• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Research-status Report

間欠的低酸素曝露によるがん細胞の放射線抵抗性獲得の分子メカニズムの解明

Research Project

Project/Area Number 23791375
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

安井 博宣  北海道大学, (連合)獣医学研究科, 助教 (10570228)

Project Period (FY) 2011-04-28 – 2013-03-31
Keywords間欠的低酸素 / 固形腫瘍 / 放射線 / 活性酸素 / レドックス
Research Abstract

これまで一般的に治療抵抗性に関わっているとされる腫瘍内低酸素は、慢性的な低酸素であったが、近年、未成熟な血管が原因で起こる血流の鬱滞や閉塞による短時間で変動する間欠的な低酸素領域が存在することが明らかとなってきた。本課題の目的は、間欠的低酸素が腫瘍細胞の放射線抵抗性に及ぼす影響とその機構についてin vitroおよびin vivoの両面から明らかにすることである。 23年度では、低酸素の長さ、頻度ならびに回数を精査することで、最も細胞の放射線抵抗性を増強する条件を検討した。その結果、1時間の低酸素と30分の再酸素化を6回繰り返すことで最も放射線照射後の生存率は向上し、良い再現性も得られた。また間欠的低酸素に特徴的な現象として、再酸素化に伴う活性酸素種(ROS)生成が考えられるため、各サイクルで回収した細胞におけるROS産生量をその特異的プローブである2,7-dichlorodihydro flurescein diacetateにより定量した。その結果、再酸素化の曝露回数が増える毎に、細胞内ROS量の増加が観察された。このROS産生の上昇によって抗酸化関連因子の活性化が起こっている可能性が考えられたため、細胞内のスーパーオキシドジスムターゼ(SOD)の活性を検討した。間欠的低酸素に曝された細胞でSODの活性が上昇している傾向が明らかとなった。これまでの実験により、間欠的低酸素による放射線感受性制御機構を明らかにする上で重要なin vitroでの実験条件が整備され、ROSの産生とそれに伴う細胞内レドックス状態の変化が起こっていることが示唆された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本課題の目的は、間欠的低酸素が腫瘍細胞の放射線抵抗性に及ぼす影響とその機構についてin vitroおよびin vivoの両面から明らかにすることである。この目的の達成のため、二ヶ年を通して、(1) 様々な程度・頻度の間欠的低酸素による獲得される放射線抵抗性の比較、(2) in vitro実験系における放射線抵抗性関連遺伝子の発現解析と活性酸素種(ROS)による制御機構の検討、(3) in vivo実験系における放射線抵抗性関連遺伝子の発現解析を行う。  23年度では、低酸素の長さ、頻度ならびに回数を精査することで、最も細胞の放射線抵抗性を増強する条件を検討した。その結果、1時間の低酸素と30分の再酸素化を6回繰り返すことで最も放射線照射後の生存率は向上し、良い再現性も得られた。従って、(1)に掲げた目標が達成された。  次に、(2)の目的に関して、各再酸素化サイクルで回収した細胞におけるROS産生量をその特異的プローブである2,7-dichlorodihydro flurescein diacetateにより定量した。その結果、再酸素化の曝露回数が増える毎に、細胞内ROS量の増加が観察された。加えて、このROS産生の上昇によって抗酸化関連因子の活性化が起こっている可能性が考えられたため、細胞内のスーパーオキシドジスムターゼ(SOD)の活性を検討した。間欠的低酸素に曝された細胞でSODの活性が上昇している傾向が明らかとなった。従って、(2)に掲げた目的のうち、ROSによる制御機構の関連が示唆され、一部その目標を達成できたと考えられる。

Strategy for Future Research Activity

24年度の実験については、本課題の目的に沿って、まずin vitro実験系における放射線抵抗性獲得に関する制御機構に対するレドックス状態の寄与についてより詳細に明らかにし、また関連遺伝子の発現解析を行う。さらに、in vivo実験系における放射線抵抗性関連遺伝子の発現解析と各種治療後の応答について検討する。  23年度の実験結果から、間欠的低酸素の暴露により、活性酸素種(ROS)の上昇が観察された。この現象が、細胞の放射線感受性に関与しているかを明らかにするため、N-acethyl cysteineなどの各種抗酸化剤で処理した際の影響について明らかにする。また、ROSの産生により、細胞内グルタチオンレベルが変化している可能性が示唆されるため、処理後の細胞について解析を行う。またPCRアレイを用いて、細胞内レドックス機構に関連するたんぱく質の遺伝子発現を網羅的に明らかにする。大気条件および慢性低酸素条件に比較して、有意に変化する遺伝子を明らかにできれば、そのたんぱく質発現の検討および特異的阻害剤/siRNAによる阻害実験を行い、その標的たんぱく質の関与を明らかにする。  またこの応答が、実際の腫瘍内で起こっているかを明らかにするために、ラットグリオーマおよびマウス扁平上皮がんの移植腫瘍を作成し、間欠的低酸素の組織上での可視化と標的たんぱく質の発現分布の重ね合わせを行う。具体的には、低酸素プローブであるPimonidazoleとEF5を時間差で投与することで間欠的低酸素領域を同定した上で、連続切片上で標的たんぱく質の発現を免疫染色により確認する。その相関関係を明らかにすることで、標的たんぱく質の阻害治療が放射線や制癌剤の治療効果を向上できうるかを検討する。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

当初23年度に実施予定であったPCRアレイを用いた遺伝子発現評価に関して、その解析に必要となるリアルタイムPCR装置の導入が遅れたために遂行できなかった。そのため、予算計画に計上していたPCRアレイキットの購入を先送りし、相当する額の研究費を24年度の研究に使用する。 この次年度使用研究費の使途としては、未検討であるin vitroの実験におけるPCRアレイキットの購入と、得られた結果を裏付けするためのたんぱく質発現評価のための抗体の購入費として使用する。

  • Research Products

    (28 results)

All 2012 2011 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (24 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 8-amino-adenosine Enhances Radiation-induced Cell Death in Human Lung Carcinoma A549 Cells2011

    • Author(s)
      Meike S, Yamamori T, Yasui H, Eitaki M, Matsuda A, Inanami O
    • Journal Title

      Journal of Radiation Research

      Volume: 52 Pages: 456-463

    • DOI

      10.1269/jrr.10188

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A nucleoside anticancer drug, 1-(3-C-ethynyl-β-D-ribo-pentofuranosyl)cytosine (TAS106),sensitizes cells to radiation by suppressing BRCA2 expression2011

    • Author(s)
      Meike S, Yamamori T, Yasui H, Eitaki M, Matsuda A, Morimatsu M, Fukushima M, Yamasaki Y, Inanami O
    • Journal Title

      Molecular Cancer

      Volume: 10 Pages: 92

    • DOI

      10.1186/1476-4598-10-92

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Antiangiogenic agent sunitinib transiently increases tumor oxygenation and suppresses cycling hypoxia2011

    • Author(s)
      Matsumoto S, Batra S, Saito K, Yasui H, Choudhuri R, Gadisetti C, Subramanian S, Devasahayam N, Munasinghe JP, Mitchell JB, Krishna MC.
    • Journal Title

      Cancer Research

      Volume: 15 Pages: 6350-6359

    • DOI

      10.1158/0008-5472.CAN-11-2025

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 放射線誘導性再酸素化の動態と一酸化窒素の関与2012

    • Author(s)
      永根大幹, 安井博宣, 山盛徹, 趙松吉, 久下裕司, 中村秀夫, 稲波修
    • Organizer
      第14回 癌治療増感研究シンポジウム
    • Place of Presentation
      猿沢荘(奈良県奈良市)
    • Year and Date
      2012-02-10
  • [Presentation] Nitric oxide production associated with radiation-induced tumor reoxygenation2012

    • Author(s)
      Inanami O, Yamamori T, Yasui H, Kuwabara M,Hiraoka W
    • Organizer
      20th Core-to- Core Seminar International Redox Core Symposium on In Vivo Magnetic Resonance Imaging
    • Place of Presentation
      西鉄グランドホテル(福岡市)
    • Year and Date
      2012-02-06
  • [Presentation] Histological visualization of intermittent hypoxia and its influence on radiation resistance in rat glioma2012

    • Author(s)
      Yasui H, Yamamori T, Matsumoto S, Krishna MC, Inanami O
    • Organizer
      The joint symposium of the Winter School in Fukuoka 2012 and the International Redox Core Symposium
    • Place of Presentation
      九州大学(福岡県東区)
    • Year and Date
      2012-02-04
  • [Presentation] 脳室内移植グリオーマにおける間欠的低酸素の存在と放射線抵抗性への寄与2011

    • Author(s)
      安井博宣, 新坊弦也, 山盛徹, 稲波修
    • Organizer
      第9回がんとハイポキシア研究会
    • Place of Presentation
      学習院大学目白キャンパス(東京都豊島区)
    • Year and Date
      2011-11-26
  • [Presentation] 放射線により引き起こされるミトコンドリア由来ROS産生のメカニズム2011

    • Author(s)
      山盛徹, 安井 博宣, 稲波修
    • Organizer
      日本放射線影響学会第54回大会
    • Place of Presentation
      神戸商工会議所会館(兵庫県神戸市)
    • Year and Date
      2011-11-17
  • [Presentation] 腫瘍組織に特徴的な間欠的低酸素のイメージングと放射線抵抗性への関与2011

    • Author(s)
      安井博宣, 松元慎吾, 新坊弦也, Krishna MC, 山盛徹, Mitchell JB, 稲波修
    • Organizer
      日本放射線影響学会第54回大会
    • Place of Presentation
      神戸商工会議所会館(兵庫県神戸市)
    • Year and Date
      2011-11-17
  • [Presentation] 放射線誘導バイスタンダー効果が細胞の浸潤能に与える影響2011

    • Author(s)
      永瀧正人, 山盛徹, 安井博宣, 稲波修
    • Organizer
      日本放射線影響学会第54回大会
    • Place of Presentation
      神戸商工会議所会館(兵庫県神戸市)
    • Year and Date
      2011-11-17
  • [Presentation] 免疫組織化学と電子スピン共鳴法を用いた腫瘍における放射線照射後の再酸素化機構に関する研究2011

    • Author(s)
      永根大幹, 安井博宣, 山盛徹, 中村秀夫, 稲波修
    • Organizer
      日本放射線影響学会第54回大会
    • Place of Presentation
      神戸商工会議所会館(兵庫県神戸市)
    • Year and Date
      2011-11-17
  • [Presentation] 小胞体ストレスがDNA損傷修復機構に及ぼす影響とそれを利用した放射線増感の可能性の検討2011

    • Author(s)
      女池俊介, 山盛徹, 安井博宣, 稲波修
    • Organizer
      日本放射線影響学会第54回大会
    • Place of Presentation
      神戸商工会議所会館(兵庫県神戸市)
    • Year and Date
      2011-11-17
  • [Presentation] Methyl-pyruvateによるミトコンドリア機能の修飾と放射線増感効果2011

    • Author(s)
      西田直哉, 安井博宣, 山盛徹, 稲波修
    • Organizer
      日本放射線影響学会第54回大会
    • Place of Presentation
      神戸商工会議所会館(兵庫県神戸市)
    • Year and Date
      2011-11-17
  • [Presentation] Structual characterization in the mouse prion protein by site-directed spin-labeling and ESR technique2011

    • Author(s)
      Inanami O, Yamamori T, Yasui H, Kuwabara M, Hiraoka W
    • Organizer
      (AEBST2011)Advanced ESR Studies for New Frontiers in Biofunctional Spin Science and Technology
    • Place of Presentation
      神戸大瀧川メモリアルホール(神戸市)
    • Year and Date
      2011-11-13
  • [Presentation] p66shcはHSP72との相互作用を介して細胞の放射線感受性を調節する2011

    • Author(s)
      山盛徹、松下明子、女池俊介、永瀧正人、安井博宣、稲波修
    • Organizer
      第84回日本生化学会
    • Place of Presentation
      国立京都国際会館(京都市)
    • Year and Date
      2011-09-24
  • [Presentation] ビンクリスチンはGEF‐H1/RhoA/ROCK/Myosin light chainシグナルを介してMKN45細胞のアメーバ様運動を促進する2011

    • Author(s)
      永瀧正人、山盛徹、女池俊介、安井博宣、稲波修
    • Organizer
      第84回日本生化学会
    • Place of Presentation
      国立京都国際会館(京都市)
    • Year and Date
      2011-09-22
  • [Presentation] Guanine nucleotide exchange factor-H1はMKN45細胞においてビンクリスチンによる浸潤能の 促進を媒介する2011

    • Author(s)
      永瀧正人, 山盛徹, 女池俊介, 安井博宣, 稲波修
    • Organizer
      第152回日本獣医学会学術集会
    • Place of Presentation
      大阪府立大学(大阪府堺市)
    • Year and Date
      2011-09-19
  • [Presentation] ラット脳腫瘍における間欠的低酸素の可視化と放射線感受性に与える影響2011

    • Author(s)
      安井博宣, 新坊弦也, 山盛徹, 永根大幹, 趙松吉, 久下祐司, 稲波修
    • Organizer
      第152回日本獣医学会学術集会
    • Place of Presentation
      大阪府立大学(大阪府堺市)
    • Year and Date
      2011-09-19
  • [Presentation] インビボ電子スピン共鳴法を用いた放射線照射後の再酸素化機構に関する研究2011

    • Author(s)
      永根大幹, 安井博宣, 山盛徹, 中村秀夫, 稲波修
    • Organizer
      第152回日本獣医学会学術集会
    • Place of Presentation
      大阪府立大学(大阪府堺市)
    • Year and Date
      2011-09-19
  • [Presentation] p66shc CH2ドメインを介したタンパク質相互作用が細胞の放射線感受性に与える影響2011

    • Author(s)
      山盛徹, 松下明子, 女池俊介, 永瀧正人, 安井博宣, 稲波修
    • Organizer
      第152回日本獣医学会学術集会
    • Place of Presentation
      大阪府立大学(大阪府堺市)
    • Year and Date
      2011-09-19
  • [Presentation] 核酸代謝拮抗剤TAS106による相同組換え修復阻害作用を介した放射線増感効果2011

    • Author(s)
      女池俊介, 山盛徹, 安井博宣, 松田彰, 森松正美, 福島正和, 山崎靖人, 稲波修
    • Organizer
      第152回日本獣医学会学術集会
    • Place of Presentation
      大阪府立大学(大阪府堺市)
    • Year and Date
      2011-09-19
  • [Presentation] マウス扁平上皮癌SCCVII細胞におけるmethyl-pyruvateを用いた放射線増感効果とそのメカニ ズムの解析2011

    • Author(s)
      西田直哉, 安井博宣, 山盛徹, 稲波修
    • Organizer
      第152回日本獣医学会学術集会
    • Place of Presentation
      大阪府立大学(大阪府堺市)
    • Year and Date
      2011-09-19
  • [Presentation] Ionizing radiation stimulates mitochondrial electron transport chain activity and increase mitochondrial content2011

    • Author(s)
      Yamamori T, Yasui H, Yamazumi M, Nakamura Y, Nakamura H, Inanami O
    • Organizer
      The 5th Biennial Meeting of Society for Free Radical Research-Asia and 8th Conference of Asian Society for Mitochondrial Research and Medicine
    • Place of Presentation
      The Kagoshima Citizen's Cultural Hall (Kagoshima, Kagoshima)
    • Year and Date
      2011-08-31
  • [Presentation] Novel EPR imaging to visualize cycling hypoxia associated with a defect of vascular integrity in transplanted tumors2011

    • Author(s)
      Yasui H, Inanami O, Matsumoto S, Mitchell JB, Krishna MC
    • Organizer
      14th International Congress of Radiation Research
    • Place of Presentation
      The Palace of Culture and Science (Warsaw, Poland)
    • Year and Date
      2011-08-28
  • [Presentation] 細胞周期との関連性からみたX線照射に起因する活性酸素種の遅発性産生機構2011

    • Author(s)
      安井博宣, 山盛徹, 和田悠佑, 山住雅之, 稲波 修
    • Organizer
      第64回日本酸化ストレス学会
    • Place of Presentation
      ルスツリゾートホテル&コンベンション(北海道虻田郡)
    • Year and Date
      2011-07-02
  • [Presentation] X線照射により引き起こされるミトコンドリア由来活性酸素種生成メカニズムの解析2011

    • Author(s)
      山盛徹,安井博宣,山住雅之,中村吉就,中村秀夫,桑原幹典, 稲波修
    • Organizer
      第64回日本酸化ストレス学会
    • Place of Presentation
      ルスツリゾートホテル&コンベンション(北海道虻田郡)
    • Year and Date
      2011-07-02
  • [Presentation] Dichloroacetateを用いたがん細胞の代謝調節による放射線増感作用2011

    • Author(s)
      安井博宣, 西田直哉, 山盛徹, 稲波修
    • Organizer
      第17回癌治療増感研究会
    • Place of Presentation
      赤門鍼灸柔整専門学校(宮城県仙台市)
    • Year and Date
      2011-06-24
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.vetmed.hokudai.ac.jp/organization/radbiol/index.html

URL: 

Published: 2013-07-10  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi