• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

CD8陽性T細胞におけるヒストン修飾による機能及び分化制御の解明

Research Project

Project/Area Number 23790544
Research InstitutionSaitama Medical University

Principal Investigator

荒木 靖人  埼玉医科大学, 医学部, 助教 (10580839)

KeywordsT細胞分化 / CD8陽性T細胞 / エピゲノム
Research Abstract

CD8陽性T細胞の分化及びエフェクター機能がどのように制御されているかはいまだ不明である。申請者らはエピジェネティクス機構の中でもヒストン修飾による遺伝子発現の制御が、CD8陽性T細胞の機能・分化において重要であることを報告してきた。本研究では、ヒストン修飾がどのようにCD8陽性T細胞において制御されているかを調べるために、CD8陽性T細胞の機能・分化におけるヒストン修飾の制御機構の解析を行った。まず、ChIP-Seq法を用いてゲノムワイドにヒストンのメチル化とアセチル化のプロファイルを未刺激と刺激後のCD8陽性T細胞において調べ、同様にマイクロアレイ法にて調べたゲノムワイドな遺伝子発現と比較した。その結果、未刺激と刺激後のCD8陽性T細胞の両者とも、H3K4me3とH3K9acは遺伝子発現と正の相関があり、H3K27me3は負の相関を認めた。ナイーヴ細胞、セントラルメモリー細胞、エフェクターメモリー細胞においても比較したが、同様の結果であった。続いて、ヒストンメチル基転移酵素とヒストン脱メチル化酵素の発現をCD8陽性T細胞において調べた。その結果、刺激後に発現が上昇する一群と低下する一群を見いだした。これらの酵素群が、CD8陽性T細胞において、活性化後のヒストンメチル化の変化に関与しているものと推測された。以上の結果は、CD8陽性T細胞の分化及びエフェクター機能発現の過程において、ヒストンメチル化が変動して遺伝子発現を調節している事を示唆している。本研究により、CD8陽性T細胞におけるヒストン修飾の制御ネットワークの一端を明らかにする事が出来たと考えられる。

  • Research Products

    (7 results)

All 2013 2012 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] 関節リウマチにおけるエピジェネティクス制御の異常の解明2012

    • Author(s)
      荒木靖人
    • Journal Title

      埼玉医科大学雑誌

      Volume: 39 Pages: 4-8

  • [Journal Article] The chromatin basis of memory T cell response: differential gene expression and its epigenetic regulation2012

    • Author(s)
      Weng NP, Araki Y, Subedi K
    • Journal Title

      Nat rev Immunol

      Volume: 12 Pages: 306-315

    • DOI

      10.1038/nri3173

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 関節リウマチ滑膜線維芽細胞のIL-6依存性MMP遺伝子転写活性化におけるヒストンメチル化の役割2013

    • Author(s)
      荒木靖人、和田琢、佐藤浩二郎、織田弘美、黒川理樹、三村俊英
    • Organizer
      第7回日本エピジェネティクス研究会年会
    • Place of Presentation
      京都国際会議場
    • Year and Date
      20130530-20130531
  • [Presentation] 関節リウマチ滑膜線維芽細胞のIL-6依存性MMP遺伝子転写活性化におけるヒストンメチル化の役割

    • Author(s)
      荒木靖人、和田琢、佐藤浩二郎、横田和浩、三由文彦、梶山浩、舟久保ゆう、金潤澤、織田弘美、秋山雄次、三村俊英
    • Organizer
      第57回日本リウマチ学会総会・学術集会
    • Place of Presentation
      京都国際会議場
  • [Presentation] Histone methylation is associated with MMPs gene transcriptional activation in rheumatoid arthritis synovial fibroblasts

    • Author(s)
      Y. Araki, T. Wada, K. Sato, N. Kurosawa, K. Fujimoto, S. Suzuki, K. Yokota, F. Miyoshi, YT. Kim, H. Oda, R. Kurokawa, T. Mimura
    • Organizer
      The 10th RCGM International Symposium of Academic
    • Place of Presentation
      Commemoration Hall, Saitama Medcal University Hidaka Campus, Saitama, Japan
  • [Remarks] 埼玉医科大学リウマチ膠原病科 研究内容 荒木靖人

    • URL

      http://www.saitama-med.ac.jp/uinfo/riumachi/Dr.Araki.html

  • [Remarks] ゲノム医学研究センタープロジェクト研究部門

    • URL

      http://www.saitama-med.ac.jp/uinfo/riumachi/genome.html

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi