• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

Rab27たんぱく質を中心とした調節性分泌機構の分子基盤の解明

Research Project

Project/Area Number 23790354
Research InstitutionGunma University

Principal Investigator

松永 耕一  群馬大学, 生体調節研究所, 助教 (20570162)

KeywordsRab27 / インスリン顆粒
Research Abstract

調節性分泌経路におけるRab27を中心とした分子メカニズムを調べるため、様々な分泌細胞内(膵β細胞、膵α細胞、メラノサイト、肺腺がん細胞)でのRab27a結合たんぱく質の網羅的探索をおこなった。これにより特異的に結合するたんぱく質を数十種以上同定し、各分泌細胞に特異的な結合たんぱく質も多数発見された。これは様々な分泌細胞間で、Rab27aを介した分泌経路における必須のメカニズム(分泌細胞間で共通の結合たんぱく質)と、細胞の特異性を発現させるメカニズム(分泌細胞間で異なる結合たんぱく質)がある可能性を示唆する知見であり、本申請の目的であった、Rab27の分泌制御メカニズム解明のための基礎的なデータを得ることが出来た。
分泌細胞の一つである膵β細胞において、Rab27aが新たな未報告のたんぱく質複合体を形成していることを突き止めた。詳細な局在解析により、この新規Rab27a複合体はインスリン顆粒に局在することがわかった。さらにノックダウンによりこれら複合体の発現を抑制すると、グルコース刺激に依存したインスリン分泌が低下するという知見が得られており、この新規複合体はインスリン分泌に必須であることが示された。

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi