• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

歯周病細菌における新規の糖蛋白質生成機構の解明

Research Project

Project/Area Number 23792110
Research InstitutionNagasaki University

Principal Investigator

庄子 幹郎  長崎大学, 医歯(薬)学総合研究科, 助教 (10336175)

Keywords歯周病細菌
Research Abstract

Porphyromonas gingivalisは、歯周病に関与する最重要細菌として知られている。本菌の病原因子であるタンパク質分解酵素等は、タンパク質のC末端側に保存された領域(C-terminal domain: CTD)を有する。したがって、CTD含有タンパク質の輸送や局在化を明らかにし、基礎的理解を深めることは、抗菌医薬開発などへの応用に役立つものと考えている。CTD含有タンパク質は、新規の分泌装置であるPor secretion systemにより菌体表面に分泌され、Anionic lipopolysaccharideに結合されることを明らかにしている(Sato et al. 2010; Shoji et al. 2011)。英国のCurtisらは、本菌のLPSには、ConventionalなタイプのO-LPSと陰性荷電を示すA-LPSの2種類があること、ならびに、O抗原ポリメラーゼであるWzyとO抗原リガーゼであるWaaLの同定を報告している。しかしながら、それ以外のO抗原生合成に関与する分子については、不明であった。トランスポゾン変異導入法により、血液寒天培地上で黒色色素形成減弱株を見出した。トランスポゾンはPGN_2005遺伝子内部に挿入されていた。遺伝学的解析から、PGN_2005タンパク質はO抗原chain length regulatorであることを明らかにした。さらに、相同性解析からO抗原フリッパーゼ(PGN_1033)、O抗原initial glycosyltransferaseである WbaP(PGN_1896, PGN_1233)を見出した(Shoji et al. 2013)。これらが欠損すると菌体表面のタンパク質分解酵素活性が減弱することから、LPSのO抗原生合成を標的とした阻害剤の開発は有望な抗菌医薬の候補となりうると予想される。

  • Research Products

    (6 results)

All 2013 2012 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Identification of an O-antigen chain length regulator, WzzP, in Porphyromonas gingivalis2013

    • Author(s)
      (Mikio Shoji), Hideharu Yukitake, Keiko Sato, Yasuko Shibata, Mariko Naito, Joseph Aduse-Opoku, Yoshimitsu Abiko, Michael A. Curtis , Koji Nakayama
    • Journal Title

      MicrobiologyOpen

      Volume: 未定 Pages: 未定

    • DOI

      DOI: 10.1002/mbo3.84

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Identification of Porphyromonas gingivalis proteins secreted by the Por secretion system2013

    • Author(s)
      (Keiko Sato), HIdeharu Yukitake, Yuka Narita, Mikio Shoji, Mariko Naito, Koji Nakayama
    • Journal Title

      FEMS microbiology letters

      Volume: 338 Pages: 68~76

    • DOI

      doi: 10.1111/1574-6968.12028.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Porphyromonas gingivalisにおける表面蛋白質の輸送と局在化に関する研究2012

    • Author(s)
      (庄子 幹郎)
    • Journal Title

      日本細菌学雑誌

      Volume: 67 Pages: 245~255

  • [Presentation] Identification of a novel O-antigen chain length regulator, WzzP, in Porphyromonas gingivalis.2012

    • Author(s)
      (Mikio Shoji), Hideharu Yukitake, Keiko Sato, Yasuko Shibata, Mariko Naito, Joseph Aduse-opoku, Yoshimitsu Abiko, Michael A. Curtis, Koji Nakayama
    • Organizer
      The 60th annual meeting of Japanese Association for Dental Research
    • Place of Presentation
      新潟市
    • Year and Date
      20121214-20121215
  • [Presentation] Identification of a component of LPS biosynthesis in Porphyromonas gingivalis.2012

    • Author(s)
      (Mikio Shoji), Hideharu Yukitake, Keiko Sato, Yasuko Shibata, Mariko Naito, Joseph Aduse-opoku, Yoshimitsu Abiko, Michael A. Curtis, Koji Nakayama
    • Organizer
      First International Conference on Porphyromonas gingivalis and Related Bacterial Species
    • Place of Presentation
      長崎市
    • Year and Date
      20120818-20120819
  • [Remarks] 長崎大学歯学部 歯周病基盤研究センター

    • URL

      http://www.de.nagasaki-u.ac.jp/perio/

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi