2012 Fiscal Year Research-status Report
独自の組換えウイルス作製法を駆使した、単純ヘルペスウイルス病原性機構の解析
Project/Area Number |
23790511
|
Research Institution | National Institute of Infectious Diseases |
Principal Investigator |
田中 道子 国立感染症研究所, 感染病理部, 主任研究官 (10356248)
|
Keywords | 組換HSV |
Research Abstract |
本研究の目的は、最新の組換えウイルス作製法の確立し、これらの改変系を駆使しHSVの再活性化に関与する、または薬剤のターゲットとなりうる、さらにその生物学的機能が未知のウイルス制御因子の研究を行い、HSVの病原性やその巧妙な宿主との共存、また活性時の増殖機構の解明を試みることである。 現在、申請者はウイルス因子の更なる解析、網羅的テグメントタンパクの解析( vitroから始まり、その病原性までの検討, Us9,VP22,UL47,UL41等)を行っている。本年度は、特にVP22に関して、宿主因子のみでなく新たな機能としてたの他のHSV因子に関してその担発現、ウイルス粒子取り込み、感染細胞における局在までをも制御することを解明した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
VP22の機能解析は、従来の、分子生物学的手法によるものばかりでなく、動物実験にも力を入れて結果の得ている。
|
Strategy for Future Research Activity |
現在育児休業中だが、研究再開した場合には、VP22の更なる動物実験の検討、および論文作製。次には、まだ解析を始めていない新たなHSV因子の解析を考えている。
|
Expenditure Plans for the Next FY Research Funding |
育児休業のため、研究期間の延長を申請する。次年度の支出予定はない。
|