• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

角膜実質瘢痕の三次元解析と瘢痕形成の病態解明

Research Project

Project/Area Number 23791989
Research InstitutionYamaguchi University

Principal Investigator

森重 直行  山口大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師 (40346565)

Keywords水疱性角膜症 / 角膜実質 / 瘢痕 / 第二次高調波発生
Research Abstract

前年の検討で,水疱性角膜症(BK)の角膜実質においてalpha-smooth muscle actin陽性の筋線維芽細胞(MFb)が発現することを示した。この検討は実質浅層に限局するものであり,実質全体が浮腫状となるBKでは実質全体の評価が必要であると考えられる。そこで,実質深層のMFbの発現の有無およびコラーゲン線維束構造を観察し,その構造異常の検出と異常を来たす要因について検討した。2008年9月から2011年8月までの期間に山口大学医学部附属病院で全層角膜移植を施行したBK角膜17例17眼(男性6例女性11例,44~85歳,平均65.2歳)および正常角膜(男性3例女性3例,48~69歳,平均63.7歳)を対象とした。中央部角膜から角膜ブロックを作成,第2次高調波発生顕微鏡およびレーザー共焦点顕微鏡を用いて角膜実質コラーゲンおよびMFbを可視化し,後部実質の構造を解析した。実質深層のコラーゲン線維束構造は,正常角膜および実質浮腫期間の短い群ではデスメ膜に対し均一な平行構造を有していた。実質浮腫期間の長いBK検体の実質深層ではコラーゲン線維束構造の乱れによる異常構造を検出した。また,正常角膜及び実質浮腫期間の短いBK検体では実質深層のMFbの発現は見られなかったが,実質浮腫期間の長いBK検体からMFbへの分化転換を示すalpha-smootn muscle actinの発現が見られた。これらの異常構造は,角膜実質浮腫期間が長い検体に多く見られた。これらの検討から,BKにおけるMFbの出現を伴う実質瘢痕形成は実質全体に見られ,その発現は浮腫期間依存性であることが示された。これまでの臨床研究から,実質浮腫が長い症例に対する内皮移植を施行すると術後の視力回復が不十分であることが分かっており,これらの実質における瘢痕形成が臨床的にも視力回復に影響していることが示唆された。

  • Research Products

    (8 results)

All 2013 2012

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (6 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Open Clinical Study of Eye Drops Containing the Fibronectin-Derived Peptide PHSRN for Treatment of Persistent Corneal Epithelial Defects2012

    • Author(s)
      Yamada N, Morishige N, Yanai R, Morita Y, Kimura K, Chikama T, Nomizu M, Sonoda KH, Nishida T
    • Journal Title

      Cornea

      Volume: 31(12) Pages: 1408-1413

    • DOI

      DOI:10.1097/ICO.0b013e31824afd6c

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Abnormalities of Stromal Structure in the Bullous Keratopathy Cornea Identified by Second Harmonic Generation Imaging Microscopy2012

    • Author(s)
      Morishige N, Yamada N, Zhang X, Morita Y, Yamada N, Kimura K, Takahara A, Sonoda KH
    • Journal Title

      Investigative Ophthalmology & Vis ual Science

      Volume: 53(8) Pages: 4998-5003

    • DOI

      DOI:10.1167/iovs.12-10214

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 角膜内皮移植術後眼における角膜実質浅層構造の変化2013

    • Author(s)
      森重 直行, 守田 裕希子,山田 直之,園田 康平
    • Organizer
      角膜カンファランス2013
    • Place of Presentation
      白浜町立総合体育館(和歌山)
    • Year and Date
      20130215-20130215
  • [Presentation] Corneal epithelail dysmaturationの臨床像と治療成績2012

    • Author(s)
      森重 直行, 山田 直之,守田 裕希子,寺西 慎一郎,園田 康平
    • Organizer
      第66回日本臨床眼科学会
    • Place of Presentation
      国立京都国際会館(京都)
    • Year and Date
      20121025-20121025
  • [Presentation] 新しい前眼部診断機器2012

    • Author(s)
      森重 直行
    • Organizer
      西日本オキュラーサーフェスクラブ2012
    • Place of Presentation
      ホテル日航福岡(福岡)
    • Year and Date
      20120512-20120512
    • Invited
  • [Presentation] 角膜疾患とコラーゲン線維束構造変化2012

    • Author(s)
      森重 直行
    • Organizer
      第5回研究推進体「ストレス」フォーラム
    • Place of Presentation
      山口大学医学部総合研究棟(宇部)
    • Year and Date
      20120501-20120501
  • [Presentation] Impact of the Preoperative Duration of Stromal Edema in Bullous Keratopathy on Visual Acuity after Endothelial Keratoplasty2012

    • Author(s)
      Naoyuki Morishige, Tai-ichiro Chikama, Naoyuki Yamada, Norihisa Takahashi, Yukiko Morita, Teruo Nishida, Kho-Hei Sonoda
    • Organizer
      APAO/SOE
    • Place of Presentation
      Busin, South Korea
    • Year and Date
      20120413-20120413
  • [Presentation] フィブロネクチン由来ペプチドPHSRNの角膜実質細胞に対する影響2012

    • Author(s)
      森重 直行, 小林 登,柳井 亮二,園田 康平,西田 輝夫
    • Organizer
      第116回日本眼科学会総会
    • Place of Presentation
      東京国際フォーラム(東京)
    • Year and Date
      20120405-21020405

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi