• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

胸腺Sirpα+樹状細胞による自己免疫寛容の新規誘導メカニズムの解明

Research Project

Project/Area Number 23790532
Research InstitutionKanazawa University

Principal Investigator

馬場 智久  金沢大学, がん進展制御研究所, 助教 (00452095)

Keywords制御性T細胞 / 胸腺 / 樹状細胞 / 免疫寛容
Research Abstract

本年度は、前年度までに明らかにしたSirpα陽性胸腺樹状細胞サブポピュレーションによる血中タンパク抗原に対する胸腺内免疫寛容の新規誘導メカニズムと抗腫瘍免疫寛容への関与に加え、このシステムを利用して、過剰免疫反応性疾患に対する新規免疫療法の確立とその可能性について検討を加えた。その結果、以下の点を明らかにした。
①可溶性のタンパク抗原を末梢血中に投与することによって、胸腺内において、抗原特異的な制御性T細胞を効率的に分化誘導することに成功した。②分化した制御性T細胞は数日後に末梢血中に動員され、タンパク抗原が豊富に存在する末梢組織に各種ケモカイン(CCL2,CCL17,CCL22)を介して誘導されることを証明した。③特異タンパク抗原を用いてIV型アレルギー反応実験モデルを作製したところ、1の方法で分化誘導した制御性T細胞が高頻度に炎症局所に浸潤し、過剰免疫反応を効果的に抑制することを明らかにした。④1の方法で分化誘導した抗原特異的な制御性T細胞は、以前に報告されている抗原非特異的に増殖させた制御性T細胞よりも効果的な免疫抑制効果を持つことが分かった。
これらの結果については、現在、論文投稿中であり、自己免疫疾患などの過剰免疫反応を伴う病態に対して、新規免疫療法の確立につながる重要な知見として意義あるものであると考えられる。

  • Research Products

    (7 results)

All 2013 2012 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (3 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] Novel process of intrathymic tumor-immune tolerance through CCR2-mediated recruitment of Sirpα+ dendritic cells: a murine model.2012

    • Author(s)
      Baba T
    • Journal Title

      PLoS One

      Volume: 7 Pages: -

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0041154.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Decrease of peripheral and intestinal NKG2A-positive T cells in patients with ulcerative colitis.2012

    • Author(s)
      Katsurada T
    • Journal Title

      PLoS One

      Volume: 7 Pages: -

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0044113.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Mechanism of Fcγ receptor-mediated trogocytosis-based false-positive results in flow cytometry.2012

    • Author(s)
      Masuda S
    • Journal Title

      PLoS One

      Volume: 7 Pages: -

    • DOI

      doi: 10.1371/journal.pone.0052918.

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Thymic Sirp alpha+ DC subset conducts the novel process of intrathymic tumor-immune tolerance

    • Author(s)
      馬場 智久
    • Organizer
      日本癌学会
    • Place of Presentation
      ロイトン札幌(北海道)
  • [Presentation] Novel process of intrathymic immune tolerance against secretory tumor-specific antigens

    • Author(s)
      馬場 智久
    • Organizer
      日本免疫学会
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場(兵庫県)
  • [Presentation] Establishment of CML mouse model to examine the interactive role of normal hematopoietic system on the pathophysiology

    • Author(s)
      馬場 智久
    • Organizer
      3rd International Symposium on Carcinogenic Spiral and International Symposium on Tumor Biology in Kanazawa
    • Place of Presentation
      エクセルホテル東急(石川県)
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 慢性骨髄性白血病モデル動物2013

    • Inventor(s)
      馬場 智久、  向田 直史
    • Industrial Property Rights Holder
      金沢大学
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      特願2013-011556
    • Filing Date
      2013-01-24

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi