• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

次世代シークエンサーを用いたメタゲノム解析による慢性膵炎の病原体候補の探求

Research Project

Project/Area Number 23790764
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

粂 潔  東北大学, 大学病院, 助教 (30431563)

Keywords膵炎 / 感染症 / レクチン
Research Abstract

膵炎の成因として一部のウイルス感染などがしられているが、その関連性については十分解明されていない。近年の次世代シークエンサーによる網羅的なメタゲノム解析の出現により、新興・再興感染症の病原体の同定や新たな発症メカニズムの解明などが可能になりつつある。本研究では、膵組織から感染性病原体の同定を試みたが、解明には至っておらず、今後の解析が待たれる。また重症急性膵炎の後期死亡の原因となる感染性膵壊死は、多臓器不全や敗血症性ショックを合併し、34~40%と高い死亡率を示す。この場合の感染を引き起こす微生物は一般に腸管内の細菌であるが、その臨床的な重要性に関わらず、重症急性膵炎の研究において十分な検討はなされていない。平成25年度には、免疫の主要な構成要素であるMannose binding lectin (MBL)について、その機能障害と関連する遺伝子異常を解析した。MBLは補体のレクチン経路の認識分子であり、免疫反応の鍵となる構成要素である。これまでに血中のMBL濃度に影響するコドン54の遺伝子多型が知られている。コドン54のGG genotype(野生型)は急性膵炎群222例中153例(68.9%)に同定され、健常者479例中339例(70.8%)と同程度の頻度であった。一方、感染を合併した重症急性膵炎患者14例中では非野生型を7例(50.0%)に認め、感染を合併しなかった98例中26例(26.5%)に比べやや高率であったが、統計学的有意差を認めなかった。MBLの機能障害が急性膵炎後の感染に関与するか否かはさらに症例を蓄積して検討する必要があると考えられた。

  • Research Products

    (4 results)

All 2014 2013

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] PRSS1 c.623G>C (p.G208A) variant is associated with pancreatitis in Japan.2014

    • Author(s)
      Masamune A, Nakano E, Kume K, Takikawa T, Kakuta Y, Shimosegawa T.
    • Journal Title

      Gut

      Volume: 63 Pages: 366

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Variants in CPA1 are strongly associated with early onset chronic pancreatitis.2013

    • Author(s)
      Witt H, Beer S, Rosendahl J, Chen JM, Chandak GR, Masamune A, Bence M, Kume K, Nakano E, Kakuta Y, Shimosegawa T, Wiedenmann B, et al.
    • Journal Title

      Nat Genet

      Volume: 45 Pages: 1216-1220

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Identification of novel missense CTRC variants in Japanese patients with chronic pancreatitis.2013

    • Author(s)
      Masamune A, Nakano E, Kume K, Kakuta Y, Ariga H, Shimosegawa T.
    • Journal Title

      Gut

      Volume: 62 Pages: 653-654

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Whole exome sequenecing might become the new strategy to identify unknown mutations for pancreatitis.2013

    • Author(s)
      Kume K, Masamune A, Shimosegawa T.
    • Organizer
      Annual Meeting of the American Gastroenterological Assosiation
    • Place of Presentation
      Orland, USA
    • Year and Date
      20130518-20130522

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi