• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

細胞内アダプター蛋白質Lnkの制御による多能性幹細胞からの造血幹細胞誘導

Research Project

Project/Area Number 23790123
Research Institution独立行政法人医薬基盤研究所

Principal Investigator

田代 克久  独立行政法人医薬基盤研究所, 創薬基盤研究部, 研究員 (30580138)

Keywords多能性幹細胞 / 血液細胞 / 分化誘導
Research Abstract

昨年度までにDN-Lnk遺伝子を発現するマウスES/iPS細胞の樹立し、樹立したDN-Lnk発現細胞がコントロール細胞と比較し、①OP9ストロマ細胞上で効率良く増幅すること、②メチルセルロース培地中で多数の血液コロニーを形成することを明らかにした。そこで本年度は血液細胞への分化効率が向上するメカニズムの解明を試みた。その結果、Lnk阻害によりFlk1発現中胚葉への分化が促進されることやScl/Tal-1やGata-2等の造血系転写因子の発現が亢進していることを明らかにした。また、DN-Lnk発現ES/iPS細胞由来血液細胞は造血系サイトカインへの応答性が亢進していることを確認した。したがって、Lnkの阻害により、中胚葉分化ならびに造血系サイトカインの応答性向上により血液細胞の産生量が増加していることが示された。現在、誘導した血液細胞中に造血幹細胞が含まれているか否かを検証するため、放射線照射したマウスへの移植実験を実施しているところである。

  • Research Products

    (2 results)

All 2013 2012

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Inhibition of Lnk in mouse induced pluripotent stem cells promotes hematopoietic cell generation.2012

    • Author(s)
      Katsuhisa Tashiro
    • Journal Title

      Stem Cells and Development

      Volume: 21 Pages: 3381-3390

    • DOI

      10.1089/scd.2012.0100.

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] アダプター蛋白質Lnkの抑制はマウスES/iPS細胞から血液前駆細胞への分化を促進する2013

    • Author(s)
      田代 克久、大森 美幸、川端 健二、平田 信恵、山口 朋子、櫻井 文教、高木 智、水口 裕之
    • Organizer
      日本薬学会第133年会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      20130327-30

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi