPS cells.2012

    • Author(s)
      Kuroda Takuya
    • Journal Title

      PLoS One

      Volume: 7 Pages: e37342

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0037342.

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 細胞・組織加工製品の製造工程管理法としてのNOGマウス造腫瘍性試験系のバリデーション2013

    • Author(s)
      草川森士
    • Organizer
      第12回日本再生医療学会総会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      20130321-20130323
  • [Presentation] ヒト脂肪由来間葉系幹細胞における虚血応答性制御因子の特性解析2013

    • Author(s)
      佐藤光利、中島みどり、倉持智美、安田 智、佐藤陽治
    • Organizer
      第86回日本薬理学会年会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      20130300
  • [Presentation] レポーター蛋白を利用した多能性幹細胞の神経分化の評価2012

    • Author(s)
      草川森士、舩田正彦、安田智、黒田拓也、山内淳司、佐藤陽治
    • Organizer
      第35回日本神経科学大会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      20120900
  • [Presentation] Validation of in vitro methods for detection of residual undifferentiated cells in retinal pigment epithelial cells derived from human induced pluripotent stem cells.2012

    • Author(s)
      Kuroda Takuya
    • Organizer
      International Society for Stem Cell Research 10 th Annual Meeting
    • Place of Presentation
      Yokohama
    • Year and Date
      20120613-20120616
  • [Presentation] ヒトiPS 細胞由来網膜色素上皮細胞中に残存する未分化細胞のin vitro 高感度検出法の開発と評価2012

    • Author(s)
      黒田拓也
    • Organizer
      第11回日本再生医療学会総会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      20120612-20120614
  • [Book] 幹細胞医療の実用化技術と産業展望2013

    • Author(s)
      安田智
    • Total Pages
      9
    • Publisher
      シーエムシー出版
  • [Book] 幹細胞技術の標準化-再生医療への期待2012

    • Author(s)
      安田智
    • Total Pages
      9
    • Publisher
      日本規格協会
  • [Remarks] 多能性幹細胞安全情報サイト

    • URL

      http://www.nihs.go.jp/cgtp/cgtp/sec2/sispsc/html/index.html

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi