• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Research-status Report

免疫/グリア細胞に発現するTRPチャネル群の慢性疼痛における役割の解明

Research Project

Project/Area Number 23790641
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

中川 貴之  京都大学, 薬学研究科(研究院), 准教授 (30303845)

Project Period (FY) 2011-04-28 – 2013-03-31
Keywords慢性疼痛 / ミクログリア / マクロファージ / TRPM2 / TRPV4 / TRPC3 / アストロサイト / 神経障害性疼痛
Research Abstract

免疫/グリア細胞の異常環境センサーとして機能するTRPチャネル群の慢性疼痛への関与を明らかにするため、本年度は、研究が先行しているマクロファージあるいはミクログリアのTRPM2、ミクログリアのTRPV4およびアストロサイトのTRPC3について検討を行った。まずTRPM2について、炎症性疼痛モデルおよび神経障害性疼痛モデルの炎症部位および末梢神経損傷部位において、マクロファージおよび好中球でのTRPM2発現増加、TRPM2刺激となる過酸化水素の顕著な産生が認められた。また、当該部位での好中球の浸潤、好中球の遊走を促すケモカインCXCL2の産生等は、TRPM2遺伝子欠損マウスにおいて抑制された。同様の結果は、培養マクロファージを用いたin vitro実験でも確認している。これらの結果から、マクロファージに発現するTRPM2が過酸化水素により刺激され、CXCL2産生/好中球浸潤を促し、炎症/損傷部位での末梢神経の過敏化に寄与するものと考えられた。また、脊髄においても、ミクログリアでのTRPM2発現増加、TRPM2遺伝子欠損によるミクログリア活性化の抑制が認められた。また、培養ミクログリアでもCXCL2やiNOS、NO産生等の減少が認められ、その細胞内シグナルの一部にPyk2、p38、JNKが関与することを明らかにした。さらに、培養後根神経節細胞で、刺激した培養マクロファージとの共培養あるいは条件培地により、グルタミン酸の遊離が有意に増強された。また、ミクログリアのTRPV4について、TRPV4刺激によりミクログリア活性化が抑制されること、この作用にはTRPV4を介したNa+流入による脱分極が関与することを明らかにした。一方、アストロサイトのTRPC3について、選択的阻害薬pyrazole-3を神経障害性疼痛モデルラットの脊髄内に急性単回投与したが影響は認められなかった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

初年度は計画通り、研究の先行しているミクログリアのTRPM2、ミクログリアのTRPV4およびアストロサイトのTRPC3について検討を行い、実験の進捗状況は概ね良好であると言えるが、TRPM2のセンサー的機能解析について、パッチクランプシステムの不調により実験を行うことができなかった。また一部、予想と異なり、TRPC3阻害薬の作用が見られないこともあった。

Strategy for Future Research Activity

次年度は当初の予定通り、ミクログリアのTRPM2、ミクログリアのTRPV4およびアストロサイトのTRPC3について検討を継続するとともに、初年度に到達できなかった実験を追加して行う。また、他のTRPチャネルの関与についても検討を行うとともに、シュワン細胞/オリゴデンドロサイトの検討も開始する。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

1. マクロファージあるいはミクログリアのTRPM2と慢性疼痛:TRPM2は神経細胞にも多く発現するため、上記の検討のみではその関与を否定できない。そこで、TRPM2遺伝子欠損マウスに野生型マウス由来の骨髄由来細胞を移植し、マクロファージ・ミクログリアのTRPM2の役割を検討する。また、初年度に実施できなかった、Ca2+蛍光測定やパッチクランプ法による電気生理学的解析により、TRPM2のセンサー的機能について、それらの分子機構を含め詳細に解析する。2、3. ミクログリアのTRPV4/アストロサイトのTRPC3と慢性疼痛:培養ミクログリアやアストロサイトを用いたTRPV4およびTRPC3の細胞機能調節機構、発現変動機構、脊髄切片培養系を用いた神経-グリア細胞間相互作用について解析する。TRPC3阻害薬の作用について、投与法やタイミングを変えて検討する。4. 免疫細胞、グリア細胞の慢性疼痛に関与する他のTRPチャネルの同定と評価:培養細胞において細胞活性化により発現変動するTRPチャネルを絞り込み、慢性疼痛モデルにおいて炎症/傷害部位あるいは脊髄後根神経節でのマクロファージ、あるいは脊髄内ミクログリア/アストロサイトにおいても同様の変化が認められるか確認する。候補TRPチャネルが見つかった場合、即座に上記と同様の手法で解析を開始する。また選択的な阻害薬がない場合には、遺伝子改変動物を入手し、慢性疼痛との関係を明らかにする。5. シュワン細胞/オリゴデンドロサイトの慢性疼痛に関与するTRPチャネルの同定と評価:シュワン細胞/オリゴデンドロサイトの培養系を確立し、TRPチャネルの発現確認、ミエリン産生や分化マーカー発現への影響を検討し、さらに慢性疼痛モデルで発現が変動するTRPチャネルの同定を行う。候補TRPチャネルが見つかった場合には、即座に上記と同様の手法で解析を行う。

  • Research Products

    (32 results)

All 2012 2011 Other

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (23 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] TRPM2 contributes to inflammatory and neuropathic pain through the aggravation of pronociceptive inflammatory responses in mice.2012

    • Author(s)
      Haraguchi K, Kawamoto A, Isami K, Maeda S, Kusano A, Asakura K, Shirakawa H, Mori Y, Nakagawa T, Kaneko S
    • Journal Title

      J Neurosci

      Volume: 32 Pages: 3931-3941

    • DOI

      DOI:10.1523/JNEUROSCI.4703-11.2012

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Stimulation of transient receptor potential vanilloid 4 channel suppresses abnormal activation of microglia induced by lipopolysaccharide.2012

    • Author(s)
      Konno M, Shirakawa H, Iida S, Sakimoto S, Matsutani I, Miyake T, Kageyama K, Nakagawa T, Shibasaki K, Kaneko S
    • Journal Title

      Glia

      Volume: 60 Pages: 761-770

    • DOI

      DOI:10.1002/glia.22306

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Calumin, a Ca2+-binding protein on the endoplasmic reticulum, alters the ion permeability of Ca2+-activated Ca2+ release (CRAC) channels2012

    • Author(s)
      Konno M, Shirakawa H, Miyake T, Sakimoto S, Nakagawa T, Kaneko S
    • Journal Title

      Biochem. Biophys. Res. Commun.

      Volume: 417 Pages: 784-789

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2011.12.035

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 脳疾患におけるアストロサイトを標的とした創薬 -脳内出血に伴う神経機能障害に着目して-2012

    • Author(s)
      白川久志、中川貴之、金子周司
    • Journal Title

      遺伝子医学MOOK

      Volume: 20 Pages: 123-129

  • [Journal Article] トランスポートソームの破綻による疾患と創薬標的としての可能性2012

    • Author(s)
      中川貴之、喜多紗斗美
    • Journal Title

      日本薬理学雑誌

      Volume: 139 Pages: 51

  • [Journal Article] "痛み"のバイオロジー 侵害受容器はどこまで分かってきたか?2012

    • Author(s)
      中川貴之
    • Journal Title

      実験医学

      Volume: 30 Pages: 493-498

  • [Journal Article] Involvement of NOX1/NADPH oxidase in morphine-induced analgesia and tolerance2011

    • Author(s)
      Ibi M, Matsuno K, Matsumoto M, Sasaki M, Nakagawa T, Katsuyama M, Iwata K, Zhang J, Kaneko S, Yabe-Nishimura C
    • Journal Title

      J. Neurosci.

      Volume: 31 Pages: 18094-18103

    • DOI

      10.1523/JNEUROSCI.4136-11.2011

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Sensitization of TRPA1 contributes to oxaliplatin-induced acute cold hypersensitivity(オキサリプラチンに特徴的な急性末梢神経障害におけるTRPA1の役割)2012

    • Author(s)
      中川貴之、趙 萌、白川久志、金子周司
    • Organizer
      第85回日本薬理学会年会(招待講演)
    • Place of Presentation
      京都国際会館(京都府)
    • Year and Date
      2012.3.16
  • [Presentation] TRPA1 is a key mediator of oxaliplatin-induced acute cold hypersensitivity2012

    • Author(s)
      趙 萌、白川久志、中川貴之、金子周司
    • Organizer
      第85回日本薬理学会年会
    • Place of Presentation
      京都国際会館(京都府)
    • Year and Date
      2012.3.15
  • [Presentation] Involvement of TRPC channels in sphingosine-1-phosphate-induced astrocytic responses2012

    • Author(s)
      飯田将太、白川久志、金野真和、景山慶子、中川貴之、金子周司
    • Organizer
      第85回日本薬理学会年会
    • Place of Presentation
      京都国際会館(京都府)
    • Year and Date
      2012.3.15
  • [Presentation] Comprehensive behavioral analysis of TRPM2-deficient mice2012

    • Author(s)
      橋本恵美奈、白川久志、榊山 実、高雄啓三、宮川 剛、中川貴之、金子周司
    • Organizer
      第85回日本薬理学会年会
    • Place of Presentation
      京都国際会館(京都府)
    • Year and Date
      2012.3.15
  • [Presentation] Stimulation of TRPV4 channel suppresses abnormal activation of microglia induced by lipopolisaccharide2012

    • Author(s)
      金野真和、白川久志、三宅崇仁、飯田将太、中川貴之、柴崎貢志、金子周司
    • Organizer
      第85回日本薬理学会年会
    • Place of Presentation
      京都国際会館(京都府)
    • Year and Date
      2012.3.14-16
  • [Presentation] Roles of TRPM2 in the inflammatory and neuropathic pain(炎症性疼痛および神経因性疼痛におけるTRPM2の役割)2012

    • Author(s)
      金子周司、原口佳代、白川久志、中川貴之
    • Organizer
      第85回日本薬理学会年会(招待講演)
    • Place of Presentation
      京都国際会館(京都府)
    • Year and Date
      2012.3.14
  • [Presentation] TRPM2 channel contributes to the progression of ischemic brain injury in mice2012

    • Author(s)
      崎元伸哉、白川久志、宗像将也、中川貴之、金子周司
    • Organizer
      第85回日本薬理学会年会
    • Place of Presentation
      京都国際会館(京都府)
    • Year and Date
      2012.3.14
  • [Presentation] Pathophysiological role of TRPM2 channel in microglial activation2012

    • Author(s)
      三宅崇仁、白川久志、草野綾香、崎元伸哉、金野真和、中川貴之、金子周司
    • Organizer
      第85回日本薬理学会年会
    • Place of Presentation
      京都国際会館(京都府)
    • Year and Date
      2012.3.14
  • [Presentation] オキサリプラチンに特徴的な急性末梢神経障害におけるTRPA1の関与2011

    • Author(s)
      中川貴之、趙 萌、白川久志、金子周司
    • Organizer
      第5回日本緩和医療薬学会
    • Place of Presentation
      幕張メッセ(千葉県)
    • Year and Date
      2011.9.25
  • [Presentation] オピオイド鎮痛耐性機構を理解する2011

    • Author(s)
      中川貴之
    • Organizer
      第5回日本緩和医療薬学会年会(招待講演)
    • Place of Presentation
      幕張メッセ(東京都)
    • Year and Date
      2011.9.24
  • [Presentation] A pathophysiological role of TRPM2 in ischemic injury after transient focal cerebral ischemia in mice2011

    • Author(s)
      Sakimoto, S., Munakata, M., Shirakawa, H., Nakagawa, T., Kaneko, S.
    • Organizer
      第34回日本神経科学大会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • Year and Date
      2011.9.17
  • [Presentation] Involvement of TRPM2 channel in mechanisms underlying microglial activation2011

    • Author(s)
      Shirakawa, H., Kusano, A., Miyake, T., Konno, M., Nakagawa, T., Kaneko, S.
    • Organizer
      第34回日本神経科学大会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • Year and Date
      2011.9.16
  • [Presentation] マクロファージやミクログリアのTRPM2を介した炎症性応答による慢性疼痛への関与2011

    • Author(s)
      勇 昂一、原口佳代、中川貴之
    • Organizer
      日本ペインクリニック学会第45回大会・第33回日本疼痛学会(愛媛ペイン2011)
    • Place of Presentation
      愛媛県県民文化会館(愛媛県)
    • Year and Date
      2011.7.23
  • [Presentation] オキサリプラチン誘発末梢神経障害急性期におけるTRPA1の関与2011

    • Author(s)
      趙 萌、中川貴之
    • Organizer
      日本ペインクリニック学会第45回大会・第33回日本疼痛学会(愛媛ペイン2011)
    • Place of Presentation
      愛媛県県民文化会館(愛媛県)
    • Year and Date
      2011.7.22
  • [Presentation] Roles of TRPM2 expressed in immune/glial cells in inflammatory and neuropathic pain2011

    • Author(s)
      Nakagawa, T., Kaneko, S.
    • Organizer
      近畿大学アンチエイジングセンター・薬学総合研究所共催シンポジウム(招待講演)
    • Place of Presentation
      近畿大学(大阪府)
    • Year and Date
      2011.7.19
  • [Presentation] Stimulation of TRPV4 channel suppresses aberrant activation of microglia induced by lipopolisaccharide2011

    • Author(s)
      Konno, M., Shirakawa, H., Iida, S., Sakimoto, S., Nakagawa, T., Shibasaki, K., Kaneko, S.
    • Organizer
      The 6th SKO Symposium
    • Place of Presentation
      ソウル(韓国)
    • Year and Date
      2011.6.3
  • [Presentation] 脳出血傷害時に惹起されるアストロサイト活性化におけるTRPC1およびTRPC3の病態生理学的役割2011

    • Author(s)
      白川久志、金野真和、宗像将也、崎元伸哉、中川貴之、金子周司
    • Organizer
      平成23年度生理研研究会 TRPチャネル群の動作原理と生理・病理機能の統合的理解
    • Place of Presentation
      岡崎生理学研究所(愛知県)
    • Year and Date
      2011.6.3
  • [Presentation] 慢性疼痛の発症機構と新規鎮痛薬の分子標的2011

    • Author(s)
      中川貴之
    • Organizer
      第4回橘桜緩和医療研究会(招待講演)
    • Place of Presentation
      東京ガーデンパレス(東京都)
    • Year and Date
      2011.6.25
  • [Presentation] オキサリプラチン誘発末梢神経障害急性期におけるTRPA1 の関与2011

    • Author(s)
      趙 萌、白川久志、中川貴之、金子周司
    • Organizer
      平成23年度生理研研究会 TRPチャネル群の動作原理と生理・病理機能の統合的理解
    • Place of Presentation
      岡崎生理学研究所(愛知県)
    • Year and Date
      2011.6.2
  • [Presentation] TRPM2を介した炎症性および神経障害性疼痛発症のメカニズム2011

    • Author(s)
      勇 昂一、原口佳代、河本 愛、朝倉佳代子、白川久志、森 泰生、中川貴之、金子周司
    • Organizer
      平成23年度岡崎生理研研究会  痛みの病態生理と神経・分子機構
    • Place of Presentation
      岡崎生理学研究所(愛知県)
    • Year and Date
      2011.12.22
  • [Presentation] 慢性疼痛の基礎と鎮痛薬の作用機構2011

    • Author(s)
      中川貴之
    • Organizer
      大阪大学大学院薬学研究科がんプロ特別講演会(招待講演)
    • Place of Presentation
      大阪大学薬学部(大阪府)
    • Year and Date
      2011.11.5
  • [Presentation] Functional coupling of TRPC1 and TRPC3 in thrombin-induced astrocyte activation2011

    • Author(s)
      Shirakawa, H., Konno, M., Munakata, M., Sakimoto, S., Nakagawa, T., Kaneko, S.
    • Organizer
      Neuroscience2011 (the 41th Annual Meeting of the Society for Neuroscience)
    • Place of Presentation
      Washington, DC (USA)
    • Year and Date
      2011.11.16
  • [Presentation] マウス脳内出血モデルにおける脳機能障害に対するTRPC3阻害薬の寛解作用2011

    • Author(s)
      宗像将也、白川久志、崎元伸哉、中川貴之、金子周司
    • Organizer
      第120回日本薬理学会近畿部会
    • Place of Presentation
      グランビア京都(京都府)
    • Year and Date
      2011.11.11
  • [Book] 神経障害性疼痛のメカニズムについて2011

    • Author(s)
      中川貴之
    • Total Pages
      1
    • Publisher
      薬事日報
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/news_data/h/h1/news6/2011/120315_3.htm

URL: 

Published: 2013-07-10  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi