• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Research-status Report

リソソームカテプシン群の基質の探索

Research Project

Project/Area Number 23790238
Research InstitutionJuntendo University

Principal Investigator

小池 正人  順天堂大学, 医学部, 准教授 (80347210)

Project Period (FY) 2011-04-28 – 2013-03-31
Keywordsリソソーム / カテプシンD / カテプシンL / カテプシンB / ノックアウトマウス / 基質特異性
Research Abstract

カテプシンD、B、Lの基質特異性についての比較検討を行うため、カテプシンDB、DL、BLダブルノックアウトマウスの繁殖を試みた。カテプシンDBダブルノックアウト(CD-/-CB-/-)マウスはカテプシンD単独欠損(CD-/-)マウスと同程度に出生/生存することが明らかとなった。両者の神経病理学的所見はCD-/-CB-/-マウスにおいて著明な軸索の腫脹(spheroid)を認める以外は同様であった。同マウスの繁殖に際して、様々な遺伝子型のマウスが得られたが、そのうちCD+/-CB-/-の遺伝子型を持つマウスにおいて、視床の後内側腹側(VPM)核においてのみCD-/-マウスと同様リソソーム蓄積を伴う神経変性を認めることが明らかとなった。このことは視床VPM核がリソソームタンパク質分解系の異常に脆弱な部位であることが強く示唆している。カテプシンDL(CD-/-CL-/-)マウスは生後14日まで生存することが分かっているが、得られる頻度が大変低い。そのため我々の元で作成され、本施設で維持されているカテプシン(CTSD)のコンディショナルノックアウトマウス(CTSDflox/flox(F/F))とカテプシンL欠損マウス、更には神経系ないし小脳プルキンエ細胞特異的にCreを発現するNestin-CreないしGluD2-Creマウスとを交配させ神経系全体ないし小脳プルキンエ細胞においてのみカテプシンD、Lが欠損するマウス(CL-/-:CTSDF/F:NestinないしGluD2-Creマウス)の作成を試み、成功した。CL-/-:CTSDF/F:Nestinマウスは、CTSDF/F:Nestinと同様に生後28日まで生存することが明らかとなった。このことは、CD-/-CL-/-マウスがCD-/-マウスより10日以上早く死に至るのは神経系以外での両酵素の欠損が原因であることが示唆された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

カテプシンD、B、Lの基質特異性を比較検討するためのダブルノックアウトマウス由来のサンプルを効率的に得るため、カテプシンDコンディショナルノックアウトマウスを利用して神経系全体のみカテプシンD、Lが欠損するマウスを作成することに成功した。本系統は全身でカテプシンDおよびLを欠損させたマウスよりも比較的高率に出生するため、テプシンD、B、Lの基質特異性を比較検討するためのツールが効率よく得ることが期待される。

Strategy for Future Research Activity

カテプシンDB欠損マウス、および中枢神経系特異的カテプシンDL欠損マウス由来のサンプルを増産し、カテプシンD欠損マウスおよび野生型マウス由来のサンプルと蓄積している物質の差異を二次元電気泳動法により明らかとする。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

次年度の研究費170万円のうち、100万円は二次元電気泳動法および形態学的解析のための消耗品費として利用する。15万円は国内、35万円は海外においての研究成果の発表、15万円は本学共同研究施設における二次元電気泳動解析の依頼、5万円は論文の英文校閲に用いる予定である。

  • Research Products

    (17 results)

All 2012 2011

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (11 results)

  • [Journal Article] リソソームプロテアーゼの多様性とその病態生理学的役割2011

    • Author(s)
      小池正人、内山安男
    • Journal Title

      実験医学増刊号

      Volume: 29(12) Pages: 1903-1908

  • [Journal Article] Ablation of TSC2 enhances insulin secretion by increasing the number of mitochondria through activation of mTORC12011

    • Author(s)
      Koyanagi Mら
    • Journal Title

      PLos One

      Volume: 6 Pages: e23238

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Dissociation and dispersion of claudin-3 from the tight junction could be one of the most sensitive indicators of reflux esophagitis in a rat model of the disease2011

    • Author(s)
      Oguro Mら
    • Journal Title

      J Gastroenterol.

      Volume: 46 Pages: 629-638

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Closer association of mitochondria with lipid droplets in hepatocytes and activation of Kupffer cells in resveratrol-treated senescence-accelerated mice2011

    • Author(s)
      Shiozaki, Mら
    • Journal Title

      Histochem. Cell Biol.

      Volume: 136 Pages: 475-489

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Intracellular Phosphatidylserine Regulates Membrane Traffic Through Endosomes2011

    • Author(s)
      Uchida, Yら
    • Journal Title

      Proc. Natl. Acad. Sci. USA

      Volume: 108 Pages: 15846-15851

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Grafted human induced pluripotent stem cell-derived neurospheres promotes motor functional recovery after spinal cord injury in mice2011

    • Author(s)
      Nori, Sら
    • Journal Title

      Proc. Natl. Acad. Sci. USA

      Volume: 108 Pages: 16825-16830

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 腎虚血尿細管傷害におけるオートファジー・リソソーム系の関わりについて2012

    • Author(s)
      鈴木ちぐれら
    • Organizer
      第117回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • Place of Presentation
      山梨大学甲府キャンパス
    • Year and Date
      2012年3月28日
  • [Presentation] Protective effects of hyaluronan tetrasaccharide on hippocampal pyramidal neurons in neonatal mouse after hypoxic-ischemic injury2012

    • Author(s)
      Sunabori Takehiko, Masato Koike, Yasuo Uchiyama
    • Organizer
      第117回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • Place of Presentation
      山梨大学甲府キャンパス
    • Year and Date
      2012年3月28日
  • [Presentation] 正常および老齢マウス脳におけるリソゾームカテプシン C の分布2012

    • Author(s)
      小池正人、内山安男
    • Organizer
      第117回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • Place of Presentation
      山梨大学甲府キャンパス
    • Year and Date
      2012年3月27日
  • [Presentation] ほ乳類 Atg9AmRNA ノックダウンHeLa 細胞について/A study on Atg9AmRNA-knockdown HeLa cells2012

    • Author(s)
      多村博澄、佐々木光穂、小池正人、内山安男
    • Organizer
      第117回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • Place of Presentation
      山梨大学甲府キャンパス
    • Year and Date
      2012年3月27日
  • [Presentation] カテプシンBDダブルノックアウトマウスの中枢神経系の形態学的解析2012

    • Author(s)
      小池正人、山口隼司、内山安男
    • Organizer
      第17回グリアクラブ
    • Place of Presentation
      ヒルトンニセコビリッジ
    • Year and Date
      2012年3月1日
  • [Presentation] 神経分化と造腫瘍性から迫るヒトiPS細胞の品質評価2011

    • Author(s)
      岡田洋平ら
    • Organizer
      第34回日本神経科学大会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
    • Year and Date
      2011年9月17日
  • [Presentation] 虚血生侵襲に対するヒアルロン酸4糖の神経細胞保護効果の検討2011

    • Author(s)
      砂堀毅彦、小池正人、内山安男
    • Organizer
      第34回日本神経科学大会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
    • Year and Date
      2011年9月17日
  • [Presentation] カテプシンD欠損に伴う神経性ロイドリポフスチン蓄積症の病態形成にオートファジーが果たす役割について2011

    • Author(s)
      小池正人、内山安男
    • Organizer
      第34回日本神経科学大会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
    • Year and Date
      2011年9月15日
  • [Presentation] New neurons use Slit 1 to maintain astrocytic tunnels for their rapid migration in the adult brain2011

    • Author(s)
      Naoko Kanekoら
    • Organizer
      41st Annual Meeting Society for Neuroscience
    • Place of Presentation
      ワシントン・コンベンション・センター
    • Year and Date
      2011年11月15日
  • [Presentation] Possible roles of LC3, ubiquitin, and P62 and/or Nbr1 in the accumulation of lysosomes in neurons deficient in Cathepsin D2011

    • Author(s)
      Masato Koike, Yasuo Uchiyama
    • Organizer
      41st Annual Meeting Society for Neuroscience
    • Place of Presentation
      ワシントン・コンベンション・センター
    • Year and Date
      2011年11月13日
  • [Presentation] Protective effects of hyaluronan tetrasaccharide on hippocampal pyramidal neurons in neonatal mouse brains after hypoxic-ischemic injury2011

    • Author(s)
      Sunabori Takehiko, Masato Koike, Yasuo Uchiyama
    • Organizer
      41st Annual Meeting Society for Neuroscience
    • Place of Presentation
      ワシントン・コンベンション・センター
    • Year and Date
      2011年11月13日

URL: 

Published: 2013-07-10  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi