• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

非メラノサイト病変を含むメラノーマ自動診断支援システムの開発

Research Project

Project/Area Number 23791295
Research InstitutionHosei University

Principal Investigator

彌冨 仁  法政大学, 理工学部, 准教授 (10386336)

Keywords自動診断支援 / ダーモスコピー / メラノーマ / 画像解析
Research Abstract

我々は、これまで皮膚科専門医でも識別が難しいメラノーマと、一般にほくろと呼ばれる色素細胞母斑(ともにメラノサイト病変 melanocytic skin lesions: MSL)を識別できる自動診断支援システムを開発し、改良を重ねてきた。システムは、ネットの利便性を活かし世界各国から利用されている。今後システムの利用者を皮膚科専門医以外の医師に拡大する場合、これまで研究対象になってこなかったMSL以外の一般の皮膚腫瘍(非メラノサイト病変: non melanocytic skin lesions: noMSL)もメラノーマと正しく識別できる能力を持たせることが必要である。
前年度の成果により、メラノーマの自動識別のために極めて重要な前処理であるダーモスコピー画像内での腫瘍領域の高精度の特定が可能となった。今年度は、この手法を用いたnoMSLも含む多様な皮膚腫瘍群から、メラノーマを極めて高精度に識別できる手法を開発した。開発した手法は、診断が確定した合計658症例(メラノーマ42例、良性のメラノサイト病変506例、非メラノサイト病変110例)の解析を元に行われ、構築できた識別器は、感度97.6%, 特異度92.2%(いずれも交差検査法による評価)を実現し英文論文誌にて成果を発表した。
熟練皮膚科医によるメラノーマと、母斑(MSLの良性腫瘍)の識別精度は80%程度と報告されており、これを補うためMSLのみが自動診断支援の研究対象となってきた。noMSLとメラノーマの識別は、熟練皮膚科医には比較的容易であるが、皮膚科医以外の医師にとっては困難な課題である。本研究により、noMSLを含む多様な皮膚腫瘍に対しても自動識別技術が出来たことは、メラノーマの早期発見、診断支援に大きな貢献になると考えられる。

  • Research Products

    (8 results)

All 2013 2012

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (4 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Extension of automated melanoma screening for non-melanocytic skin lesions2013

    • Author(s)
      Kohei Shimizu, Hitoshi Iyatomi, M.Emre Celebi and Kerri-Ann Norton
    • Journal Title

      International Journal of Intelligent Systems Technologies and Applications

      Volume: accepted Pages: TBD

    • DOI

      TBD

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Motion detection system accelerated by GPU for stereotactic radiosurgery2013

    • Author(s)
      Takuya Yamakawa, Koichi Ogawa, Hitoshi Iyatomi, Etsuo Kunieda, Keisuke Usui, Naoyuki Shigematsu
    • Journal Title

      Medical Imaging Technology

      Volume: accepted Pages: TBD

    • DOI

      TBD

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] M.Emre.Celebi, Quan Wen, Sae Hwang, Hitoshi Iyatomi and Gerald Schaefer2013

    • Author(s)
      Lesion border detection in dermoscopy images using ensembles of thresholding methods
    • Journal Title

      Skin Research and Technology

      Volume: 19,1 Pages: 252-258

    • DOI

      10.1111/j.1600-0846.2012.00636.x

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 3D Architecture of Ductal Carcinoma in Situ From Image Reconstructions2012

    • Author(s)
      Kerri-Ann Norton, Semeera Namazi, Mariko Fujibayashi, Shridar Ganesan, Nicola Barnard, Gyan Bhanot, Troy Shinbrot, Hitoshi Iyatomi, and Koichi Ogawa
    • Organizer
      Proc. IEEE Biomedical Engineering and Science (IECBES 2012), pp.631-635
    • Place of Presentation
      Langkawi, Malaysia
    • Year and Date
      20121217-20121219
  • [Presentation] Development of Robust Video-oculography System for Non-invasive Autonomic Nerve Quantification2012

    • Author(s)
      Masar Kiyama, Hitoshi Iyatomi, and Koichi Ogawa
    • Organizer
      Proc. IEEE Biomedical Engineering and Science (IECBES 2012), pp.853-856
    • Place of Presentation
      Langkawi, Malaysia
    • Year and Date
      20121217-20121219
  • [Presentation] Extension of automated melanoma screening for non-melanocytic skin lesions2012

    • Author(s)
      Kohei Shimizu, Hitoshi Iyatomi, Kerri-Ann Norton, and M.Emre Celebi
    • Organizer
      Proc. 19th International Conference on Mechatronics and Machine Vision in Practice, pp.16-19
    • Place of Presentation
      Auckland, New Zealand
    • Year and Date
      20121128-20121130
  • [Presentation] ファジィ推論ニューラルネットワークを用いたメラノーマ識別および識別ルールの自動生成2012

    • Author(s)
      生馬悠史、彌冨 仁
    • Organizer
      第103回 日本医学物理学会大会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • Year and Date
      20120412-20120415
  • [Book] 医用画像工学ハンドブック2012

    • Author(s)
      尾川浩一 他多数
    • Total Pages
      543-549, 686-691
    • Publisher
      日本医用画像工学会

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi