• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Research-status Report

肝切除術における術中画像ナビーゲーション手法の開発

Research Project

Project/Area Number 23791518
Research InstitutionNational Cancer Center Japan

Principal Investigator

岸 庸二  独立行政法人国立がん研究センター, 中央病院, 医員 (50529021)

Project Period (FY) 2011-04-28 – 2014-03-31
Keywords肝脈管解剖 / 術中ナビゲーション
Research Abstract

平成23年度の実施計画は、脈管分岐形態、血行動態、区域解剖、区域間境界についての基礎データを集積し、肝内脈管の3次元解剖の検討を行うことであった。このうち、脈管解剖、区域解剖、区域間境界については、研究開始前からの、生体肝移植ドナー候補の正常肝に関する脈管解剖のデータ集積の実績もあり、順調にデータ集積を進められた。一方で、術中の、肝授動などに伴う脈管の位置変化については、10例で術中エコーによる検討を行い、位置変化の定量化、画像での可視化に向けて様々な課題を伴うことが判明した。術中リアルタイムで得られる画像は、超音波のみとなるが、超音波の3次元構築画像は、解像度が低く、特に術前のCT画像と比較すると、本研究で目的としている肝内二次分枝以降レベルの末梢脈管の正確な画像構築は大きく劣ってしまう。また、リアルタイムの解剖学的位置関係と、術前3次元画像との‘ずれ‘の解析においても、肝授動に伴う位置変化は、二次元的な回転のみにとどまらず、3次元的な動き、用手的圧排に伴う変形や血管内腔の狭小化なども考慮に入れる必要があり、当初の予想以上に、ズレの定量化、画像化は困難であることが判明した。今後も引き続き、術中エコー画像を集積し、術前画像との比較を行っていく必要がある。また、‘ずれ‘の解析のために、3次元画像同士を比較、定量化することは難しいが、区域、亜区域切除症例を中心に、術中エコーガイド下に特定門脈支配領域を色素注入することで染色される肝表面面積を定量化することは可能であるため、これを術前シミュレーション結果と比較することで、切除領域同定の精度を解析する予定としている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

肝内脈管解剖に関する基礎的データの集積は順調である。一方で、術中の肝の動的位置変化に応じた脈管3次元画像のデータ集積に難渋している。第一に、術中画像は、唯一術中超音波に依存するが、3次元画像構築となると、術前CT画像と比較して格段に解像度が劣り、正確な区域、亜区域切除をシミュレーションするには不十分な画像構築しかできない。第二に、術中の肝授動等に伴う脈管解剖の変化は、単純な二次元的な回転のみにとどまらず、3次元的な捻じれ、肝を授動する術者の用手的な力の大きさにま依存する、肝全体の回転軸と異なる脈管の湾曲、圧排狭小化の条件も伴い、術前のin situの状態での画像と同期させることがいまだ困難である。今後も、術中エコーによる肝授動中の脈管解剖画像データの集積を継続し、術前画像といかに対応させるか、評価を行っていく必要がある。

Strategy for Future Research Activity

術中の肝臓位置変化を踏まえた、脈管解剖のリアルタイムの3次元画像構築が目標であるが、昨年度の研究により、超音波画像の解像度の限界、単純な肝臓の回転以外の要素まで加えて、画像を同期させることが必要であることが判明した。術中エコーによる、脈管解剖のin situの位置からの変化に関する画像データは引き続き集積を継続する必要がある。今年度の実施計画は、術野でシミュレーション画像が閲覧できるようになった段階で、シミュレーション画像と術野とのずれの有無とその程度について検討を行うことである。リアルタイムの3次元画像を構築することはかなり困難と予想される。しかしながら、解剖学的区域、亜区域切除の症例において通常行う切除領域門脈枝への色素注入による、肝表面染色領域の定量化データを導くことは可能で、これを術前シミュレーションでの切除領域と比較し、術中の切除範囲同定の正確性を評価する。これを基礎データとし、次の段階である、術中リアルタイム画像と実際の術野とのずれについて検討を行う予定である。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

術中の肝臓の動きの定量化のために、複数台のビデオカメラによる撮影が必要となり、昨年度は、施設内に備品として備わっていたカメラを使用したが、追加で購入する必要が出てくる可能性がある。データ集積、管理に必要なメディアなども、物品費として使用予定である。また、これまでの中間データを学会などで発表していく予定であり、学会参加に伴う費用を旅費として、また、データ集積の援助を得るにあたっての費用を謝金として使用予定である。

  • Research Products

    (32 results)

All 2012 2011

All Journal Article (13 results) (of which Peer Reviewed: 7 results) Presentation (17 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] Significance of anatomic resection for early and advanced hepatocellular carcinoma.2012

    • Author(s)
      Kishi Y, Saiura A, Yamamoto J, Koga R, Seki M, Morimura R, Yoshioka R, Kokudo N, Yamaguchi T.
    • Journal Title

      Langenbecks Arch Surg.

      Volume: 397 Pages: 85-92

    • DOI

      10.1007/s00423-011-0844-1

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Safety and efficacy of hepatic vein reconstruction for colorectal liver metastases.2011

    • Author(s)
      Saiura A, Yamamoto J, Sakamoto Y, Koga R, Seki M, Kishi Y.
    • Journal Title

      Am J Surg

      Volume: 202 Pages: 449-454

    • DOI

      10.1016/j.amjsurg.2010.08.040

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Convergence process of volumetric liver regeneration after living-donor hepatectomy.2011

    • Author(s)
      Aoki T, Imamura H, Matsuyama Y, Kishi Y, Kobayashi T, Sugawara Y, Makuuchi M, Kokudo N.
    • Journal Title

      J Gastrointest Surg

      Volume: 15 Pages: 1594-1601

    • DOI

      10.1007/s11605-011-1590-y

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Predictive factors for bile leakage after hepatectomy: analysis of 505 consecutive patients.2011

    • Author(s)
      Yoshioka R, Saiura A, Koga R, Seki M, Kishi Y, Yamamoto J.
    • Journal Title

      World J Surg

      Volume: 35 Pages: 1898-1903

    • DOI

      10.1007/s00268-011-1114-7

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Repeat treatment for recurrent hepatocellular carcinoma: is it validated?2011

    • Author(s)
      Kishi Y, Saiura A, Yamamoto J, Koga R, Seki M, Morimura R, Yoshioka R, Kokudo N, Yamaguchi T.
    • Journal Title

      Langenbecks Arch Surg.

      Volume: 396 Pages: 1093-1100

    • DOI

      10.1007/s00423-011-0837-0

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Total Pancreatectomy with En Bloc Celiac Axis Resection for a Pancreatic Adenocarcinoma Involving both the Gastroduodenal Artery and the Celiac Artery.2011

    • Author(s)
      Nara S, Oguro S, Hata S, Kishi Y, Esaki M, Shimada K, Kosuge T.
    • Journal Title

      Hepatogastroenterology.

      Volume: 59 Pages: ahead of print

    • DOI

      10.5754/hge11687

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Hepatocellular carcinoma: current management and future development-improved outcomes with surgical resection.2011

    • Author(s)
      Kishi Y, Hasegawa K, Sugawara Y, Kokudo N.
    • Journal Title

      Int J Hepatol.

      Volume: 2011 Pages: ID 728103

    • DOI

      10.4061/2011/728103

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 【イラストたっぷり 7日間でわかる!肝がんの治療とケア完全マスター】 (2日目)肝葉切除(解説/特集)2011

    • Author(s)
      岸庸二
    • Journal Title

      消化器外科Nursing

      Volume: 16 Pages: 1078-1085

  • [Journal Article] 全身化学療法により根治切除可能となったが、術後肝不全に陥った大腸癌肝転移の1症例 全身化学療法の功罪は?2011

    • Author(s)
      森村玲, 古賀倫太郎, 岸庸二, 斎浦明夫
    • Journal Title

      手術

      Volume: 65 Pages: 1843-1847

  • [Journal Article] 【最新の診療ガイドラインの実地診療応用への手引き】 肝癌診療ガイドライン(解説/特集)2011

    • Author(s)
      岸庸二, 長谷川潔, 國土典宏
    • Journal Title

      外科治療

      Volume: 104 Pages: 463-469

  • [Journal Article] 【見直される胆道がん診療の新展開】 胆管癌外科切除時の胆管断端術中迅速組織診断の意義(解説/特集)2011

    • Author(s)
      江崎稔, 島田和明, 岸庸二, 奈良聡, 小菅智男
    • Journal Title

      肝・胆・膵

      Volume: 62 Pages: 1079-1084

  • [Journal Article] 【胆膵腫瘍組織分類のエビデンスを問う】 胆管癌の組織分類とそのエビデンス2011

    • Author(s)
      尾島英知, 島田和明, 江崎稔, 奈良聡, 岸庸二, 平岡伸介, 小菅智男, 金井弥栄
    • Journal Title

      胆と膵

      Volume: 32 Pages: 1325-1330

  • [Journal Article] 【ステージに応じた胆嚢癌手術】 肝切除および胆道再建を伴う術式 右三区域切除2011

    • Author(s)
      【ステージに応じた胆嚢癌手術】 肝切除および胆道再建を伴う術式 右三区域切除
    • Journal Title

      手術

      Volume: 65 Pages: 1881-1886

  • [Presentation] 肝膵同時切除術の適応と手技 肝切除兼膵頭十二指腸切除術(HPD)成績の検討2011

    • Author(s)
      青木琢, 岸庸二, 別宮好文, 長谷川潔, 菅原寧彦, 國土典宏
    • Organizer
      第66回日本消化器外科学会総会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2011年7月14日
  • [Presentation] 高度脈管侵襲を伴う肝細胞癌に対する治療戦略 腫瘍栓を伴う進行肝細胞癌に対する外科的治療と今後の戦略2011

    • Author(s)
      井上陽介, 長谷川潔, 石澤武彰, 岸庸二, 金子順一, 田村純人, 青木琢, 別宮好文, 菅原寧彦, 國土典宏
    • Organizer
      第66回日本消化器外科学会総会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2011年7月13日
  • [Presentation] 大腸癌肝転移に対する手術と補助療法の接点 大腸癌肝転移には肝切除を中心にすえ、その補助として化学療法を活用するべきである2011

    • Author(s)
      高橋道郎, 長谷川潔, 岸庸二, 石沢武彰, 佐藤彰一, 池田真美, 青木琢, 別宮好文, 菅原寧彦, 國土典宏
    • Organizer
      第66回日本消化器外科学会総会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2011年7月13日
  • [Presentation] 転移性肝癌における手術適応とタイミング 大腸癌肝転移に対する肝切除を中心とした治療戦略2011

    • Author(s)
      高橋道郎, 長谷川潔, 青木琢, 金子順一, 池田真美, 岸庸二, 井上陽介, 秦正二郎, 別宮好文, 菅原寧彦, 國土典宏
    • Organizer
      第23回日本肝胆膵外科学会学術集会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2011年6月9日
  • [Presentation] 肝亜区域切除の工夫 ソナゾイドと色素を併用した術中超音波ガイド下門脈枝穿刺染色法による肝亜区域切除術2011

    • Author(s)
      吉岡龍二, 有田淳一, 岸庸二, 竹村信行, 古賀倫太郎, 関誠, 斎浦明夫
    • Organizer
      第23回日本肝胆膵外科学会学術集会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2011年6月9日
  • [Presentation] 転移性肝癌における手術適応とタイミング(2) 大腸癌肝転移に対する治癒切除限界とあいまいな切除可能の定義2011

    • Author(s)
      斎浦明夫, 古賀倫太郎, 有田淳一, 吉岡龍二, 竹村信行, 岸庸二, 関誠, 山本順司
    • Organizer
      第23回日本肝胆膵外科学会学術集会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2011年6月9日
  • [Presentation] 肝切除術の新たな工夫(1) 肝細胞癌に対する安全かつ根治的な肝切除2011

    • Author(s)
      長谷川潔, 井上陽介, 高橋道郎, 石沢武彰, 佐藤彰一, 池田真美, 岸庸二, 進藤潤一, 金子順一, 田村純人, 青木琢, 別宮好文, 菅原寧彦, 國土典宏
    • Organizer
      第23回日本肝胆膵外科学会学術集会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2011年6月9日
  • [Presentation] IPMNの術式とその根拠(1) 膵IPMNに対する術式 縮小手術は妥当か?2011

    • Author(s)
      岸庸二, 青木琢, 池田真美, 石沢武彰, 佐藤彰一,他
    • Organizer
      第23回日本肝胆膵外科学会学術集会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2011年6月8日
  • [Presentation] 安全かつ確実な腹腔鏡下肝切除術を目指して(3) 当院における腹腔鏡下肝切除導入における適応ならびに手術手技2011

    • Author(s)
      竹村信行吉岡龍二, 岸庸二, 有田淳一, 古賀倫太郎, 関誠, 斎浦明夫
    • Organizer
      第23回日本肝胆膵外科学会学術集会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2011年6月8日
  • [Presentation] 血管再建を伴う肝切除の手技上の工夫とその意義 肝静脈再建と伴う肝切除 適応と成績2011

    • Author(s)
      斎浦明夫, 古賀倫太郎, 山本順司, 岸庸二, 吉岡龍二, 竹村信行, 関誠, 比企直樹, 小西毅, 藤本佳也, 山口俊晴
    • Organizer
      日本外科学会第111回定期学術集会
    • Place of Presentation
      紙上開催
    • Year and Date
      2011年5月25日
  • [Presentation] StageIV胃癌に対する外科治療の現状と方向性 胃癌肝転移に対する肝切除の適応2011

    • Author(s)
      古賀倫太郎, 斎浦明夫, 吉岡龍二, 竹村信行, 岸庸二, 関誠, 峯真司, 山田和彦, 布部創也, 比企直樹, 谷村慎哉, 大山繁和, 佐野武, 小西毅, 藤本佳也, 長山聡, 福長洋介, 上野雅資, 山本順司, 山口俊晴
    • Organizer
      日本外科学会第111回定期学術集会
    • Place of Presentation
      紙上開催
    • Year and Date
      2011年5月25日
  • [Presentation] 癌取扱い規約のあり方 UICCとの歩み寄りは必要か? UICC-TNM分類と胆道癌取扱い規約における胆嚢癌病期分類 どちらが予後予測に有用か?(2011

    • Author(s)
      岸庸二, 島田和明, 江崎稔, 奈良聡, 秦正二郎, 大黒聖二, 小菅智男
    • Organizer
      第73回日本臨床外科学会総会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2011年11月17日
  • [Presentation] 手術・そこが知りたい!(膵消化管吻合) Sandwich式Mattress Sutureによる膵空腸吻合の成績2011

    • Author(s)
      阪本良弘,小菅智男,秦正二郎,岸庸二,奈良聡,江崎稔,島田和明,國土典宏
    • Organizer
      第73回日本臨床外科学会総会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2011-11-19
  • [Presentation] IPMNを伴う浸潤性膵管癌、浸潤性IPMC、およびIPMNを伴わない通常型膵癌の臨床病理学的因子および予後の比較検討2011

    • Author(s)
      奈良聡,大黒聖二,秦正二郎,岸庸二,江崎稔,島田和明,小菅智男
    • Organizer
      第73回日本臨床外科学会総会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2011-11-19
  • [Presentation] 前方アプローチによる門脈合併膵頭十二指腸切除2011

    • Author(s)
      有田淳一,岸庸二,竹村信行,吉岡龍二,古賀倫太郎,関誠,斎浦明夫
    • Organizer
      第23回日本肝胆膵外科学会学術集会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2011-06-10
  • [Presentation] 肝細胞癌切除後再発症例の治療成績2011

    • Author(s)
      岸庸二,斎浦明夫,古賀倫太郎,関誠,大山繁和,比企直樹,山田和彦,福永哲,竹村信行,吉岡龍二,山口俊晴
    • Organizer
      日本外科学会第111回定期学術集会
    • Place of Presentation
      紙上開催
    • Year and Date
      2011-05-25
  • [Presentation] 大腸癌肝転移に対するFirst-line Hepatectomyの意義と課題2011

    • Author(s)
      竹村信行,齋浦明夫,吉岡龍二,岸庸二,古賀倫太郎,関誠,山口俊晴
    • Organizer
      日本外科学会第111回定期学術集会
    • Place of Presentation
      紙上開催
    • Year and Date
      2011-05-25
  • [Book] Venous Embolization of the liver: Chapter 3, Portal and Hepatic Vein anatomy2011

    • Author(s)
      Yoji Kishi, Takuya Hashimoto, Masatoshi Makuuchi
    • Total Pages
      8
    • Publisher
      Springer
  • [Book] Venous Embolization of the liver: Chapter 15, Transileocoiic Portal Vein Embolization2011

    • Author(s)
      Yoji Kishi, Yasuji Seyama, Masatoshi Makuuchi
    • Total Pages
      6
    • Publisher
      Springer

URL: 

Published: 2013-07-10  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi