• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Research-status Report

MRP1モジュレーターのスクリーニング解析法の確立

Research Project

Project/Area Number 23791162
Research InstitutionGifu University

Principal Investigator

小関 道夫  岐阜大学, 医学部附属病院, 医員 (60444303)

Project Period (FY) 2011-04-28 – 2013-03-31
Keywords癌 / 薬剤反応性
Research Abstract

我々の研究の目標は、抗癌剤に対する薬剤耐性メカニズムを解明し、克服することである。その中でもABCトランスポーターである多剤耐性関連蛋白質(MRP1)に注目し、研究を進めている。平成23年度の目標としては、モジュレーター候補薬剤の選定とMRP1機能解析による証明を挙げた。1、耐性細胞株の樹立に関しては、低濃度抗癌剤添加による耐性細胞選択法によって、樹立することができた。またMRP1cDNAをMRP1が発現していないHEK293にトランスフェクトさせ、MRP1高発現細胞株の樹立に成功した。2、これらに対して、モジュレーター候補薬剤添加後の薬剤感受性試験として、MTTアッセイを行った。さらにモジュレーター候補薬剤添加後の蛍光色素排出能試験、モジュレーター候補薬剤添加後のMRP1発現を行い、その機能解析を行うことができた。さらに、モジュレーター候補薬剤のMRP1に対する薬理作用の検討として、細胞内グルタチオン濃度測定、ATPaseアッセイ、アポトーシス経路、細胞周期の測定を行い、結果を解析中である。平成24年度は、予定通りMRP1における遺伝子多型と機能解析、モジュレーターに与える影響を行いたい。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

予定された研究に関しては、上記のように進んでいる。しかし、その解析などの成果を学術論文等に発表することができていない。世界的にも非常に注目される結果であると考えられるため、早期に行いたいと考えている。

Strategy for Future Research Activity

上記したとおり、平成24年度は予定通りMRP1における遺伝子多型と機能解析、モジュレーターに与える影響を行いたい。SNPs細胞株の樹立に関しては、報告されているSNPs(G2168Aなど)を組み込んだMRP1高発現白血病細胞を樹立する。また細胞株によるMRP1機能解析、モジュレーターとの相互作用を検証するため、樹立された細胞株の抗癌剤に対する感受性試験とともに、MRP1機能解析実験を行う。また、同時にモジュレーター薬剤投与による解析を行い、双方の作用機序や作用点の解析を行うことが可能である。以上を予定通り、遂行し、さらに研究成果を予定期間内に発表することが最も重要なことと考える。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

現在、使用している実験器具等の消耗品が主である。具体的には、細胞培養に必要な物品やMTTアッセイのキット、遺伝子改編用のキット等である。

  • Research Products

    (4 results)

All 2012 2011

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results)

  • [Journal Article] Extensive gene deletions in Japanese patients with Diamond-Blackfan anemia.2012

    • Author(s)
      Kuramitsu M, Sato-Otsubo A, Morio T, Takagi M, Ohara A, Kojima S, Kitoh T, Ozeki M, Masumi A, Momose H, Takizawa K, Mizukami T, Yamaguchi K, Ogawa S, Ito E, Hamaguchi I.
    • Journal Title

      Blood

      Volume: Mar 8;119(10) Pages: 2376-2384

    • DOI

      10.1182/blood-2011-07-368662

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Propranolol for intractable diffuse lymphangiomatosis.2011

    • Author(s)
      Ozeki M, Fukao T, Kondo N.
    • Journal Title

      N Engl J Med.

      Volume: Apr 7;364(14) Pages: 1380-1382

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Pediatric acute lymphoblastic leukemia mimicking Henoch-Schönlein purpura.2011

    • Author(s)
      Funato M, Kaneko H, Kubota K, Ozeki M, Kanda K, Orii K, Kato Z, Fukao T, Kondo N.
    • Journal Title

      Pediatr Int.

      Volume: Oct;53(5) Pages: 766-768

    • DOI

      10.1111/j.1442-200X.2011.03445.x

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Successful treatment of pediatric immune thrombocytopenic purpura associated with ulcerative colitis.2011

    • Author(s)
      Funato M, Fukao T, Sasai H, Hori T, Terazawa D, Kubota K, Ozeki M, Orii K, Kaneko H, Kondo N.
    • Journal Title

      Pediatr Int.

      Volume: Oct;53(5) Pages: 771-773

    • DOI

      10.1111/j.1442-200X.2010.03308.x

    • Peer Reviewed

URL: 

Published: 2013-07-10  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi