• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

骨軟部肉腫治療バイオマーカーの開発を目的とした網羅的マイクロRNA解析

Research Project

Project/Area Number 23791674
Research InstitutionNational Center of Neurology and Psychiatry

Principal Investigator

中谷 文彦  独立行政法人国立がん研究センター, 中央病院, 医員 (00535320)

Keywords肉腫 / バイオマーカー
Research Abstract

本研究は高悪性度骨軟部肉腫患者の生検検体や血清を用い、発がんや悪性形質維持に大きな役割を持つとして近年注目されているマイクロRNAの網羅的解析およびその機能解析を行うことによって、予後や治療効果を予測する新たなバイオマーカーを開発することを目的とした。
様々な骨軟部腫瘍生検検体の網羅的マイクロRNA解析を行う中で、特に小児・若年成人に好発する高悪性度骨軟部肉腫であるユーイング肉腫に着目して研究を行った。ユーイング肉腫は特徴的な融合遺伝子EWS-ETS遺伝子群によって発症する円形細胞腫瘍で、既存の化学療法などの集学的治療が一定の効果を示すが、治療そのものによる二次発がんや重要臓器に対する有害事象に悩まれることも多々あり、中には様々な治療に抵抗性のグループも存在する。本研究では、生検検体においてmiR-34aというマイクロRNAの発現が高い症例は予後が良好であり、発現量が著しく低い症例は2年以内にほぼ全例が再発転移を来し、miR-34aがユーイング肉腫の重要な予後予測因子となりうることを明らかにした。
さらにユーイング肉腫患者の初診時血清サンプル中のマイクロRNA解析を行った。その結果、ある特定のマイクロRNAがユーイング肉腫患者で多く発現しているという結果を得た。このマイクロRNAは他のがん腫において、発がんを促進している発がん性マイクロRNAであることが明らかにされつつあり、その発現量を経時的に観察することによって腫瘍マーカーとして開発できる可能性を秘めている。
今後は日本ユーイング肉腫研究グループ(JESS)等と協議し、本研究で得られた知見を、多施設でより大規模な検証実験を行えるよう、計画を進めていく予定である。

  • Research Products

    (3 results)

All 2013

All Presentation (3 results)

  • [Presentation] 網羅的マイクロRNA解析によるユーイング肉腫の予後因子同定と分子標的治療の可能性2013

    • Author(s)
      中谷文彦
    • Organizer
      平成25年度 日本癌治療学会学術集会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      20131024-20131026
  • [Presentation] Custom-made ceramic spacer for children with osteosarcoma of lower extremities: A long follow-up2013

    • Author(s)
      中谷文彦
    • Organizer
      International Society of Limb Salvage, 2013 Annual Meeting
    • Place of Presentation
      イタリア ボローニャ
    • Year and Date
      20130911-20130913
  • [Presentation] Ewing肉腫の発がん、悪性形質維持におけるp53 pathwayの役割2013

    • Author(s)
      中谷文彦
    • Organizer
      平成25年度 日本整形外科学会 骨・軟部腫瘍学術集会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20130711-20130712

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi