• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Research-status Report

ストレス性内耳疾患の病態解明と臨床への応用

Research Project

Project/Area Number 23791891
Research InstitutionMie University

Principal Investigator

江藤 みちる(伊田みちる)  三重大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (80393148)

Keywords神経ペプチド / ストレス / 内耳 / シナプス / ラット
Research Abstract

本研究の目的は、生理活性ペプチドマンセリンの内耳における局在とストレス下での機能を明らかにすることである。本年度は、ストレスモデルラットを作製し、マンセリンの局在変化について検討した。
既報に従い8週齢ラットを水深1.5 cmで5日間飼育し、ストレスラットを作製した。対照群と比較して体重増加の抑制および胸腺の萎縮がみられた。血液を採取し、血漿ACTH濃度および血清コルチコステロン濃度をELISAにより定量を行い、ストレス負荷により濃度増加がみられ、ストレス亢進が確認された。内耳の組織切片を作製してマンセリンの免疫染色を行ったところ、II型らせん神経節細胞におけるマンセリンの発現がストレス負荷により減弱していたが、II型らせん神経節細胞に特異的に発現する中間径フィラメントperipherinの免疫染色では、細胞体の面積やその発現に差は認められなかった。従って、内耳マンセリンはストレス感受性であり、その変化はperipherinや細胞の形態の変化がまだ見られない時期に起こることが示された。
また、II型らせん神経節細胞は内耳コルチ器の外有毛細胞とシナプスを形成し、外有毛細胞は内側オリーブ蝸牛束からの遠心性経路により制御を受けることから、遠心性聴覚神経線維プレシナプス末端に局在する小胞性アセチルコリントランスポーターの免疫染色を行ったが、ストレス下での差は認められなかった。
さらに、神経線維の走行について検討するため、コルチ器のsurface preparationを作製し、マンセリンの免疫染色を行った。コントロールラットの内耳において、組織切片の結果と同様、II型らせん神経節細胞の細胞体および有毛細胞へ向かう神経線維、内・外有毛細胞付近にシグナルが見られた。蝸牛の基底回転部から頂回転部にかけて差は見られず、低音から高音まで広い範囲でマンセリンは聴覚制御に関わっていることが示された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

今年度はストレス下でのマンセリンの局在について明らかにすることができた。さらに、surface preparationの作製を行い、3次元的な解析も可能となった。Surface preparationを用いて、ストレス下でのマンセリンの局在の変化についての解析は現在進行中である。短期器官培養系での検討にもsurface preparationが不可欠であることから、現在は手技のトレーニングも含め準備中である。

Strategy for Future Research Activity

ストレスに対するマンセリンの機能について解析していくため、短期器官培養系を用いたマンセリンの神経保護効果について検討する。過酸化水素やtert-butyl hydroperoxideで酸化ストレスを誘導し、ファロイジン染色やTUNEL染色、Caspase-3抗体による免疫染色などで細胞死や有毛細胞の脱落を評価し、マンセリン添加によりどの程度抑制されるかを調べる予定である。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

実験動物(ラット)や免疫染色に必要な試薬・器具類、培養実験に必要な試薬を購入予定である。
研究成果については国内外での学会発表を予定しており、旅費・参加費に使用する予定である。

  • Research Products

    (9 results)

All 2013 2012

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (6 results) (of which Invited: 2 results)

  • [Journal Article] Subtype-specific parafollicular localization of the neuropeptide manserin in the rat thyroid gland2013

    • Author(s)
      Ohkawara T, Oyabu A, Ida-Eto M, Tashiro Y, Narita N, Narita M
    • Journal Title

      Acta Histochemica

      Volume: 115(2) Pages: 190-194

    • DOI

      10.1016/j.acthis.2012.05.003

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Prenatal exposure to organomercury, thimerosal, persistently impairs the serotonergic and dopaminergic systems in the rat brain: Implications for association with developmental disorders2013

    • Author(s)
      Michiru Ida-Eto, Akiko Oyabu, Takeshi Ohkawara, Yasura Tashiro, Naoko Narita, Masaaki Narita
    • Journal Title

      Brain & Development

      Volume: 35 Pages: 261-264

    • DOI

      10.1016/j.braindev.2012.05.004

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Morphology of the facial motor nuclei in a rat model of autism during early development2013

    • Author(s)
      Akiko Oyabu, Yasura Tashiro, Takahiro Oyama, Kensaku Ujihara, Takeshi Ohkawara, Michiru Ida-Eto, Masaaki Narita
    • Journal Title

      Int. J. Dev. Neurosci.

      Volume: 31 Pages: 138-144

    • DOI

      10.1016/j.ijdevneu.2012.12.002

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 有機水銀の胎内ばく露によるモノアミン神経系への影響2013

    • Author(s)
      江藤みちる、櫻本新、大薮明子、葛山貴士、大河原剛、成田正明
    • Organizer
      第118回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • Place of Presentation
      高松
    • Year and Date
      20130328-20130330
    • Invited
  • [Presentation] 妊娠中の有機水銀ばく露と生後の脳発達2013

    • Author(s)
      江藤みちる
    • Organizer
      みえメディカル研究会・第7回環境健康学研究会
    • Place of Presentation
      伊賀
    • Year and Date
      20130125-20130125
    • Invited
  • [Presentation] 妊娠中の有機水銀ばく露が胎仔セロトニン神経の初期発生に及ぼす影響 -ばく露時期依存性の影響2012

    • Author(s)
      江藤みちる、櫻本新、大薮明子、葛山貴士、大河原剛、成田正明
    • Organizer
      日本解剖学会 第72回中部支部学術集会
    • Place of Presentation
      岐阜
    • Year and Date
      20121013-20121014
  • [Presentation] 妊娠中の有機水銀ばく露はセロトニン神経に長期的な毒性を引き起こす2012

    • Author(s)
      江藤みちる、大薮明子、大河原剛、太城康良、成田正明
    • Organizer
      第35回日本神経科学大会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      20120918-20120921
  • [Presentation] Developmental expression of a novel neuropeptide, manserin, in the rat cochlea2012

    • Author(s)
      Michiru Ida-Eto, Akiko Oyabu, Arata Sakuramoto, Takashi Katsuyama, Takeshi Ohkawara, Yasura Tashiro, Masaaki Narita
    • Organizer
      14th International Congress of Histochemistry and Cytochemistry (ICHC2012)
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      20120826-20120829
  • [Presentation] 水浸によるラット慢性ストレス負荷時のストレス呼応新規神経ペプチド・マンセリンの発現動態2012

    • Author(s)
      江藤みちる、大薮明子、豊田智宏、櫻本新、葛山貴士、大河原剛、太城康良、成田正明
    • Organizer
      第8回日本疲労学会総会・学術集会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20120602-20120603

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi