• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Research-status Report

糖尿病の進行度が脳内アミロイド沈着及び糖代謝に及ぼす影響―PETによる検討―

Research Project

Project/Area Number 23791436
Research InstitutionKyoto Prefectural University of Medicine

Principal Investigator

松島 成典  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (70535575)

Keywordsアミロイドイメーイング / FDG-PET / 糖尿病
Research Abstract

糖尿病患者は漸増しており、2007年時点で予備軍を含め2200万人と推計されている。国内外における大規模調査では、糖尿病患者は脳血管性認知症のみならず、アルツハイマー病の有病率も健常者と比較し高いことが明らかとなっている。近年になり、アミロイドβタンパク質を画像化する方法(アミロイドイメージング)が確立され、アミロイドイメージングを行うことで、アルツハイマー病の発症前診断が可能になると期待されている。本研究では、健常者と比較し有病率が高いとされている糖尿病患者に対し、アミロイドイメージングおよびFDG-PETを行うことによって、アルツハイマー病の罹患リスクを早期に評価し、予防に役立てないか検討を行うものである。
2年目にあたる平成24年度では、被験者の認知機能検査を行った。いずれの被験者もMini-Mental State Examination(MMSE)、Clinical Dementia Rating(CDR)などの認知機能検査にて正常であった。さらに被験者の追加募集を行い、初回の認知機能検査、MRI検査、アミロイドイメージングおよびFDG-PET による糖代謝測定を行った。いずれの被験者も認知機能、アミロイドイメージング、FDG-PET検査で明らかな異常を示さなかった。
この研究は現在継続中であるが、今後予定されている追加検査を行うことで、糖尿病とアルツハイマー病との関連性について検討していく予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

被験者のリクルートに遅延が生じたため。

Strategy for Future Research Activity

H25年度には被験者に対して3度目の認知機能検査を行い、さらにアミロイドイメージングおよびFDG-PET検査を施行して、脳内 アミロイド沈着および糖代謝の変化を調査する。糖尿病の重症度と脳内アミロイド沈着、糖代謝、認知機能の間に相関が存在するのか を検討していく。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

H25年度の研究予算は、被験者に対して2度目の認知機能検査、アミロイドイメージング、FDG-PET検査を行うために利用する。

  • Research Products

    (2 results)

All 2013 2012

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results)

  • [Journal Article] Distribution of Amyloid Burden Differs between Idiopathic Normal Pressure Hydrocephalus and Alzheimer's Disease2013

    • Author(s)
      Kondo M, Tokuta T, Itsukage M, Kuriyama N, Matsushima S, Yamada K, Nakanishi H, Ishikawa M, Nakagawa M
    • Journal Title

      The Neuroradiology Journal

      Volume: 3 Pages: 129-134

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] New semi-quantitative 123I-MIBG estimation method compared with scoring system in follow-up of advanced neuroblastoma: utility of total MIBG retention ratio versus scoring method.2012

    • Author(s)
      Sano Y, Okuyama C, Iehara T, Matsushima S, Yamada K, Hosoi H, Nishimura T.
    • Journal Title

      Annals Nuclear Medicine

      Volume: 26 Pages: 462-70

    • Peer Reviewed

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi