• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

肝細胞の障害とがん化機構に関する基礎的研究

Research Project

Project/Area Number 23790449
Research InstitutionNagoya City University

Principal Investigator

内木 綾  名古屋市立大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (20509236)

Keywordsギャップ結合 / 肝発がん / 動物モデル
Research Abstract

肝癌は、炎症等の細胞障害を背景に発生する。慢性肝疾患や肝癌では、肝ギャップ結合タンパクであるConnexin 32(Cx32)の発現が低下することが知られている。我々はこれまでに、Cx32ドミナントネガティブトランスジェニックラット(Tg)が肝発がん物質高感受性を示すことを報告してきた。本研究では、肝障害時の細胞がん化に寄与する機構とCx32の役割を解明することを目的とし、動物モデルと培養細胞を用いた検索と肝障害時の遺伝子発現変化の解析を行った。
Tgおよび野生型ラット(nTg)にAcetaminophen (APAP)を投与し肝細胞障害を誘発した後、肝発がん物質Diethylnitrosamine (DEN)を投与した。その結果、nTgと比較してTgではAPAPによる肝細胞アポトーシス誘導の抑制を認めた。一方でDENによる前癌病変形成は、APAPによりTgで有意に増強された。Cx32によるアポトーシス制御機能は、Cx32発現が低下したラット肝癌細胞C6にCx32遺伝子を導入すると、APAP誘導アポトーシスが亢進することからも確認できた。
Tgを用いた解析から、Cx32機能低下状態では、障害肝細胞に対する細胞死誘導が阻害され、その結果発がん物質に対する感受性が上昇することが示唆された。cDNAマイクロアレイの結果、APAPによりTgでのみ発現上昇を伴う遺伝子としてmalic enzyme 1 (Me1) を同定した。定量的Rt-PCRにより、Me1はAPAPによりnTgでは発現変化しないのに対し、Tgでは約4倍の発現上昇を認めた。またMe1は肝癌細胞C6において発現上昇を認め、Cx32遺伝子導入により発現が半分以下に低下した。
以上より、Cx32はアポトーシスの制御により、肝障害を背景とする肝発がん過程を抑制することが明らかとなり、Me1が相互因子として同定された。

  • Research Products

    (8 results)

All 2013 2012

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] Purple corn color inhibition of prostate carcinogenesis by targeting cell growth pathways.2013

    • Author(s)
      Long N, Suzuki S, Sato S, Naiki-Ito A, Sakatani K, Shirai T, Takahashi S
    • Journal Title

      Cancer Sci

      Volume: 104 Pages: 298-303

    • DOI

      doi:10.1111/cas.12078.

  • [Journal Article] Silencing of connexin 43 suppresses invasion, migration and lung metastasis of rat hepatocellular carcinoma cells.2012

    • Author(s)
      Ogawa K, Pitchakarn P, Suzuki S, Chewonarin T, Tang M, Takahashi S, Naiki-Ito A, Sato S, Takahashi S, Asamoto M, Shirai T.
    • Journal Title

      Cancer Sci.

      Volume: 103(5) Pages: 860-867

    • DOI

      10.1111/j.1349-7006.2012.02228.x.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Age dependent carcinogenic susceptibility in rat liver is related to potential of gap junctional intercellular communication.2012

    • Author(s)
      Naiki-Ito A, Kato H, Asamoto M, Naiki T, Shirai T
    • Journal Title

      Toxicol. Pathol.

      Volume: 40(5) Pages: 715-721

    • DOI

      10.1177/0192623312441402.

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ラット肝癌細胞におけるAcetaminophen 誘導アポトーシスに対する細胞間コミュニケーションの関与2013

    • Author(s)
      内木 綾、朝元 誠人、加藤 寛之、白井 智之、高橋 智
    • Organizer
      第29回日本毒性病理学会学術集会
    • Place of Presentation
      オークラフロンティアホテルつくば(茨城県)
    • Year and Date
      20130131-20130131
  • [Presentation] ラット肝癌細胞でのアポトーシス誘導におけるコネキシン32の役割2012

    • Author(s)
      春日部 こずえ、内木 綾、朝元 誠人、白井智之、高橋 智
    • Organizer
      第71回日本癌学会学術総会
    • Place of Presentation
      ロイトン札幌(北海道)
    • Year and Date
      20120921-20120921
  • [Presentation] Ethanol promotes diethylnitrosamine-induced hepatocarcinogenesis in connexin32 dominant negative transgenic rats2012

    • Author(s)
      内木 綾、加藤 寛之、朝元 誠人、白井 智之、高橋 智
    • Organizer
      第71回日本癌学会学術総会
    • Place of Presentation
      ロイトン札幌(北海道)
    • Year and Date
      20120919-20120919
  • [Presentation] 加齢ラットの肝発がん感受性は、Cx32による細胞間連絡能に制御される2012

    • Author(s)
      内木 綾、朝元 誠人、佐藤 慎哉、鈴木 周五、高橋 智
    • Organizer
      第101回日本病理学会総会
    • Place of Presentation
      京王プラザホテル(東京都)
    • Year and Date
      20120427-20120427
  • [Presentation] Age dependent carcinogenic susceptibility of rat liver is related to potential of gap junctional intercellular communication2012

    • Author(s)
      Aya Naiki-Ito, Makoto Asamoto, Satoru Takahashi, Tomoyuki Shirai
    • Organizer
      AACR Annual Meeting 2012
    • Place of Presentation
      McCormick Place(アメリカ、シカゴ)
    • Year and Date
      20120404-20120404

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi