• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

高感受性個体に発生する腫瘍性疾患を対象としたゲノム不安定性の検出法確立と解析

Research Project

Project/Area Number 23790396
Research InstitutionHamamatsu University School of Medicine

Principal Investigator

華表 友暁  浜松医科大学, 医学部, 助教 (40416665)

Keywords腫瘍 / ゲノム解析 / トランスポゾン / HERV / 挿入多型 / 肺腺がん
Research Abstract

高感受性個体に発生する腫瘍性疾患を対象としたゲノム不安定性を検出する方法として、レトロトランスポゾンであるヒト内在性レトロウイルス(HERV)を標的としたinverse PCRを開発した。HERVには転写活性調節機能を持つLTR(long terminal repeat)領域が両端にあり、LTR領域単独でヒトゲノム上に多数存在することが知られている。今回、開発した手法を用いて肺癌組織から抽出したゲノムDNAを分析したところ、データベース上にないLTR挿入部位を1p13.2及び19q12領域において同定することができた。これら二箇所の新規LTR挿入部位は、同一個体の非腫瘍部及び他個体にも検出されたことから挿入多型であるといえる。
これら二箇所の新規LTR挿入多型の遺伝子型について、両アリルに挿入がある場合(LTR/LTR)とそれ以外の場合(PRE/PRE+PRE/LTR)の二つに分類し、60歳以上の肺癌患者を対象にした症例対照研究を実施した結果、対照群(喫煙歴及び肺癌罹患歴のない女性)と比較して喫煙歴のない女性肺腺癌患者に1p13.2領域のLTR/LTR型が有意に多かった(オッズ比1.97、95%信頼区間1.01-3.81)。さらに喫煙歴のない女性肺腺癌患者についての追加症例対照研究でも有意差はなかったものの同様の傾向を示す結果が得られた(60歳以上、オッズ比2.03 、95%信頼区間0.96-4.29)。その一方で60歳未満については全く反対、即ち喫煙歴のない女性肺腺癌患者にLTR/LTR型が少ないという結果となった(オッズ比0.31、95%信頼区間0.11-0.94)。
女性肺腺癌に対しては年齢層によって異なるリスクを示すという興味深い結果となったが、今後LTR領域に起こるエピジェネティックな作用に着目してその要因を探索していく必要があると考える。

  • Research Products

    (3 results)

All Other

All Presentation (3 results)

  • [Presentation] 肺がんおよび大腸がん患者における新規HERV挿入多型の解析

    • Author(s)
      華表友暁
    • Organizer
      平成24年度がん若手研究者ワークショップ
    • Place of Presentation
      茅野市
  • [Presentation] 肺癌および大腸癌患者における新規HERV挿入多型の同定と解析

    • Author(s)
      華表友暁
    • Organizer
      第71回日本癌学会学術総会
    • Place of Presentation
      札幌市
  • [Presentation] Analysis of novel insertion polymorphisms of human endogenous retrovirus in lung cancer patients

    • Author(s)
      華表友暁
    • Organizer
      American Association for Cancer Research Annual Meeting 2013
    • Place of Presentation
      Washington D.C.

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi