• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

移植片拒絶応答におけるインターロイキン17の機能解析

Research Project

Project/Area Number 23791573
Research InstitutionJichi Medical University

Principal Investigator

伊藤 智  自治医科大学, 医学部, 講師 (30382881)

Keywordsインタロイキン17 / 心臓移植 / 移植片拒絶応答
Research Abstract

本研究では、IL-17がどのような分子機構で移植片の拒絶応答の際、急性期炎症を誘導し、拒絶を促進するのか、分子・細胞・個体レベルでの解析で明らかにすることを目的とした。本研究の達成目標は以下の2点で(1)移植心の急性期拒絶応答におけるIL-17の役割の解明(2)移植心の急性期拒絶応答におけるIL-17産生細胞の同定であり23年度・24年度にそれぞれ明らかにした。
平成25年度は以下の実験を計画した。①γδT細胞欠損マウスにおける移植心の急性拒絶反応の抑制。②急性拒絶における移植心の生着率延長における制御性T細胞の関与。
①の結果:γδT細胞欠損マウスをレシピエントとして移植心の生着率を比較検討した。野生型マウス群と比較しγδT細胞欠損マウス群では、移植心の生着率の延長を認めた。またIL-17欠損マウス群と比較した場合ではγδT細胞欠損マウス群との間に有意な差を認められなかった。これらの結果より、移植心の急性拒絶反応においてCD4陽性T細胞およびCD8陽性T細胞由来のIL-17よりもγδT細胞から産生されるIL-17が重要であることが示唆された。
②の結果:IL-17欠損マウス群の生着率が延長した移植心を摘出し浸潤細胞と制御性T細胞の含有率をフローサイトメトリーで解析した結果、制御性T細胞の増加を認め、IL-6の産生が減少していた。抗CD25抗体を投与して、制御性T細胞を除去したIL-17欠損マウスとIL-17欠損マウスを移植心の生着率を比較した。抗CD25抗体投与群では移植片の生着率の悪化が認められた。以上より、IL-17欠損マウスにおける移植心の生着率の延長に制御性T細胞が重要であることが明らかになった。IL-17は、IL-6産生を促進することにより、制御性T細胞の分化を抑制し、移植片の拒絶を促進する炎症誘導性サイトカインであることが明確になった点で、今回の発見の意義は大きい。

  • Research Products

    (4 results)

All 2014 2013

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] Utility of the Penn classification in predicting outcomes of surgery for acute type a aortic dissection.2014

    • Author(s)
      Kimura N, Ohnuma T, Itoh S, Sasabuchi Y, Asaka K, Shiotsuka J, Adachi K, Yuri K, Matsumoto H, Yamaguchi A, Sanui M, Adachi H.
    • Journal Title

      Am J Cardiol

      Volume: 113(4) Pages: 724-730

    • DOI

      10.1016/j.amjcard.

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 急性冠症候群(ACS)に対するCABG2014

    • Author(s)
      伊藤 智,山口敦司,木村直行,由利康一,安達晃一,安達秀雄
    • Organizer
      第44回日本心臓血管外科学会定期学術総会
    • Place of Presentation
      熊本
    • Year and Date
      20140219-20140221
  • [Presentation] 心室中隔穿孔に対する外科治療の遠隔期成績.2013

    • Author(s)
      伊藤 智,山口敦司,野口権一郎,田中正史,木村直行,由利康一,安達晃一,安達秀雄
    • Organizer
      第27回日本冠疾患学会学術集会
    • Place of Presentation
      和歌山
    • Year and Date
      20131213-20131214
  • [Presentation] 狭小大動脈弁輪を呈する大動脈弁狭窄症症例に対するTrifecta弁の有用性―急性期治療成績の検討.2013

    • Author(s)
      伊藤 智,木村直行,田中正史,野口健一郎,片山郁夫,由利康一,松本春信,安達晃一,山口敦司,安達秀雄.
    • Organizer
      第66回日本胸部外科学会定期学術集会
    • Place of Presentation
      仙台
    • Year and Date
      20131016-20131018

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi