• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

ヒトセルトリ細胞株の樹立と抗癌剤がおよぼす造精機能障害の分子メカニズムの解明

Research Project

Project/Area Number 23791757
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

山口 耕平  神戸大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (50457107)

Keywordsセルトリ細胞 / エレクトロポレーション / トランスフェクション / EGFP
Research Abstract

ヒトセルトリ細胞株樹立のためにセルトリ細胞へのhTERT遺伝子導入を予定していたため、実施計画にそってウィルスベクターを作成し、まず未成熟ラット培養セルトリ細胞にhTERT遺伝子導入実験を行うも、ほとんど遺伝子導入を認めず、わずかに得られた分離細胞の培養を継続するも増殖しなかった。そのためまず前段階の実験として、もっとも効率良くセルトリ細胞への遺伝子導入が可能になる条件選定を行った。
実験はラット培養セルトリ細胞を用いて、さまざまな異なる条件のもと、pCMV-GFPプラスミドを使用して、方形波エレクトロポレーション法で遺伝子導入を行った。セルトリ細胞の細胞生存率とEGFP表出率から算定した遺伝子導入効率を測定した結果、電圧250V、波長20μmの条件において、細胞生存率は76.5 ± 3.4%、遺伝子導入率は30.6 ± 5.6%と比較的良好であった。プラスミドDNA濃度を増加すると遺伝子導入率は上昇するが、逆に細胞生存率は減少する傾向があり、プラスミドDNA濃度20μg/mlの条件において遺伝子導入効率がもっとも良好であった。さらに上記条件による方法はLipofetamine 2000とEffecteneという2種類のメジャーな陽イオン性脂質を用いた遺伝子導入法と比較しても、導入効率が有意に良好であった。
今後は上記実験の結果より得られた最適な条件下で、hTERT遺伝子導入を行っていく予定である。

  • Research Products

    (3 results)

All 2013 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Efficient transfection of DNA into primarily cultured rat sertoli cells by electroporation2013

    • Author(s)
      Li Fuping, Yamaguchi Kohei, Okada Keisuke, Matsushita Kei, Enatsu Noritoshi, Chiba Koji, Yue Huanxun, Fujisawa Masato.
    • Journal Title

      Biology of Reproduction

      Volume: 88 Pages: 1-6

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Efficient Transfection of DNA into Primarily Cultured Rat Sertoli Cells by Electroporation2013

    • Author(s)
      Fuping Li
    • Organizer
      American Society of Andrology 38th Annual Conference
    • Place of Presentation
      Texas, USA
    • Year and Date
      20130413-20130416
  • [Presentation] Efficient Transfection of DNA into Primarily Cultured Rat Sertoli Cells by Electroporation

    • Author(s)
      Fuping Li
    • Organizer
      第45回関西アンドロロジー学会
    • Place of Presentation
      大阪

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi