• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

小児におけるうがいと感染症の予防等に関する実証研究

Research Project

Project/Area Number 23790689
Research InstitutionHamamatsu University School of Medicine

Principal Investigator

野田 龍也  浜松医科大学, 医学部, 助教 (70456549)

Keywordsうがい / 感染症 / 学校保健 / 小児保健
Research Abstract

平成25年度に実施したうがいに関する調査の対象は、浜松市内で協力を得た中学・高校(1校)の生徒650名余、福岡市で協力を得た保育園に通園する児童(100名余)、浜松市内の企業の健康保険組合を通じて協力を得た全国の児童、生徒(650名余)である。
浜松市内で協力を得た中学・高校(1校)の生徒650名余に対しては、うがいおよびそれに関連する生活習慣と病欠等の体調不良状況、福岡市および健康保険組合を通じて協力を得た対象者については、うがいおよびそれに関連する生活習慣と1ヶ月間の体調・通院状況を質問紙票により調査した。
研究の性質上、調査を冬季に実施する必要があったため、2013/2014冬シーズンの実施となり、入力集計や分析については2014年度に行うこととなった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

本来の計画であった介入研究について協力を得られなかったため、準実験デザインに基づく観察研究として研究を継続している。呼吸器感染症が対象となるため、調査を冬季に実施する必要があり、調査が2013/2014冬シーズンの実施となった。そのため、入力集計や分析については2014年度に行うこととなった。

Strategy for Future Research Activity

平成25年度までに得られたデータを入力集計し、分析を行う。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

本来の計画であった介入研究について協力を得られなかったため、準実験デザインに基づく観察研究として研究を継続している。呼吸器感染症が対象となるため、調査を冬季に実施する必要があり、調査が2013/2014冬シーズンの実施となった。そのため、入力集計や分析については2014年度に行うこととなった。
平成26年度の研究費は、データ入力の研究補助や、打ち合わせ・情報収集のための旅費、論文出版料等が想定される。

  • Research Products

    (1 results)

All 2013

All Presentation (1 results)

  • [Presentation] 児童のうがいと病気を理由とする欠席・遅刻・早退の関連:予備的分析2013

    • Author(s)
      野田龍也、中村美詠子、尾島俊之
    • Organizer
      第72回日本公衆衛生学会総会
    • Place of Presentation
      三重県総合文化センター
    • Year and Date
      20131023-20131023

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi