• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

揮発性麻酔薬のターゲットとしてのカリウムチャネルとその分子機構

Research Project

Project/Area Number 23791691
Research InstitutionUniversity of Fukui

Principal Investigator

松木 悠佳  福井大学, 医学部, 助教 (10464083)

Keywordsチャネル
Research Abstract

1)揮発性麻酔薬を用いた脂質平面膜測定法の確立
揮発性麻酔薬を使用する前に、2,2,2-トリフルオロエタノール(以下TFE)を投与し、その効果を明らかにした。TFEは、CF3基を有する最も単純なアルコールで、液体の状態で存在しており、揮発性麻酔薬の重要な原料である。揮発性麻酔薬を投与する前のカリウムチャネルの開口率は、1%以下であった。TFEを濃度依存性に投与していくと、1%TFE投与では、カリウムチャネルの開口率は1%以下であったが、2%TFE投与では、カリウムチャネルの開口率は約10%、3%TFE投与では、カリウムチャネルの開口率は約60%であった。この結果から、TFE濃度依存性にカリウムチャネルを活性化させることを明らかにした。これは、静止膜電位を安定化させ、麻酔作用を引き起こすことにつながる。さらにTFEはチャネル分子への直接作用ではなく、リン脂質に溶け込んでチャネルを開口させていることも分かった。この結果を基に、実際に脂質平面膜上で揮発性麻酔薬をカリウムチャネルに結合させる方法を試みた。まずは、脂質平面膜にカリウムチャネルを埋め込み、カリウムチャネルの電流記録ができることを確認した。テフロンチェンバーを覆うことができる、透明のアクリル板を作成し、それをかぶせた。あらかじめ穴をあけてホースを通したところから揮発性麻酔薬を投与した。水中ガス測定モニターを用いて、揮発性麻酔薬の濃度を測定できた。

  • Research Products

    (7 results)

All 2013 2012 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] 松木悠佳,信川泰成,安田善一,村上剛,高倉康,重見研司2013

    • Author(s)
      水中毒患者のカテコラミン不応性ショックにバゾプレッシンが著効した一症例
    • Journal Title

      日本集中治療医学雑誌

      Volume: 20 Pages: 97-98

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Heart failure and pulmonary edema associated with pregabalin use2012

    • Author(s)
      Yuka Matsuki, Mitsuhiro Morikawa, Takefumi Nishimoto, Maki Mizogami, Kenji Shigemi
    • Journal Title

      Pain Physician

      Volume: 15 Pages: 537-538

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A patient was suspected respiratory depression associated with fentanyl transdermal patch2012

    • Author(s)
      Yuka Matsuki, Maki Mizogami,Mari Tabata, Yasunari Matsuki,Yoshikazu Yasuda, Kenji Shigemi
    • Journal Title

      Pain Physician

      Volume: 15 Pages: 536-537

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Muscle rigidity associated with pregabalin2012

    • Author(s)
      Yuka Matsuki, Mari Tabata, Yasunari Nobukawa,Mikako Sakai, Maki Mizogami, Kenji Shigemi
    • Journal Title

      Pain Physician

      Volume: 15 Pages: 349-351

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Yuka Matsuki, Masayuki Iwamoto, Shigetoshi Oiki2013

    • Author(s)
      Proton permeation and pH-dependent gating of the polytheonamide B channel
    • Organizer
      日本生理学会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20130327-20130329
  • [Presentation] 心電図QT時間へのマグネシウムイオンの直接効果―カリウムチャネルモデルを用いて―2012

    • Author(s)
      松木悠佳, 岩本真幸, 三田建一郎,老木成稔, 重見研司
    • Organizer
      日本麻酔科学会
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      20120607-20120609
  • [Presentation] カリウムチャネルモデルを用いた神経細胞へのカルシウムイオンの直接効果

    • Author(s)
      松木悠佳, 三田建一郎,岩本真幸,老木成稔, 重見研司
    • Organizer
      日本麻酔科学会東海・北陸支部
    • Place of Presentation
      名古屋

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi